異世界エイナール・ストーリー エピソードゼロ ジン&カーズ編

これはまだ、ジンとカーズがまた現実世界にいた頃からの話……。

某高校、体育、剣道の時間。

「いくぞ、和(かず)」

「来いよ、仁(じん)」

二人の竹刀が素早く動く。

面、胴、小手、互いに攻めては防ぎ防いでは攻める。

「あいつらすげえよな……」

「ああ……いつも勝負つかねえしな」

周りの生徒も二人の試合を、じっくりと眺めている。

「そ、そこまで!」

このままでは勝負がつかないと感じた教師が止めに入る。

二人はすぐに静止すると、距離を取り礼をする。そして面を取る。

「さすがだな、和」

「お前もな、仁」

二人は近づきなおし握手をする。

それを見て拍手が起こる。が、一部の生徒はつまらなそうに眺めていた。

授業。

「では、仁。この問題を答えなさい」

「はい」

仁は黒板の前に立つと、ささっと問題を解く。

「うん。さすがだ」

先生は笑顔で返す。が――。

「では次の問題は……和」

和は無言で立ち上がると、同じく問題を解く。

「うむ……正解だ」

仁の時とは違い、あからさまに残念そうな表情をする教師。

「ちっ……」

それに気づきこちらもあからさまに舌打ちをする和。

仁はそれを悲しそうに見ていた。

とある日の昼休み。

仁と和は屋上で話し合っていた。

「和……。お前なあ。もう少し態度をどうにかしたほうがいいぞ」

「仁。その話はするなとこの前言ったぞ」

「だが――」

言う前に、和が仁の胸倉をつかむ。

「俺が全て悪いのか? あからさまに態度を変える教師。他のクズ生徒。奴らは悪くないと?」

「そうは言っていない!」

仁が和を引きはがす。その衝撃で和は金網にぶつかった。

「あ、悪い……」

「ふん……」

和は気にせずにその場を去っていく。

仁はただそれを見ていることしかできなかった。

その日の放課後。

「和?」

昼のことを改めて謝ろうとした仁だったが、既に席に和の姿はない。

(もう帰ったのか?)

仕方なく自分も帰ろうとした時だった。

「仁、和なら昼にお前がいないときに絡まれてたぜ。今頃、体育館裏にでもいるんじゃないか?」

「っ!? 何故止めない!」

「いや、だって――」

聞く前に仁は走り出していた。

体育館裏にたどり着くとそこは大変な状況だった。

倒れ伏す不良たち。その中央で今まさに、和が不良のリーダーに拳を叩きいれた。

「がはっ……」

倒れ崩れる不良リーダー。

和は傷だらけながらも、そこに立つ。

「和!」

仁は慌てて駆け寄ろうとする。だがそれを和の睨みが止めた。

「なあ、仁。今回も俺が悪いと言うつもりか?」

「っ……」

「ああ。俺も悪いだろうさ。だがどうすればいい、俺は! こいつらにただやられろと言うのか!?」

和が仁の胸倉を掴み上げる。

「俺はやられて終わるつもりはない……。たとえ俺が悪いと言われようともな!」

和は仁を壁に押しのけるとそのまま去っていく。

「和……」

昼休みと同じく、仁はその背を見送ることしかできなかった。

―病院―

とある病室のドアを開け、和は入っていく。

そのドアの音に反応して、少女がベッドから起き上がった。

「お兄様!」

少女は微かにせき込みながら、兄である和を呼ぶ。

「ああ。雫、無理はするな」

和は学校では見せない笑顔で妹『雫(しずく)』に声を掛ける。

「だって、久しぶりですもの。お兄様に会うのは。ただ……」

雫は顔を曇らせる。

「お兄様。ケンカはダメですよ?」

「っ……。ああ」

妹に注意されるとさすがに和も言い返せない。

「わかってる。次から気を付ける」

そう言った和を雫は心配そうに見つめる。

だが兄が言う以上、それ以上は言うのをやめた。

二人はそれから他愛のない話を続ける。喧嘩で荒んだ和の心もその時だけは落ち着きを取り戻していた。

それから数日、一時の平穏が訪れた。

先生による咎めはあったものの、和、不良たちともにその時はそれで済んでいた。

(これで収まってくれれば……)

仁は様子を見ながらそう思った。

だが事件は数日後に起こった――。

「お兄様とこうして外に出るのは久しぶりです」

「ああ、そうだな」

その日、和は雫の車いすを押しながら散歩に出ていた。

雫の体調が良かったこと、気候もよく、雫自身が外に出たがったためだ。

だがその途中だった。

「……ん、電話か。雫、ちょっと待っててくれ」

「わかりましたわ」

車いすにブレーキを掛けると、和は少し離れ通話を始める。

その時だった。

「きゃっ!?」

何者かが車いすを勝手に押し進み始める。

何者かは近くの公園に入る。そこには……。

「ほ~う。こんな可愛い子があの和の妹とはねえ」

「あ、あなたたちは……?」

そこにいたのは和にやられた不良たち。

「あんたには悪いが、和の野郎をぶちのめすため。おとなしくしててもらうぜ」

「あなたたち……。お兄様とケンカした人たちね?」

兄が好きな故か、それとも性格か。雫は不良たちを必死に睨みつけた。

「お兄様になんの恨みがあってケンカしているのかは知りませんが、わたしを人質に取るつもりですか。恥を知りなさい!」

雫の発言に不良の数人が怒り始める。

不良リーダーはそれを制止しようとして――。

「嬢ちゃん。俺らを前にそこまで言う度胸は褒めてやる。だがな……」

不良リーダーは制止をやめた。

制止をやめた不良たちが雫に近づき始める。

「や、やめなさい。近づかないで――」

きゃああっ!

「雫!?」

電話がちょうど終わった和のもとに聞こえる妹の悲鳴。

和はすぐに聞こえた方向へ走り出す。

(あの電話……)

和の電話の相手は、いかにも変えた声で『妹に聞かれたくないこと』により和を釣っていた。

(まさか……)

考え終わるより前に和は公園につく。そこには倒れ伏す妹、雫。

「よう、和。遅かったな」

「貴様ら……」

和は雫を抱えると、すぐに電話を取る。

「……仁か? 悪いが病院の先生を連れて〇×公園に来てくれ」

『なに? おい。どうし――』

和は電話を切り、雫を公園の隅に座りかけさせた。

「お前ら……。雫に手出して、生きて帰れると思うなよ」

わずか数分後だった。仁と病院の先生が現れたのは。

だがそこは既に、たくさんの不良が山を築き上げていた。

そこには疲れか、相打ちか、和も倒れていた。

「……っ。ここは」

「和、目が覚めたか」

病室に和は寝かされていた。

「お前、やられたのかやり過ぎたのか知らないが、おまえ自身がボロボロだったんだぞ」

「……」

和はそっぽを向くが、すぐに向き直り訊いた。

「俺はどれぐらい寝てた?」

「丸一日だ」

「そうか」

和は仁から顔を背ける。しばらく沈黙が訪れた。

「……和。大事なことを聞いて――」

「……雫はどうした」

仁が話すのを遮り和が訊いた。

「……っ」

仁が話すのを躊躇う。

「……どうしたか聞いている」

「雫ちゃんの状態のことは……」

和はただ頷いた。

「奴らのせいで雫ちゃんは……。そしてそれを苦しんで昨晩……」

「そうか……」

和はあまりにも落ち着いている。

「怒らないのか?」

「お前に怒ってどうなる」

和の様子に、仁は逆に不安になった。

嵐の前の静けさ、着火直前の爆弾。そのような状態ではないかと。

しかしその心配をよそに何もない時が進んだ。そんな時それは突然訪れた。

「なんだここは……」

「まるでフィクションの異世界のようだね……」

仁と和はある日、異世界エイナールへと飛ばされていた。

飛ばされて数日。二人はただ異世界を生きるために必死だった。元の世界のことを考える余裕はないほどに。

ある程度慣れたころには、二人は今いる世界について調べ始める。元の世界と何かつながりがないかを。

そして気づけば数年――。

「和」

「『ジン』、忘れたのか。この世界では俺は『カーズ』だ」

「そうだったな」

「いい加減慣れろ」

二人は旅をしながら変わらず世界を調べていた。

「今日の食事当番は私だったね。買出しに行くがリクエストは?」

「好きにしろ」

友のいつもと変わらない返事に、苦笑いしながらジンは部屋を出ていく。

カーズは一人残された部屋で本を読みはじめた……が。

「ふ~ん、なかなかの憎しみね」

「っ!? 誰だ、女!」

部屋にはいつの間にか一人の少女が立っていた。

「私? 名乗るほどの者じゃありません」

「……」

カーズは少女を睨みつける。

「恐い顔。だけどその憎しみを向けたい相手が他にいるんじゃないかしら?」

「……女。何を知っている?」

「知りはしないわ。ただその憎しみに用があるってところかしら?」

そう言うと、少女は一冊の本をカーズに差し出した。

「あなたはその本に書いてあることを実行すればいいわ」

カーズはその本をパラパラとめくる。軽くめくっただけだが彼は自分が欲しかった情報に驚いた。

「どう?」

「俺にこれをさせて貴様になんの得がある?」

なにか裏があるのかとカーズは考える。

「それをやるのには得はないわ。ただ――」

少女は一拍間を置いた。

「――将来、それを止めに来る者が現れるわ。貴方はそれを倒してくれればいい」

「……」

二人が沈黙する。だがカーズが先に口を開いた。

「いいだろう。見知らぬ奴の思惑に乗るのは気に入らんがな」

「そう。よかった。じゃあね」

少女は消えていく。それとほぼ同時だった。ジンが帰ってきたのは。

「何か話し声がした気が……」

「空耳だ」

カーズは既に少女から受け取った本をしまっていた。

次の日のことだった。

「ジン。しばらく別行動をしないか」

「急だな?」

「野郎二人きりに飽きただけだ」

「おいおい」

しかし、なんだかんだ話した結果、一時的に別れようという結果になった。

「じゃあな、カズ気をつけろよ」

「カーズだ」

二人はそれぞれの道へ歩き出した。これが決定的な亀裂になるとジンは知らずに。

ジンがカーズの計画を知ったのはそれからしばらく後のことであった……。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?