見出し画像

電子の海の素晴らしさを感じました―どうしても紹介記事を書きたかったぁ―

あまり、ぽっと出の私が語るのもなんだけれど、
いやぁ、素晴らしくて。
なんというか、電子の海だからこそというか、これぞ自由な世界で愛おしいモノが形になったなと思う記事をご紹介させてください。

その方の存在は、水蝸牛さんの記事で知っていました。
実は朗読もこっそり聴きました。

でも、そう、こっそりしてたの。
気になるけど、気になるけど、私の天邪鬼なところがでました。笑

それからしばらくして、私の記事に彼女は来てくれて、コメントをくれました!!びっくり!!

それがシマダさん!!

なんと、彼女はフォローまでしてくれて、私は大喜びでフォロー返ししたのです。笑
私の行動がチキンすぎる?笑

彼女の記事は面白い!
聴くnote、面白い!
もちろん、文書も面白い!
コメント欄も面白い!

何より私はシマダさんから醸される雰囲気が大好きになりました。
凄く爽やかっていうか、ライムみたいな香りのイメージというか、ぱっと明るくて、でも暑くなくて、凄くいい風の吹いている原っぱにいるみたいな気持ちになる~。

そんなシマダさんの素敵な企画にこの度参加しました。
これなら新参者の私が参加しても邪魔にならないかな?なんて気持ちで。笑

そうしたら…………………………
とっても、とっても、とっーーーーーーても!!
素敵な作品になっていました。
シマダさんお疲れ様です!素敵です!
参加された皆様素敵です!

集まって輪になるってこういうことで、なんとも素敵で素敵です(煌めきすぎて語彙が消失。)

これは紹介したい!というか観て!
シマダさんと周りの優しい方々と、私もちょっぴりお手伝いした観るnote。

集大成。終わりにふさわしい終わり。
とてもキラキラしていて、温かくて、なんだかとってもとっても胸いっぱい。

思わず書きなれない紹介記事など書いてしまいました(*ノω・*)テヘ

終わりのあとには、始まりがある。


リニューアルしてゆるゆるとするとのことで
新しいシマダさんワールドにも期待です✨

本当に、本当に素敵な企画でした。

参加させていただき有り難うございました。

電子の海って色々な仲間が集うから
それが素敵で素晴らしくて、それにふわふわ触れている私は幸せなくらげです

※水蝸牛さん、シマダさん
勝手にリンク貼っちゃったので不都合があれば言ってください~


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

#note感想文

10,622件

サポート設定出来てるのかしら?出来ていたとして、サポートしてもらえたら、明日も生きていけると思います。その明日に何かをつくりたいなぁ。