見出し画像

【母と娘のパリ日記-6】サンジェルマンデプレの雑貨屋さんめぐり


母と娘のパリ日記。

すべて忘れたくないほど、楽しかったパリ旅行。
いつか「こんなことがあったね」って
この日記を見て、母と懐かしく思い出せるように
楽しかったこと、困ったこと、出会った人たちのこと
ほかの人から見たら、それいる?って情報まで
私たちにとって大切な思い出を記録します。
あたたかく見守っていただけると嬉しいです。


前回は、オペラガルニエを見学してから、セーヌ川クルーズへ行った。
パリに到着して2日で、観光名所の大半を巡ることができた。

今回は、サンジェルマンデプレで雑貨屋さんめぐりをしたお話。
雑貨屋さん以外、なにも調べていなかったけれど、
パリの日常を垣間見たり、日常の中に現れる歴史的な建物
美しい公園に偶然出会い、さらにパリへの想いを膨らませた。

今日から始まるパリオリンピック
わたしたちがパリに行ったのは1か月前だけど、すでに恋しい。
いろんな競技、会場から少しでもパリの雰囲気を感じられたらいいな~。

今日はツアーや観光の予約をなにもしていない。
つまり1日中フリー!

観光よりもお買い物が好きな母と娘が
ずっと楽しみにしていた日だ。

まずは朝ごはんを食べに行こう!


クロワッサンとパンオショコラを求めて

いろんなお店のクロワッサンとパンオショコラを
食べてみたかったので、今日はあえてホテルの朝食はパス。

行ってみたかったブーランジェリーは、
今日の目的地から少し離れてしまうので
ホテルから徒歩圏内にあるブーランジェリーを求めて
朝の散歩がはじまった。

朝で明るいから、路地にも入ってみた

時刻は8時過ぎ。6月中旬のパリの朝は、肌寒い。
まだ開いていないお店も多く、なかなかブーランジェリーが見つからない。

またしてもGoogle Mapで調べて、
近くにあるブーランジェリーへ向かってみた。
文明の利器、GoogleMap様様だ。

こんなアパルトマンで目覚める朝は最高だろうな~

雲ひとつないほど、すっきり晴れ渡る空。最高に気持ち良い。
しっかり景色を見ながら歩いていたのに、おっと行き過ぎた。
気が付くと目当てのブーランジェリーを通り過ぎていた。

すこし戻って、八百屋さんやお肉屋さんがある通りに入ると
クロワッサンの良い香りがしてきた。

こちらが本日最初の目的地
Boulangerie-Pâtisserie Terroirs d'Avenir
Google Mapの評価がとても高いので、ワクワク!


童話に出てきそうな可愛らしいお店

ショーケースの中には、クロワッサン以外にも
おいしそうなパンがずらり。
だけど初志貫徹で、クロワッサンとパンオショコラを買った。

クロワッサンとパンオショコラズ

まだほんのり温かい。こんなの我慢できないよ!
お店の前のテーブルが空いていたので、さっそく食べてみた。

クロワッサンは、バターたっぷり!
たっぷりバターのおかげで、ずっしりしっとりした感じ。
パンオショコラは、生地はサクサク、チョコはとろりで美味しい!

食べ進めるうちに、ポロポロこぼれてしまうのがクロワッサンの運命。
クロワッサンを上手く食べる方法はあるのだろうか。
手も口も、クロワッサンとバターまみれになりながら食べた。

クロワッサンと格闘している間にも、お店には続々と人がやってくる。
ついには並び始めた。
自分たちが並ばずに入った後に、並び始めるとなんだか優越感がある。
さながら客寄せパンダだ。

お店に来る人は観光客というより、近所に住んでいそうな
ラフな感じの人が多い。
バゲットだけを持って帰ったり、
帰りながらクロワッサンをかじっている人もいる。
ここに生きるってどんな感じだろう。いいな~。

クロワッサンもパンオショコラも、高価なものではない。
だけど、パリの朝の風を感じながら食べるだけで、最高級品になる。
【何を食べるか】より、【誰と食べるか】が大切だと思うが、
それに加えて【どこで食べるか】も大切なんだな~。

フランスの定番スーパーはしご

朝の腹ごしらえを済ませ、また街を歩き始めた。
まだ時刻は9時前。開いているお店が少ない。

とりあえず近くにあったスーパーFranprixに立ち寄った。

Franprixはまさに現地スーパーといった感じで、
生鮮食品からお惣菜、日用品まで幅広い品ぞろえ。
スーパーを見ると、現地の生活が見えてきて面白い。
また陳列方法も、日本と全然違う。

ハムの種類がたくさん!

日本のように、平型の冷蔵ショーケースはほとんどなく、
だいたいのものが冷蔵庫に立てて入れられている。
あとチーズやハムの種類が多い!!

そして今回一番感じたのは、bio製品が多い!
bioとは日本でいうオーガニックのこと。
さすが美食の国フランス。食へのこだわりを感じる。
野菜はもちろん、ハムやチーズ、お菓子まで幅広くbioが浸透していた。

マルシェでも思ったけど、
こんなところでお買い物して、自分でお料理してセーヌ川のほとりで
ピクニックできたら、どんなに気持ちがいいだろう。
いつかパリで暮らすように過ごしてみたいと夢が広がった。


さてパリ散歩を再開。

青空に映える白い石壁。

これはなんの建物だろう?
駅かと思ってGoogle Mapで調べてみたけど、分からなかった。
どの建物も歴史がありそうで、美しい。

少し歩いたところで、またスーパーを発見。
次はMonoprixだ。

朝からお買い物スイッチオン!

今回入ったのはMonoprix Sebastpol店。
わたしたちが今回出会ったモノプリの中では、
比較的規模の大きい店舗だった。

1階は洋服、日用品、生鮮食品
2階は子供服、雑貨(キッチンやガーデニング)、下着、おみやげ
などが入っていた。

スーパーで売っている洋服と聞くと、
部屋着として着るような服を思い浮かべるかもしれない。

しかし、さすがフランスのスーパー。
モノプリの洋服は、デザインがおしゃれで可愛い。
普通に街中で着られるようなデザインだ。

Kidsサイズでも14歳用なら、150cm台の小柄な女性であれば着れる

価格も、しっかりスーパー価格なので手が届きやすい。
母もわたしも、観光客丸出しだが
エッフェル塔のデザインやParisと書かれたTシャツをゲット。

日本で「東京」や「相撲」と書かれたTシャツを着てる感じかな。
そう思うと少し恥ずかしい気もするが、日本で着れば怖くない!

ほかにも、エッフェル塔や凱旋門、ムーランルージュなどの
モチーフがたくさんプリントされた折り畳み傘や、
最近のフランス土産の定番になっているエコバックなどを購入。

結局、このモノプリが楽しくて40分近く滞在した。
そろそろ10時になる。
本当はマレに行きたかったのだが、
昨日のUberの運転手さんが、「デモがあるから危険」と教えてくれたので
今日は、サンジェルマンデプレあたりの雑貨屋さんめぐりをする。


サンジェルマンデプレ、ビビッときた!!

10時開店のお店を目指して、出発。
今日は地下鉄で移動してみることにした。
Réaumur - Sébastopol駅から、Odéon駅へ向かう。
乗り換えもなく、慣れてしまえば気楽なものだ。

街の雰囲気って、なにが醸し出してるの?

Odéon駅を出てすぐ、街の雰囲気が変わったことに気が付いた。
なんというかオペラあたりより、少し郊外のような感じ?
生粋の関西人なので、関西で例えると
オペラあたりが三宮なら、サンジェルマンデプレは芦屋や岡本のような
少し高級感があって、背筋を伸ばして歩きたくなる街。
東京なら広尾とかになるのかな?

空も建物も空気感も、なにもかもが完璧すぎる!!

このサンジェルマンデプレの雰囲気、すごく好きだ。
一瞬でビビッと感じた。たまらない。もうこの街に住みたい!!

わたしは自分の地元が大好きで、生まれも育ちもずっと同じ街。
自分の街以外には、住んだこともないし、あまり興味もない。
日本で唯一、地元以外で住んでもいいな~と思ったのは鎌倉だけ。
だけど、自分の地元以上に心惹かれる街に出会ってしまった。

それがサンジェルマンデプレだった。

今回は数時間しか滞在していないから、そう思うだけかもしれない。
この感覚を確かめるためにも、
次回はサンジェルマンデプレのアパルトマンで暮らすように
滞在してみたい。


やっと出会えた救世主

ワクワクが胸から飛び出しそうだが、
その前にひとつ解決しておきたいことがある。
初日に悩んでいた、唇の乾燥問題だ。
パリに着いて3日経つのに、まだリップクリームを買えていなかった。

というのも、初日は開いているファーマシーを見つけらず。
2日目の昨日は、オペラガルニエに行く前にファーマシーに寄って
リップクリームをレジまで持っていって、もう買う寸前だった。
しかし、わたしの前にお会計をしていたアジア系観光客が爆買いしていて、
しかもその家族が、どこからかどんどん商品をかき集めてくる。
わたしは1本のリップクリームを買いたいだけなのに、何分かかるのか。
そうしている間にもオペラガルニエに行く時間は迫ってくる。
もう我慢できない!とリップクリームを諦めて、今に至る。

たかがリップクリーム、されどリップクリーム。
ヒリヒリ唇で、わたしのQOLは爆下がりだ。

Odéon駅を出ると目の前に、開いているファーマシーを発見!
母を置いて駆け込んだ。
そこでわたしを救ってくれたのが、このリップクリーム。

あぁわたしの救世主。この赤い子はフリージュちゃん。

パリオリンピック柄のいちごの香り付きリップクリーム。
幸い開店直後で、ひとが少なかったのですぐに買えた。
このリップクリーム、塗り心地も抜群。とても気に入った!
いましかないパリオリンピック柄なので、
ばらまきみやげに欲しかったのだが、このあと見かけることはなかった。


サンジェルマンデプレの雑貨屋さんめぐり

横断歩道を渡る白もふもふ

*Sabre【キッチンウェア】

さて唇も潤ったところで、
最初の目的地は、Sabreというキッチンウェアのお店だ。

10時の開店時間とほぼ同時に入店。
お店は大きくないし、品ぞろえがたくさんあるわけでもない。
だけど、上品でポップなカトラリーが置いてあり、
色も柄も同じものはない。

この色が2本欲しいとか、この柄の色違いはあるの?とか聞いてみたが
いまお店に出ているものしかないということで、まさに一期一会

そのときに出会えたもので、自分なりに組み合わせていく楽しさがある。

柄も色も違うのが、また可愛い。

じっくり厳選して、
サーバーセット、スプーンとフォーク、ティースプーンを買った。
どれもデザインが可愛いだけじゃなく、使いやすい!
特にティースプーンは毎日のように使っている。
ヨーグルトを食べるときなど、舌触りがなめらかでお気に入り。

またパリに来るたびに、少しずつ集めていこう。


Sabreを出て、次のお店に向かう。
だいたいのお店が11時オープンなので、まだ少し時間がある。
ゆっくりサンジェルマンデプレの街並みを楽しみながら行こう。

オデオン広場

すこし開けたところに出てきた。
ここはオデオン広場というらしい。
オデオン座という歴史ある劇場の前にある。

オデオン座前

こちらがオデオン座。

この日記を書くにあたって、調べ直してみると
とても歴史ある劇場らしい。

先日の日記でも登場したコメディフランセーズの劇場として開場したそう。
この劇場の歴史には、マリーアントワネットやナポレオンも登場する。
すごい…!そんなすごいところと知らずに遭遇できたのはラッキー。

このオデオン座の前で、Googleストリートビューの車と遭遇。
パリでGoogle Mapデビューしたかも!?
2024年7月25日時点では、まだ私たちの姿は載っていなかった。
今後の更新に期待!


パリの日常への憧れ

開店準備中のお花屋さん
アパルトマンの中庭

開店準備中のお店や、アパルトマンの中庭をのぞき見。

日本にもおしゃれなお花屋さんはある。
だけど、なんだかおしゃれに見えるのは
わたしのパリへの憧れが色眼鏡になっているのか?

アパルトマンの中庭だって、なにも特別ではない。
綺麗な色のお花があるわけじゃないし、
木を綺麗に剪定しているわけでもない。
なのに、どうしてこんなに絵になるのだろう。
これもやはり、わたしの色眼鏡なのか?

わたしの住む街も観光地が近く、
観光客が目をキラキラさせながら歩く姿をよく見かける。
こんなまなざしで見てもらえる街なのだと思うと、すこし誇らしい。
だからこそ、トイレットペーパーやネギが飛び出た袋を持って
その視線の先を歩くのは、夢を壊すようで申し訳ないと思っていた。

でもパリに来て、わたしたちの街に来ている
観光客の気持ちが分かった気がする。

その街のひとの日常の景色も含めて、憧れなのだ。
そして美しいのだと。


リュクサンブール公園

リュクサンブール宮殿

ひと際目を惹く建物を発見。リュクサンブール宮殿だ。
宮殿の前には、映画のセットに迷い込んだかのように
美しいリュクサンブール公園が広がっている。

雑貨屋さんとレストラン以外、観光の情報をまったく入れずに
サンジェルマンデプレに来ていたのだが、偶然にも出会えた。

高い建物がなく、どこまでも広い空。
木漏れ日が気持ちいい。

わたしたちのような観光客のほか、ブランチをしている家族
ランニングしているひとたち、太極拳をしているムッシュたちなど
多くの人の憩いの場になっていた。

なんて気持ちのいいところなのだろう。
普段は自然より都会派だが、この美しさには圧倒される。
いつまでもこの広い青空の下、清々しい緑と心地よい風に包まれていたい。

こんなに気持ちのいいところがあると分かっていれば、
近くのカフェで、クロワッサンとカフェラテを買ってくればよかった。
これもまた次回叶える夢としよう。

リュクサンブール公園の裏で、オリンピックのポスターを発見。
色使いが、なんともおしゃれ。

*Marin Montagut【雑貨屋】

時刻は11時すぎ。やっとお店が開き始めるころだ。
リュクサンブール公園から徒歩5分ほどのところにある
Marin Montagutに到着。

お店の外観も可愛い。

Theパリって感じのトリコロール柄やクロワッサンのほか、
ハートやフルーツが描かれた雑貨もあり、可愛い系が好きな人には
ぴったりなお店。

グラスも透明ではなく、少し緑がかっているのが可愛い。

グラスたちが壁一面に並ぶ姿が可愛くて、母と大興奮しながら見ていたら、
写真撮っていいよ~と店員さんに言ってもらったので、
お言葉に甘えて撮らせてもらった1枚。

手描きらしく、同じ柄でも少しずつ表情が違うので
ひとつずつじっくり眺めた。

トリコロール柄のワイングラスが欲しかったのだが、
まだこれから何件も雑貨屋さんに行く予定があったので、
途中で割ってしまったら悲しいな~と思い、諦めた。

ほかにも、エッフェル塔柄のスカーフやクッションカバーなどもあり、
とても悩んだが、我が家のソファに置くには少しラブリーすぎたので
もっとビビッと来るものに出会うまでは、我慢することに。


*Ines de la Fressange Paris【アパレル】

次に向かったのが、Ines de la Fressange Paris。
またこの記事にリンクを貼るために調べて気づいたが、
ユニクロとコラボしていた、あのイネスだったのか!!

フランスっぽい、シンプルで上質、おしゃれな服やバッグが
お上品に並んでいた。
お店に並ぶアイテムの色も白、黒、紺、赤などが多く
落ち着いた雰囲気のお店に
すこし緊張してしまい、写真は撮り損ねた。

赤い革の小さなショルダーバッグが可愛くて、欲しかったのだが
お値段が可愛くなく、悩む隙も与えてもらえなかった。
くぅ~、憎き円安だ。

またしても、なにも買わずにお店を後にした。



Le Relais de l’Entrecôte【フレンチステーキ】

時刻は11時40分。
近くに狙っていたステークフリットのお店がある。
いま急いで行けば、開店の12時に間に合うかも!
母とステーキめがけて、短い脚をフル回転で向かった。

お目当てのお店【Le Relais de l’Entrecôte】に11時50分頃に到着した。

お店の前は、すでにすごい行列。これはかなり並ぶかもな~。
でもすでにステーキの口になっていたので、並ぶことにした。

開店の12時。列が動き始めた。
一組ずつゆっくり案内されていく。

開店して15分。ついにわたしたちの番だ!
無事に一巡目で入れた。
思っていたより店内は広い!
というか、テーブルの間隔がめちゃくちゃ近い

案内された席に行くと、店員さんがテーブルを引いて待っている。
わたしが奥側の席に座ると、そのままテーブルでグイっと押し込まれた。
一度座ると、食事が終わるまで立つことは許されない。知らんけど。

いくら菜々緒さんの美脚でも、この幅を通るのは難しい。

これはフランスあるあるなのだが、
どのお店もテーブル間隔が狭いので、常に相席状態だ。
でもこのお店は、群を抜いて近かった。

これはさすがにGoogle翻訳もお手上げだった。

席に着くと、お肉の焼き加減とドリンクを聞かれる。
このお店のメニューはステークフリットしかない。潔い。
焼き加減は事前に調べていたので「アポワン!」と元気に返事。
アポワンは、ミディアムレアのこと。

困ったのが、ドリンクだ。
手書きのドリンクメニューではGoogle翻訳がなかなか機能しない。
なにがあるのかも分からないし、定番のコークに逃げるか。
ふと隣の席を見ると、ブロンドの可愛らしいフランス人兄弟が
オランジーナを飲んでいた。
店員さんに「これ!」と指さして注文。

めちゃくちゃシンプルなのに、美味しいサラダ。

オランジーナと共に、サラダがやってきた。
くるみが乗ったこのサラダ。マスタードがツンと効いていて美味しい。
日本に帰ってからも、この味が忘れられず、
ワインビネガーとマスタードとお塩などを合わせて試してみたが
うまく再現できない。またパリに行って研究するしかないな~。

メインのステークフリットが到着した!
ステークフリットとは、フランス定番メニューで
フレンチフライが添えられたステーキのことだ。

このお店では、シルバーの大きなお皿に
ステーキとフレンチフライが乗ってきて、店員さんが器用に分けてくれる。
サーブしてくれる様子を撮り忘れてしまったが、
店員さんの慣れた手つきはショーを見ているようだったので、
パリに行ったら、実際に見てほしい。

このお店のステークフリット、これで終わりではない。
なんとステーキがもう一度届く。
このステーキ4切れを食べ終わるころを見計らって、
店員さんが焼きたてのステーキをまた4切れ持って来てくれる。
つまり、1人前を2回に分けて持って来てくれるので
温かいままステーキを楽しむことができるわけだ。

隣のテーブルと近すぎて、ほぼ相席だね。

ステーキは、日本のお肉のようにとろける柔らかさではないけれど
お肉を食べてる!!と満足感のある、ほどよい硬さで
うまみをしっかり感じられる。

このグリーンのソースは、何が入っているのか分からないけれど
すこし酸味があって、見た目よりさっぱりとしていて美味しい。

フレンチフライも、見た目より軽くてサクサク食べられちゃう。

1回目のステーキを食べ終わるころに、何もオーダーしなくても
2回目のステーキを持って来てくれるおかげで
間延びせず、最後まで美味しいまま食べられた!

どれもたまらないね~

お隣のフランス人家族が、美味しそうなタルトを食べていたので
おなかに余裕があれば私たちもデザートを食べてみたかったけど、
わたしたちはステーキでギブアップ。
次回はプロフィットロールを食べるんだ!!

大満足のステークフリットランチだった。
おなかを満たしたので、またお買い物に戻ろう。

この続きは、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?