見出し画像

みんなのコレクション

まずはじめにこの記事が何なのかを説明すると、これは私の
卒業研究の成果データの一部です!

私の研究テーマは『趣味としての「コレクション」への導入方法を探る』
というもので、この記事は
「その人に適した収集方法と収集物を導き出す診断チャート(こちらの記事で出来ます)の実践後に質問した、『今現在家の中で「意図せず集まってしまっているモノ」「ただストックしているものモノ」「何かの記録や買った証明としてただ持っているだけのモノ」などはありますか?』という問いに対して「ない」と回答した人に見ていただく記事となっています。

ということで、今回は既にコレクション対象物になりうるものを持っていない人でも「1からコレクションを始めたい!」と思ってもらえるよう、
色んな人のコレクションの実例を紹介しながら、ついでに私がコレクションしているモノについても話していきたいと思います!


まずは自己紹介代わりに、私のコレクションをいくつか紹介したいと思います!
1つめ目は「CD」

画像1

画像2

これは1アーティストのみのCDで、通常盤・初回盤A/B全形態を購入し、リリース順に並べています。
ちなみに、どちらも授業課題として自分で制作したCD収納ケースです!収集物がぴったり入るように考えたり、完成して入れた状態を想像したりしながら、自分で収納ケースを作ってしまうのも楽しいですよ☺︎

他の応援しているアーティストのCDも収集しているのですが、今の家ではスペースが無いため、引き出しの中に入れています。いつか収集した全アーティストのCDを大きなラックに入れて並べるのが夢です...😌(その状態を想像しただけでも胸が高まる...!笑)


2つ目は「石」
幼い頃は道端に落ちていた石を集めて、大きな巾着袋に貯めていたくらい
何故か昔から石が好きなのですが、その中でも今現在も取って置いているのがこちら。
「デアゴスティーニ 地球の鉱物コレクション」
創刊日が2008年1月08日で、1号から買っていたので10歳の頃から集めていたものになりますね。この箱が2ケース分揃った時に収集をやめてしまいましたが
いつまで経っても見ているだけで気持ちが落ち着きます...。石の不思議なパワー。

画像3

『隔週刊地球の鉱物コレクション』には鉱物だけでなく、その鉱物についての説明資料のようなものも毎号ついており、その資料を挟めるしっかりしたバインダーのようなものもあったのですが、その鉱物が何であるか・どんな特徴があるか等には全く興味がなくすぐ捨ててしまいました。笑
ただ箱の中に、自分が「魅力的だな」と思う石が並んでいる状態ということだけが、私にとって価値があるのです。

そしてこんな小さな鉱石たちも持っていることを思い出しました。
瓶に入っているのは誕生石なので唯一覚えていてルビーなのですが、他はやはり分かりません。笑

画像4

見るたびに「いつどこで集めたんだろう」と思うくらい、これもまた幼少期に集めていたモノです。
普段はしまっている(というか、何にも用途がない笑)のですが、
たまに見て、「綺麗だな」「巾着袋がパンパンになっている状態なのいいな」と、癒されています。なので断捨離中でも、使う予定はないモノなのに捨てることができません。


3つ目は「ポスター・ポストカード」

2ポスター

アイドルやミュージシャンを応援し、CDを買っているとポスターやポストカードがよく特典としてついてくるんですよね。前に住んでいた家ではうちわや銀テープ等、グッズも大量に壁に貼っていました。今はお洒落さも重視し、可愛いポストカードも貼っています。

ここで!壁も貼るモノも汚さずに壁に貼れる方法!(100%は保証できませんが...)をご紹介します!

ポスターの場合
Step1. 両面で使えるマグネット(DAISOに売ってます!)と、マスキングテープを用意します。
Step2. ポスターの四つ角にあたる部分の壁に、マグネットをマスキングテープで貼ります。

画像6

Step3. その上にポスターを乗せ、貼り付けたマグネットと合うように、ポスターの上からマグネットをくっ付ければ完成!

画像7

ポスターにもテープの貼り跡や、画鋲の穴の跡が残らない最強の方法だと思っています。笑

小さいカード類の場合
Step1.
透明クリアポケットあとではがせるテープ(スコッチのマット加工のものが個人的にオススメです!)を用意します。
Step2. 飾りたいカードを、サイズの合うクリアポケットに入れ、余った部分は折って、ピッタリ入るようテープで留めます。

画像8

画像9

Step3. あとではがせるテープで 四つ角に貼れば完成!

画像10

こちらもテープの貼り跡や、画鋲の穴の跡が残らない最強の方法です!笑
ステッカーを貼るのはもったいないと考えてる人等も同じ方法で飾れますね☺︎
壁や作品を汚したくないから、という理由で壁に飾っていなかった人がいれば、
この方法で実践してみてはいかがでしょうか😌


4つ目は「ネイル」
私はそこまで頻繁にネイルをする人ではないのですが、この箱をいっぱいにしたくて、買い集めていました。笑
上は暖色系・下は寒色系で入れています。
あと、横1列がピッタリになるように配置しているのもポイントです。

2-2ネイル1

今回全て箱から出し、ブランド・似た形ごとに置いてみました。
箱に入れている時よりもとても綺麗に見えますね...!
見た目を重視するのであれば、箱の中に縦に入れるのではなく、このように並べ、寝かせて置くという保管方法もアリですね...

2-2ネイル3

また、カラーグラデーションにのっとって並べてもみました。
これまた綺麗...!

2-2ネイル2

どのようなルールで、どんな見た目で保管するか...
それによってかなり印象が変わることがお分りいただけましたでしょうか...?
それを考える楽しさもコレクションの楽しさのひとつです。


5つ目は「アクセサリー」
赤・シルバー、イヤリング縛りで1箱埋めたり...

画像14

大きめアクセサリー縛りで似たような入れ方にした箱を4つ作ったり...

画像15

シルバー・ゴールド・黒で指輪を分けて1箱ずつ作ったり...

画像16

かなり時間をかけて、いろいろ入れ換えしながら収納したのですが、
クリアケースで見える収納なので、見ているだけでトキメキます...😌

他にも、私のコレクションを見てみたいという方はこちらの記事も覗いてみてください☺︎


ここからは、今回研究をするにあたり、収集しているモノについてインタビュー調査を受けてくださった皆さんのコレクション画像を、紹介していきます!
画像だけでも面白いと思いますが、収集期間・保管方法・コレクションをしていて楽しいと感じる時・収集し始めたきっかけ等も一緒に紹介しているので、気になる方はそちらも読んでみてください☺︎


まずは「ファッション」のカテゴリーでのコレクションを紹介です!

note用-ファッション8

note用-ファッション5

note用-ファッション7


続いて、「ファッション」のカテゴリーの中でもコスメ関係のコレクションを紹介!

note用-ファッション9

note用-ファッション6

note用-ファッション2

note用-ファッション3

note用-ファッション1

note用-ファッション4


続いて、「アイドルグッズ」のコレクションを紹介!

note用-アイドル2

note用-アイドル1

note用-アイドル3

note用-アイドル4


続いて、「CD」のコレクションを紹介!

画像29

画像35


最後に、「グルメ・美術・読書・その他」のカテゴリーでのコレクションを1つずつ紹介!

note用-ほか3

note用-ほか4

note用-ほか2

note用-ほか1

色んな人のコレクションしているモノやディスプレイ方法を見て、
少しは興味を持っていただけましたでしょうか...!

趣味活動というのは心の健康にも繋がるものです☺︎
手軽な趣味として新しく「コレクション」を始めてみてはいかかでしょうか。

また、この記事によって趣味としてのコレクションに興味を持ってくれた人・始めてみようと思った人・やってみたいなと感じた人がいるのかを知りたいので、
そういった方はぜひこの記事に「♡スキ」ボタンを押してください😌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?