見出し画像

中間管理職向けの時間管理の動画講座をリリースしました!

Udemyにて、2作目の動画講座「残業なしで成果を出す!1.5時間で学ぶマネージャーのための時間管理術【中間管理職のスケジュール管理講座】」をリリースしました!

前回は女性向け講座でしたが、今回は男女かかわらず”ジェンダーレス”な講座です。管理職に特化して残業時間を減らすコツを講座にまとめました。

2作目を制作にするにあたり、女性管理職を増やすために「自分に何ができるかな」と考えました。管理職に興味があっても「残業が増えるので無理」と諦める女性が多いことに思い至り。管理職として残業せずに成果を出す、それが不可能ではない、ということに確信が持てなければ、女性の管理職は増えないな、と。(実際は性別に限らずですが)

忙しそうな雰囲気を醸し出している私ですが、有給休暇は年間10〜20日は取得しています。法令上5日が義務化されていることに加えて、会社独自の休暇もあって義務で最低10日は取得するのですが、20日(1ヶ月相当)取得する年もあります。

ヨーロッパ系の会社ということもあり、欧州出身の方は年に1ヶ月の休暇を取るのが一般的です。同じ会社にいて何故同じことができないのか?そんな問題意識でいろいろと研究して、仕事の無駄を減らすことに取り組んできました。

特に中間管理職は上司・同僚・部下という対象に振り回されがちで、自分のペースを守るのが極めて困難な役まわりです。とはいえ、その環境下でできることはないのか。マネージャーの立ち位置を活用できないか。細切れになりがちな時間で集中力を保って生産性を上げることは可能なのか。そんな課題に対してのソリューションをまとめました。

今回は全編で1,5時間。一つの動画は5分程度なので細切れ時間の活用にも便利だと思います!

リリースを記念して、定価4800円のところ、1か月限定で1610円(66%OFF)となるクーポンを発行しました。一度登録すれば視聴期限はありませんので、この機会にぜひ!

リンク先で割引が適用されていなかったらこちらのクーポンコードを入力ください。D5B8117EB68653932C38

いただいたサポートは、他のクリエイターの方へのサポートに使います✨