マガジンのカバー画像

一乗寺から北山あたりの朝ごはん

11
場所は大体です
運営しているクリエイター

#私の朝ごはん

進々堂京都芸術大学店の朝ごはん

進々堂京都芸術大学店の朝ごはん

京都芸術大学にある進々堂で
朝ごはんを食べてきました
前にカフェヴェルディがあったところです
朝は8時から開いています
ここの進々堂はカフェなのでカウンターで注文します
モーニングのメニューは、スクランブルエッグやサンドイッチ、スープ付きなどがあります
それ以外にショーケースのパンもいただけます
今日は、スクランブルエッグのモーニング900円
にしました
ドリンクは色々選べてヴェルディの美味しいコ

もっとみる
ドンク北白川店の朝ごはん

ドンク北白川店の朝ごはん

京都芸術大学近くのドンク北白川店で
朝ごはんを食べてきました
朝は8時から開いています
モーニングは3種類で、エッグベネディクトと
選べるスープのモーニングは
パンとドリンクがフリーです
ドリンクは、コーヒーと紅茶以外にカフェオレや
ジュースも選べます
今日は、選べるスープのモーニング1265円で
スープはベーコンとアスパラのクリームスープ
ドリンクはカフェオレにしました
パンは、フランスパンとブ

もっとみる
サンマルク北山店の朝ごはん

サンマルク北山店の朝ごはん

北山のサンマルクで朝ごはんを食べてきました
叡電修学院駅から歩いて5分ちょっとです
朝は9時から開いています
9時過ぎに行ったら、駐車場に1台も車がなくて
開いていないかと思いました
サンマルクなので店内はとても広くて天井が高く
外の景色がよく見えて気持ちがいいです
モーニングは3種類で
今日はフライドエッグモーニング900円にしました
パンはもちろん食べ放題でコーヒーもおかわり自由です
まず焼き

もっとみる
アルバトロスの朝ごはん

アルバトロスの朝ごはん

一乗寺のアルバトロスで朝ごはんを食べてきました
高野の交差点から歩いて3分くらいです
ラーメン街道と言われているあたりにあります
朝は早くて5時30分から開いています
モーニングは3種類で、写真のついた
大きいメニューが壁にかけてあります
今日はトースト、サラダ、ハム、卵、フルーツと
ドリンクのBモーニング500円にしました
サラダはたっぷりのキャベツとトマトです
パンは厚切りで、いちごジャムがつ

もっとみる
SPEAK EASYの朝ごはん

SPEAK EASYの朝ごはん

修学院のSPEAK EASYで朝ごはんを食べてきました
叡電の修学院駅から歩いて2分くらいです
朝は9時から開いています
モーニングは6種類もあって
トースト以外にもフレンチトーストや
パンケーキが選べます
今日は、卵料理とハッシュブラウン、トースト
アメリカンコーヒーのNO.2BREAKFAST800円
をいただきました
卵料理は7種類から、パンは3種類から選べます
卵料理はオーバーイージーとい

もっとみる