見出し画像

大学生が今すぐ情報発信をするべき理由

コロナで暇している、そこの大学生必見です。

そう今この記事を読んでいてまだ情報発信をしていないあなたです。

せっかくなのでこの有り余ったこの時間、ぜひ有効活用しましょう。

ここで言う情報発信とはnoteを始めブログ、Twitterなどなんでもよく日記でもいいのですが、できれば他の誰かに見てもらえるものがいいです。

では、なぜ大学生が今すぐ情報発信をするべきなのか解説していきます。

画像1

私の後悔

いきなり情報発信をするべきなんて言い出してこいつはなんなんだと思われたかたもいますよね。

すいません。

ここで簡単に私の自己紹介をすると、3月に大学を卒業したばかりの新卒の社会人です。

大学時代にはアルバイト、サークル、交換留学(2回)、海外インターンシップなどもちろん私よりすごい人も多く見てきましたがなかなか面白い大学時代を過ごしてきたと自負しています。

詳しくはブログの方に書いてあるので興味のある方は読んでいただけると幸いです。

休学をしているので計5年大学に通った私ですが、うち2年を海外で過ごし自由にさせてもらいました。

両親には本当に感謝ですね。

人によってはそれだけ自由にやってれば後悔なんてないでしょと思いますよね。

しかしどんな選択をしても後悔はするはずです。

そんな私が後悔しているのは2つです。

後悔①

まず一つ目の後悔は「ワーキングホリデーをすればよかった。」です。

なぜかというと唯一私が大学時代にできなかったと思う事がワーホリだからです。

ですがいつか必ず仕事を辞めてでもワーホリもしくは海外に一度住むと決めています。

目標が先延ばしになった感じですね。

私は必ず実現させますよ。

画像2

後悔②

そしてもう一つが「情報発信をもっと早くしておけばよかった。」という事です。

こちらが今回のメインですね。

冒頭にも書きましたが、情報発信に関してはnote、ブログ、Twitter、日記など本当になんでもいいんです。

日記は違うんじゃないのと思いますよね。

確かに日記は自分で書いて自分で読むだけなので発信という意味では違いますが、文字に残すという意味では同じです。

そのためみんなに読まれるのは恥ずかしいという人には日記をおすすめします。

画像3

なぜ情報発信するのか

では、なぜ情報発信するべきなのか理由が気になりますよね。

理由はこちらも2つです。

理由①上手くいけばお金が稼げる
理由②自分のためになる

まず理由①についてはnoteやブログ、YouTubeで情報発信をすることで上手くいけばお金が稼げますよね。

*もちろん簡単ではありません。

画像5

そして理由②、こちらが今回一番伝えたい部分です。

私がブログを始めたのが昨年(2019年)の6月なのでもうすぐ一年になるのですが、もっと早く始めればよかったと今では思っています。

私がなぜブログを始めたのかというとお金が稼ぎたかったことと、大学4年生で時間が余って暇だったからです。

それに私の経験を誰かに知って欲しいと思ったからです。

まあ一番はお金がほしかったんですけどね。笑

このように単純な理由で始めたブログですが、今では別の意味でも大切なものになっています。

それが過去の自分を振り返るという点です。

画像4

ブログを書くにあたって過去の経験を思い出しながら書いていますが、記憶には限界があります。

記事によっては3年前の記憶を頼りに書いているので、大まかなことしか覚えていません。

人はすぐに忘れてしまう生き物だということをブログを書き始めてから痛感しています。

あの時、書いていればもっと臨場感があって具体的な内容が書けたのにと後悔しています。

その瞬間はとても悔しい経験や心に残ったどんなにいい言葉でもほとんどのことは時間とともに記憶が薄れてしまいます。

みなさんも経験があるのではないでしょうか?

大学入学時からブログを始めていればもっといい記事が書けていたこと、そして読み返した際にもっと臨場感のある当時の気持ちを思い出させてくれたかと思うと本当に悔しいんです。

過去は変えられないので今更後悔しても遅いんです。

それが私が今すぐにでも情報発信を始めるべきといった理由です。

さいごに

日記でもいいといったのですが、できればnoteやブログの方がおすすめです。

なぜかというと、まずはお金を稼げるかもしれない。

そして誰かに見てもらうことで言霊の力があると考えるからです。

実際、私は先ほど海外に住むことを「必ず実現させる」と宣言しています。

誰かに宣言してしまうことで自分にプレッシャーがかかり、実現確率がグッと高くなるはずです。

見ていてくださいね、この内容が現実になる日が来ますよ。

画像6

そして誰かが見てくれているというのは本当に自分の力になります。

私がメインで書いているブログは一日に10人ほどしか読んでくれていませんが、それでも一年かけてようやくここまできました。

本当に嬉しいことなんです。

では、始めよう

先ほど誰かに見てもらえるかもしれないのでnoteやブログの方がおすすめだと書きましたが、誰かに見られるなんて恥ずかしいという人もいると思います。

そんな方には就活系YouTuberしゅんダイアリーさんと田端信太郎さんの対談が非常に参考になるのでぜひ見ていただきたいなと思います。

動画内(2:25~)で田端さんがおっしゃられているように他人は自分の想像以上に自分に関心はないのです。

誰もお前を見ていない、自意識過剰!

そのため必要以上に恐れる必要はないのです!

どうですか、少しはnoteやブログを始めたくなりましたか?

無料で始められますし、書く事がなければ無理に更新する必要もないんです。

もしかしたら誰かが読むかもしれない、オンラインの日記ぐらいに考えましょう。

大学生に向けた少しだけ先輩からのアドバイスでした。

 私のメインブログも読んでもらえると嬉しいです。

では、また!





この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?