見出し画像

外国人のための日本語エッセイ 3 【食文化(しょくぶんか)&街ブラ(まちぶら)】「中華(ちゅうか)そば」ってなに? & 東京都目黒区(とうきょうとめぐろく)」

こんにちは。なみまちです。
このエッセイは、日本の文化や日本語の学習に興味(きょうみ)がある外国の方(かた)のために書いています。日本語レベル中級以上の方が対象(たいしょう)です。日本を知るため、日本語の勉強のためになればうれしいです!

「中華そば(ちゅうかそば)」ってなに?
「中華そば」は、ラーメンのこと。みなさん、ラーメンは好き?
「ラーメン」を「中華そば」と言う店(みせ)がある。店によって言い方が違う。
「中華」は、「中国の」という意味(いみ)。だから、「中華料理(ちゅうかりょうり)」は、「中国の料理」という意味になる。
…あ、それから、ラーメンを「支那そば(しなそば)」と言う店もある。「支那」も中国という意味。
今、日本のラーメンは いろいろな国で有名だけど、実(じつ)はもともと中国の料理だった。1900年ごろ、横浜(よこはま)の中華料理のお店で、日本のラーメンが始まった。

写真の中華そばは、東京の目黒区(めぐろく)の学芸大学駅(がくげいだいがくえき)の近くにある「たかばん」という店の中華そば。…このお店は「中華そば」と言っている。私はときどき、この店の中華そばを食べる。
これは、鶏(とり)のスープで、しょうゆの味(あじ)の中華そば。スープも、麺(めん)も卵(たまご)もおいしい。この卵は、煮卵(にたまご)と言う。スープで長い時間 煮た卵で、スープの味がする卵だ。
みなさんは、どんなラーメンが好き? しょうゆ味、みそ味、しお味?

学芸大学駅(がくげいだいがくえき)のまわりには、本屋、八百屋(やおや)、カフェ、居酒屋(いざかや)、美容室(びようしつ)など、小さい店がたくさんある。私はこの街が大好きだ。いつも商店街(しょうてんがい)をゆっくり歩いて、いろいろな店を見る。
近くに公園もある。公園の中に小さな神社(じんじゃ)がある。

ときどき、この神社で、神様(かみさま)にいろいろなことをお願いする。

渋谷(しぶや)や新宿(しんじゅく)みたいな、大きい街もいいけど、私はこの街みたいな、小さい駅と商店街がある街が好きだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?