Nami

自由に書きます。

Nami

自由に書きます。

最近の記事

【決めた】やる気UPの言葉

1、カニ 2、エビ 3、タコ 4、ツブ 1 < 4   で  レベルや難易度の高さを表します。 例:今日の仕事無理!レベルタコだわ! 例:本当にあの人無理!ツブ!! 例:あー、おいしかった!カニ! 意味わかりません。 言語化したり、 レベルの表し方が固定化されたら、 自分の気持ちの具合が 計れるようになるかもしらん。 あと、単純にかわいいかも。

    • 無理な人の対処法

      「人をおもしろがるという考え方」 これがとある一つの方法。 顔見るだけでも嫌だけど、 話しかけられただけでイラッとするけど。 そんな人を理解することは正直難しい。 それで ((こいつ、3周まわって面白いな 考えてること訳分からんけど 自分と違いすぎるから 500分インタビューしてこいつの考え解剖させて。)) くらいのマインドで 自分が理解不能で合わない人に いかに存在として興味側に解釈できるかっていう、そういう方法もあるよって、どっかで見ました。 もし

      • 【日記】早く寝なさいって話なんだけど

        明日は早起き。 6時半くらいに 起きれたらいいな。 気持ちがぞわぞわする だいじょびだいじょび。

        • 人間性ってなんで大事なんだっけ。

          谷川俊太郎さんの本を読んで こう思いました。 心のもっと深いところを 揺り動かす言葉の力が 人間の意識下によるものなら ダンスの美しさもまた 人間の意識下によるもの なんだろうなぁ 一朝一夕には習得できないな、 表現は。 言葉の伝え方。ダンス。色々。 だから日々の積み重ねが だいじになるよなあ。

        【決めた】やる気UPの言葉

          【日記】疲れのサイン、その後

          あれからだいぶ日が経った。 鼻の奥の謎の痛みとヘルペス あの正体は帯状疱疹だった。 結構苦しかった。 あれから鼻の痛みも続き、 ヘルペスと思ったものは 水ぶくれとしてどんどん広がった。 帯状疱疹は神経にも影響を及ぼして ひどい頭痛にもなった。 幸い、休みがすぐ来てくれたおかげで 薬を飲んだり、塗り薬で対処できた。 それでも1ヶ月以上はじわじわと 症状が続いていて。 何をしても頭が痛い、 動きたくない、 無気力状態。 メンタルもやられて、 お弁当を食べる時は

          【日記】疲れのサイン、その後

          【日記】疲れのサイン

            なんか右側がヘンだな。 と思ったのは2日前。 急に鼻の内側から引っ掻かれたような ヒリヒリした痛みが。 次の日、右のこめかみがズキンと痛む。 右の顎も、ずぅーんと鈍い痛み。 なんなら右目もゴロゴロしてきた。 仕事中 これはやばいと思ったので 好きな物食べて早く寝たら治る!と信じ お風呂入ってピザ食べて就寝!! 次の日、起きたら口にヘルペスができました。 ……!?!? ヘルペス一度もできたことなかったのに! (思い当たる限りでは) 困った。 寝て起

          【日記】疲れのサイン

          【課題】伝えること

          私は伝えることが苦手です。 漠然と。 なんかうまくいかないな、と 日々思います。 どうしたら自分が納得して伝えることが できるようになるのか。 まずは課題を見つけていこうと思います。 ①手紙 10年以上の付き合いがある友達に クリスマスカードを書こうと思ったときに うまく文章が組み立てられないことに気づきました。 数少ない記入スペースの中で 何を書いたら喜んでもらえるだろうか。 そう思ったら、しばらくフリーズしていました。 ②言語化できない。 仕事で連絡・報

          【課題】伝えること

          飲食店とは美術館である。

          料理もある意味、芸術の一部だと思う。 飲食店は美術館であると思う。 見た目に美しい食べ物 それを飾る器 雰囲気を醸し出す店内、外装。 お店で流れる音もそう。 五感で人の心を動かす。 幸せな気持ちになったり、 ちょっと嫌な気持ちにもなるかも。 それがほんの数十分、小一時間で 起こるから。

          飲食店とは美術館である。

          ある男がいた。

          「27歳になったら死ぬわ。」 そう言い切った男がいた。 元カレである。 別にメンヘラとか、病んでるとか そういうわけではない。 単に無茶苦茶な決断をするやつなのだ。 その男とはマッチングアプリで出会った。 顔は濃く、かっこよくて ちょっと考え方が大人だなぁ、 と思えるくらいの人だった。 当時21歳。 思えば只者ではなかった。 変わりすぎていた。 いい意味で。 本当に感受性が豊かで どこからともなく 面白い情報や良い曲を知っては 私に教えてくれた。 ご飯

          ある男がいた。

          夢をかなえるゾウ実践2

          課題の実践はまだまだ続いてます。 今回の課題は募金について。 募金をする意味について考えた時、 これまた全くわかりません! 「でた〜〜〜!!!! お金を誰かに寄付するということが 一番理解しがたい行動〜〜〜!!! なんで?? なんで寄付しなきゃいけないの? お金持ちの方が余裕あるんだから その人たちがしたらいいのに!!!!」 ……………。 オリラジの中田敦彦さんがYouTubeの 夢をかなえるゾウ①で しっかりと気持ちを代弁してくれていました笑 だけど、実際

          夢をかなえるゾウ実践2

          夢を叶えるゾウを実践

          わたしも主人公と同じ立場でした。 思えば平凡なような、ひどい状況続きの今。 変えたい!変えねば!と思い 本に出てきた課題を実践してみました! 夢を叶えるゾウとは ゾウのような姿をした神様ガネーシャが いたってシンプルで簡単な課題を与え こんどこそ変わりたい!成功したい!と 泣きすがった主人公を成長させていく物語です。 まずは「靴を磨くこと」。 4月1日から実践。 最初は靴を磨いただけで何か変わるのか、 その疑問ばかりが頭にありましたが 約1ヶ月続けてみて… よく目

          夢を叶えるゾウを実践