マガジンのカバー画像

noteで気になった炊飯器の記事

9
・地球環境や体に優しい ・シンプルな食材で作りやすい ・記事全体のビジュアルが美しく読みやすい ・筆者の深い考察やメッセージが伝わってくる などなど。 note で見つけた気…
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

「椎茸嫌い」が覚醒する干し椎茸の出汁 -炊き込みご飯のレシピ-

「ごちそう」に認定された炊き込みご飯 子どもにとって「お弁当に何を入れるか」は「遠足のおやつに何を買うか」と同じく重要な問題だ。お弁当が日常化する高校生はいざ知らず、保育園児や小学生にとって「お弁当」はきらきら輝いている。普段は給食でみんなと同じものを食べるが、お弁当の日は遠足とか運動会とか。「特別な日に食べるボクだけ、ワタシだけのごはん」なのだ。 作るこっちも自然と気合いが入る。このときばかりは栄養バランスなんか気にしちゃいられない。とにかく息子の好きなものだけで弁当箱

キノコとトマトの炊き込みごはんレシピ

秋の味覚を楽しむ食卓さまざまな種類の旬キノコを 入手しやすい季節。 たっぷり購入して楽しんでいます✴︎ キノコ類は全般的に 食物繊維を豊富に含むので、 腸内環境を整えることに役立つ おなかに優しい食材です。 種類によって味や食感 カラダへの効果は異なるので、 好みのキノコをみつけて 旬の間にたっぷりいただきたい♪ 炊き込みごはんの気分だったので キノコ同様うま味成分をたっぷり含む トマトも加えることに。 今回はSTAUB鍋で炊飯する手順を 書きますが、炊飯器の場合は材

人生初の「手づくりモンブラン」

わたしの両親は栗が大好きでした。 秋になると、毎日のように茹で栗の皮が食卓に転がっている、そんな光景を幼いころからみつづけていました。 なんの変哲もない、ただの茹で栗。みためは地味で、食べるのがめんどくさい、ただの茹で栗。飽きるほど食べていたから、いつしか子どもだったわたしは、それを「嫌い」という記憶に置き換えていました。 大人になって自分でスイーツを買えるようになったころ、手が伸びるのはいつも焼きっぱなしの「焼き菓子」で、生クリームをたっぷりデコレーションしたようなケ

炊飯器に放り込むだけ!楽して美味しい「さつまいもご飯」【人気レシピ】

こんにちは、ふらおです^^ 今回は「炊飯器に放り込むだけ!楽して美味しい『さつまいもご飯』」を紹介します! 「簡単にすぐ作れる『さつまいもご飯』のレシピを探してるの」 「普段料理をしない僕でも作れるようなシンプルなレシピが知りたいな」 こんな方のお眼鏡にかなうレシピとなっています^^ 調味料が不要! 包丁も不要! 誰でも失敗せずに作れる超シンプルな(だけど本当に美味しい)レシピですので、ぜひ最後までご覧ください!お芋の甘味がたまりませんよ~。 「材料」をチェッ