最近の記事

感想「ふりかえり手法を試そう!#7」

記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 あくまでも個人の感想です。 場をお借りしているコミュニティやファシリお願いしている方々とは無関係です。 以前の記録は↓ なぜ【再考】?恐らく、日本で最も採用されているふりかえり手法がKPTでしょう。ふりかえりを知っているなら、KPTを知らん人は居ないと言っても過言ではないかと。 その事実の負の面が「一番【押しつけ】られている手法がKPT

    • 感想「ふりかえり手法を試そう!#5」

      感想を書く順番が前後しました。ので、だいぶ記憶が薄れてしまいました。 それでも一応、 記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 あくまでも個人の感想です。 場をお借りしているコミュニティやファシリお願いしている方々とは無関係です。 以前の記録は↓ 運営的感想 やってみた手法1「フィッシュボウル」やばい、記憶がない😭 初見さんも多かったので、「ふりかえりについて」というふわー

      • 感想「ふりかえり手法を試そう!#6」

        記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 あくまでも個人の感想です。 場をお借りしているコミュニティやファシリお願いしている方々とは無関係です。 以前の記録は↓ ※忙しくて#5の感想を書く前に #6が開催されてしまったので、順番前後してます。 運営的感想3月あたりからメイン業務の仕事量が業務時間100%分ある程度には忙しかったのですが、6月半ばから会社に12時間以上いる日々の

        • 感想「ふりかえり手法を試そう!#4」

          記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 あくまでも個人の感想です。 場をお借りしているコミュニティやファシリお願いしている方々とは無関係です。 以前の記録は↓ 運営的な感想当日discordのボイスチャネルの参加数は過去最大だったのではないでしょうか。数えてないけど。10人は超えていた気がします。 ファシリのびばさんが慌てずスムーズに進行していただいて、初っぱなから「あ、無理

        感想「ふりかえり手法を試そう!#7」

          感想「ふりかえり手法を試そう!#3」

          やっべ、1ヶ月経ってしまった。 もうすぐ #4 が開催されてしまうので慌てて記憶を掘り起こします。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 以前の記録は↓ 運営的な感想人数はイイ感じに集まったかなと思います。 声を出してくださる方も少数派ながら「あ、じゃあ」と配慮ありの積極で、声を出さなくてもdiscordにコメントを投げてくださる方もチラホラと。 ただ、スタート直後にMiroに移動という運営なので、Miro接続に手間取った方の参加

          感想「ふりかえり手法を試そう!#3」

          感想「ふりかえり手法を試そう!#2」

          記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 と書いたテキストが吹っ飛んで10日以上経ってしまった。 やべーやべー3回もたないところだった。 以前の記録は↓ 運営的な感想前回は参加枠が少なくて、キャンセル待ちに行列ができる有り難くも申し訳ない事態。 だったので、ファシリのびばさんが「増やしましょうか」と倍の20人枠。 ちょうどイイ感じの数でしたね。 我先にと発声してくださる方は

          感想「ふりかえり手法を試そう!#2」

          感想「ふりかえり手法を試そう!#1」

          2024年の目標が既に実現してしまった。本文おわり。 じゃなくて。 記憶が薄れない内に外部記憶に吐き出しておくnoteです。 誰かのために書いているものではないので、用事がある人はスッとブラウザバックで。 実現までにやったこと「来年こそはやるぞ!そのためには〆切だ!」と↑のnote記事を書いた。 RSGT2024でびばさんに「以前のあのお話、近いうちにリトライしたいんですけれど」と声をかけた。 後日、開催希望日時をびばさんに伝えた。 気づいたら connpass

          感想「ふりかえり手法を試そう!#1」

          2023年の「ふりかえりAdvent Calendar」まとめ

          この記事は「ふりかえり(裏) Advent Calendar 2023」25日目の記事です。 今年もたくさんの記事が集まった「ふりかえりAdvent Calendar」。 たくさんあると「どの記事が自分の読みたい記事なんだろう?」「あれ?どれ読んだっけ?」と迷子になることもあるので、 私見ですが「こんな記事がありました」をまとめてみました。 ※2023年12月25日午前9時の段階でAdvent Calendarにリンクされている記事のみになっています。 リンクし忘れている

          2023年の「ふりかえりAdvent Calendar」まとめ

          2024年にはやりたい「ふりかえり手法をやってみる会」~宣言することで実現性を上げる試み~

          前書きこの記事は「ふりかえり(表) Advent Calendar 2023」の 20日目の記事です。 12/1ぐらいから着手して20日は投稿するだけ!の予定が、割り込み業務と体調不良で当日着手の有様です。後日、推敲して記載を直すかもしれません。しかしdiffは残らないと思います、すみません。 まとめ「ふりかえり手法をやってみる会」を、2023年こそは実行するぞと決意した。 にもかかわらず2023年に何もやれなかった。 その原因を考えて、2024年こそ実行するための行動案

          2024年にはやりたい「ふりかえり手法をやってみる会」~宣言することで実現性を上げる試み~

          2022年ふりかえり~書籍から見た今年の私~

          この記事は「ふりかえり Advent Calender 2022」の21日目の記事です。 真面目にフレームワークに則ってる「ふりかえり」も良いですが、 以下のツイートに今年のMVPを差し上げたいので、 たったひとりで、思いつきだけで、立ち止まって今年を考えただけの「ふりかえり」です。 本文「ふりかえり」の題材を選んだ。直感で。 毎年違う切り口でふりかえりたい私は、まず自問する。 「今年はどんな一年だった?」 「オンラインセミナーたくさんあったなあ」 「本もいっぱい買った

          2022年ふりかえり~書籍から見た今年の私~