見出し画像

おーい、お茶!

おはようございます。
メンタルコーチ
なーまりです。


今日は、1日雨です。
そちらはいかがですか?


一雨ごとに、めっきり寒くなりますね。


もうすぐ秋。
秘かに夏の終わりを感じています。


温かいお茶が恋しい季節。


そんな時は、


おーい、お茶!


って、呼んだって出てくるわけじゃないですけどね(笑)


さて、

昨日はですね、テニス教室で2時間テニスをしました。


青空に風が心地よかったです。外は本当気持ちいいですね。

コーチが30分に1回給水タイムを作ってくださいます。メンバーは、80歳から40歳くらい、主に50、60代なので、無理はできません。

そこをコーチがわかってくださって、声かけてくださるのがありがたいですね。

プレーの方は、散々でした。
コーチのテニスは、走らないテニス、コートの中では、運動会をしない。ダブルスの並行陣で、試合でよくミスする状況にポイントを絞って、

・ボレー
・ハーフボレー
・バックのハイボレー
・中ロブをカットしてサービスラインでステップして、ボレーで決める
・リターンダッシュ
・サーブのリターンは、ストレートかストレートロブ
・リターン側の前衛はサービスラインのセンタークロスのところにタッチしてから、相手の後衛がとった球は全部とる
・縦割りの前から後ろまで全部取る、どこのポジションにいたら、球をとれるか考えてポジションをとる
・相手の動いた方に、自分も動く
・相手が打つ時に、ラケット面の向きをみて、予想してラケットをセットしてしまう
・前にでる時には、ラケットを立てて。
・とにかく構えが遅い、ボールが来た時に、2、3秒遅れていて、それではとれない
・ハーフボレーのできない人は並行陣で絶対勝てない
・ボレーは後傾にならず、ステップを踏んで前でとる

ということを意識しながら、
コートに4人入って、ゲーム形式で最初、雁行陣スタートからの並行陣。3回ミスしたら、ミスした人は、そのポジションに居残り、他の人は、ローテーション。

をやったんですけど、
ミス、ミス、ミス、、、
全然、そのポジションから移動できない。

そこが自分の苦手なところ。

だから、練習する。
苦手なところを意識して、できるようになるまでやる。

常にミスしないよう意識して、ゲーム形式で緊張感の中でやる。ポイントを意識する。

自分のポイントが負けてる時は、無茶な攻めをしない。ポイントを意識しながら、どんなプレーをするか、考えてやる。

と、いうことを、毎回、毎回、繰り返し、繰り返し、仰ってくださっていて、

これを #ストレスクリア の
#学習の4段階  に当てはめると

1無意識的無能
自分が出来てないことすら
気づいていない

2意識的無能
できる方法を習う、知ってるんだけど、まだ出来ない状態

車の免許でいうと、
車の乗り方教わったけど、
乗れない状態

3意識的有能
できる方法を理解して、こうやって、こうやってやればできる、と、意識すればできる状態

4.無意識的有能
意識しなくてもできる状態

武道、空手の技
武道は、考えている間にやられてしまう

無意識にできる達人領域
ここを目指す
そのために、何回も何回も積み重ねて、技を磨く

ということなんだけど、
今の私は、

2の意識的無能
出来てない、ことに気づいている状態。

はあ~(;_;)

達人領域になるには、
この課題を何回も何回も
ただやる

だから、コーチは毎回、毎回同じことを、繰り返し仰ってやってくださり、苦手を潰して、良いプレーを何回も再現できるように

その為に、今があるんだろうなー

と、気づきました。

もう、テニスは #自己否定 と #自己肯定 の繰り返しです。

両方使いこなして、自分を俯瞰しながら、#成長 のループを回しています。

やればやった分だけ、成長するしかない

んですけど、
お盆明け、テニス1回やっただけで、

腰と右肩と、右手首が痛いんですよね。もう、身体は正直です。痛いのです。

だから、もう無理しません。

自分の身体の痛みを感じてあげて、自分の身体をケアする。

すると、自分の身体は、

「ちゃんとわかってくれてるんだ。ありがとう」

って、安心するんですよね。
安心すると、穏やかになります。

そうすると、毎日穏やかに過ごせるんですよね。

毎日、自分と、まわりと戦っていると、無意識で眉間にシワがより、怖い表情になる、だから、人が寄ってこない

(テニスで試合に勝つ時は、無意識的の恐ろしいオーラを出すと、逆にいいですよね。

無意識で勝つ。それもアリ)

だから、
意識、無意識、両方使いこなせると、土台がしっかりするし、

どこ選んでもいい、

やってもいいし、
やらなくてもいいし、

勝ってもいいし、
負けてもいいし、

休んでもいいし、
休まなくてもいいし、

何選んでもいい

その自分でどうなりたいか

なんですよね。

なので、
この先の人生、
私は、テニスは楽しみとして、
自分と繋がり、まわりと繋がりながら、

繋がり、
ラリーのように繋がることを
楽しむ

人生楽しみたいから

起きること全て
楽しむ

やりたいことやる
死ぬ時、後悔したくないから

それだけ

いろんな経験をするため

味わっている

コーヒー味わうみたいにね。

そんな感じです。

今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。

#身体の声は心の声
#痛みを聴く
#聴く天職
#感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?