見出し画像

2022_10_09『音の味覚vol,109』@夙川ギャラリーNUVU

3連休の2日目は、夙川NUVUで機嫌よく歌い切ることができました。1泊旅行から帰ってきて、そのままのライブという過密スケジュール。それでも素敵な共演者の皆さんばかりで、楽しかったです。

1.Velvet Oceanさん
ここNUVUで、よくご一緒するピアノ弾き語りの男性。インストでカバーとオリジナル曲を織り交ぜて、演奏されます。聞いてる人が主人公になれるようなオリジナル曲を作ってると言われてました。インストですが、想像をかきたてられるよう曲ばかりでした。

02.fruFRUさん
ギターとボーカルの女性ユニット。邦楽カバーを演奏されました。2回目のライブだそうです。曲数が少ないということで、MC長めの構成でした。仲のいい二人の掛け合いが、最高。透明感のある歌声と優しいギターの音色で、観客を魅了されてました。

03. 里佳さん
ピアノの弾き語りの女性の方。NUVUのスタッフもされている方です。大人な感じのオリジナル曲を演奏されてました。女性目線の日常を少しコミカルに歌われてました。

04. Shineberry'sさん
ピアノとボーカルのユニット。今日は特別に、MISIAのカバーだけを演奏されてました。ボイトレとピアノの先生(?)だそうで、最強コンビの演奏にみんな聴き入っていました。

05. Merca roadさん
大人な女性ボーカルとおじさんのバンドです。少し前の洋楽と邦楽のカバーを演奏されてました。自由なボーカルのヨーコさんをしっかりしたバンド演奏が支えていました。間奏のリードギター演奏時に毎回、ボーカルが椅子に座ってるというのは斬新なスタイルでした。

06. いちまるまるご
ピアノとボーカルの女性ユニット。邦楽カバーをどういう曲か丁寧に説明して歌うスタイルでした。タイトルもろくに言わず、曲の解釈はそれぞれなんだから説明なんていらないと思っていました。けれど、こんなに丁寧に説明された後に歌われると、しっかりい聞くようになり自分なりの解釈をしようと思いました。こういうスタイルもいいかも知れないなぁと思いました。

07. nalu

セットリスト
01.のこされし者の歌(カバー)
02.Nichi-Jouh
03.いつの間にかの出来事
04.自由の歌
05.君への想い
06.まいにち
07.晴れのち曇り

ギターの調子が悪いままで、それが気になって、演奏がおろそかでした。声の調子は上げってきたようですが、少しのどをからしてしました。MCは、楽しくできたと思います。

打ち上げ
打ち上げも多くの人が残っていました。ある方に高橋優に似てると言われた後に、実はマスターに似てると初めて言われ、盛り上げっていました。似てるかなw?

#nalu #singersongwriter #弾き語り #音楽好きと繋がりたい #music #japan #live #guitar #ま〜いにちぃ〜 ♪#lyric #rhythm #melody #poetry #martin #西宮 #夙川 #NUVU #音の味覚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?