見出し画像

2022_04_03『音の味覚Vol.95』@夙川 Gallery Nuvu

2022年4月3日(日)は、夙川のギャラリーNu-Vuで機嫌よく歌い切ることができました。『音の味覚vol,95』と題されたおなじみのブッキングライブ。久しぶりの参加です。雨がぱらついていましたが、夙川に着いた頃には、やんでいました。

1. 三代目中邑屋さん
ギターをローポジションで抱えて歌う人w。しっかりビブラートかけて、それに息が混じっているタイプの歌唱。ロックの熱い方で、マイクも白テープで巻いてありましたw。植木屋の親方さんだそうです。


2. mitsue&showさん
男性ギターと女性ボーカルのユニット。息子とお母さんの親子ユニットです。あまり人前で演奏していないそうです。邦楽カバー中心の構成。親子だなんて、素敵です。


3. T.M.Rightさん
もともとボイパの人。エレキギターでの弾き語り。婚活中というMCで、会場を沸かしていました。邦楽カバーとオリジナルという構成。


4. nalu 17:00~17:30
セットリスト
①さくら/森山直太朗カバー
②ヘイヘイボンボンジンチクムガイ
③癒やしのブルース
⑤自由の歌
⑥カレーうどんについての歌
⑦まいにち

喉の調子が、今ひとつ。いくら水を飲んでも、満たされない感じでした。絞るように、歌ってしまいました。カバーの「さくら」、もうちょっと上手くいけばよかったなぁ。前の組が押してたんで、1曲減らしました。ウケはよく、曲を覚えていただけました。

5. 高村寛和さん
ヌーヴでは、おなじみのシンガー。かっこいいオリジナル曲を歌われます。途中、ギターの電池切れで音が出なくなりましたが、機転を利かせて乗り越えて歌われてました。


6. Haru-nanciさん
ギターの男性と女性ボーカルのユニット。邦楽カバーでした。haruさんは、NUVUでも他でもお会いしたことある方です。


7. TOKKO-nanciさん
ギターの男性と女性ボーカルのユニット。Haruさんとボーカルが変わって、別の女性ボーカルTokkoさんと交代されました。



恒例の打ち上げにも参加。VelvetOceanさんも観覧に来られていて、お話しました。中邑屋さんに箱をいろいろ紹介していただけそうで、楽しみです



#nalu  #singersongwriter #弾き語り #音楽好きと繋がりたい  #music #japan #live #guitar  #ま〜いにちぃ〜♪#lyric  #rhythm #melody #poetry #martin #夙川 #NUVU 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?