見出し画像

【超我流】無理のない日々のインプットとアウトプットの仕方🫶

今日は備忘録のような形で、自分のためにも、そして読んでくれた方にとって少しでもヒントになればと思いながら書いていきます✍️

無理のない日々のインプットとアウトプットの仕方🫶

インプットとアウトプットを日々の中で継続してやっていくのって、結構むずかしいことだなぁと思います。。

無理して頑張ると、途中で心折れてしまったり。

継続させるためには、無理なく、自然に、日常に溶け込ませるのが大事だなーとつくづく感じます🧐

習慣化をするために大事なのは、「すでにやっている習慣とセットにする」ことだと、いろんなところで言われています。

それを意識しながら、私の中でしっくりきたインプットとアウトプットの習慣をご紹介します👇

行きの電車でアウトプット、帰りの電車でインプット

これはフリーランスやリモートワークの方にはできないことになってしまいますが😅
電車の中は最高の「習慣付けチャンス」だなと個人的に思っています。

サラリーマンにとっては、乗りたくないのに毎日のように乗らなきゃいけないもの。

私が心地よいと感じたのは、

通勤中にnoteを一本書く(アウトプット)
退勤中にvoicyを聴くor読書する(インプット)

というルーティンです🫶

通勤中って何考えればいいのかわからなくないですか!?笑(意識高い人は今日の仕事について考えるのかもしれないけど)

会社も学校も気乗りする時としない時は誰しもあると思います。

電車に乗る時間をすべてnote執筆時間に充てれば、「会社に行きたくないな」と考える隙もなく、執筆に集中する間に気づいたら会社に着いていた という状況を作り出せるのでおすすめです笑

朝はアウトプットに向いているとも言いますしね!

逆に退勤時間はインプット。疲れてるのでアウトプットはあまりしません。

電車に座れたりなんかしたときは、文庫の小説を読んだり。
でも本を読むのってエネルギーがいるので😅
めちゃくちゃ疲れて何もしたくない時は、voicyでゆぴさんのラジオを聴いています。ぼーっとして聴いても意外と頭に入ってくるので、耳からインプットの効果を最近感じています!笑

お風呂の中で、noteか読書

私はお風呂に浸かるのがすきなので、お風呂の中で読書したり、書き溜めたnoteを書いたりしています。

あまりに長時間入ったらのぼせちゃうので、「この時間でnote書き切ろう!」とほどよい強制力も働いてはかどる🙆‍♀️

ゆぴさんも、voicyをお風呂で収録したりしていました!😂




そんな感じですかね〜。
あっというまに1000文字!😇

また「このやり方いいなー」って思ったら、シェアします🫶

では👀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?