見出し画像

「あれ?これとなりの木じゃない?」という"りんごマジック"がよく起こる。

本当になんてことのないお話なのですが、りんごの木が整然と並ぶりんご畑では「いつのまにか違う木の作業をしている」ということことがよく起こります。

画像1

こんな風に、枝の一部が隣の木と接しているところがあったりする。気づかないうちに隣の木の作業に移ってしまっているんです。

「あ、また"りんごマジック"」

勝手にそう名付けました。

剪定の時には気をつけていても、葉が出てきたり実が大きくなってくると、枝が少したわみます。りんご農家の皆さんは、そのたわみも計算に入れてちゃんと剪定するのですが、私はまだまだすぎてこうなりました。来シーズンでは気をつけたいものですね。

画像2

こういう風に一部でも枝が接していると、どちらかが影となってしまいます。日陰は条件として好ましくなく、育つのに不利です。その辺の管理も、ちゃんとしていきたいな。

画像3

ジャイアントコーンうまっ。

この季節、アイスを伴うおやつタイムは必須ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?