見出し画像

2024年7月のマーケティングニュースまとめ

こんにちは、デジマの窓口の中都です!2024年7月のデジタルマーケティングのニュースをまとめました。
平日は毎日最新のニュースをピックアップしてお届けしておりますので、よかったらスキやフォローをお願いします!
(スキを押すと僕がイチオシするキャンピングカーをランダムで教えます)

▼6月のマーケティングニュースまとめのまとめはこちら


◆──①ピックアップ──◆

マーケティングの定石は「定石」ではない時も?『戦略ごっこ』芹澤氏が説く、定石を使い分けることの重要性

→思考停止でマーケティングフレームワークだけ覚えてもダメなんでしょうね。

KADOKAWAへのサイバー攻撃 「さらに流出させた」とハッカー集団が主張

→ずっとこのニュース気になってる。クレカ情報を自社で保有しないって本当に重要なことなんだな。

機能性表示食品が疑われる健康被害 医療機関の受診者数が2221人に…厚労省

→これを機に関連して誇大広告とかももっと規制してほしい。

講談社、人気マンガをサウナで読む「サ本」イベントを吉祥寺でスタート

→気になってピックアップ。近所にサウナ読める岩盤浴あるけど、非日常感が半端ない。

デジタルコンテンツ全盛期でも過去最高の実売部数を記録。 『 ゼクシィ 』の成功を導いた3つの戦略

→紙だからこその婚姻届提出という体験を与えるってのが面白い。やっぱり結婚といえばゼクシィだねって思うな。

田原俊彦さんが電話口で接客するアサヒ緑健の新たな販売チャネル+導入したボイスコマースの「テレAI」とは?

→あなたなら取引先が急にAI使って人の温かみがなくなったらどのように感じますか?

Amazon、7/16~7/17開催「プライムデー」のキャンペーン情報を発表 最大15%ポイント還元

→みなさんは何買います?僕は決まってないけど個人事業主頑張ってるから少し自分へのご褒美買おうかな!ベルトサンダルは欲しい。

花王、アイリスオーヤマのアイマスクが意匠権を侵害と主張…販売差し止めを東京地裁に申し立て

→せっかく気づいたブランディング、カテゴリー想起を掻っ攫われたらたまったもんじゃないな。

花王からキリンへ 「ヘルシア」譲渡で伝えたい想いを込めた広告を掲出

→中吊り広告がエモい。裏側の利害関係はあるだろうが、事業譲渡とは意思を受け継ぐものだと実感した。

ChatGPTでマーケティングを効率化する方法8選と事例を紹介

→ペルソナの作成はぜひお勧めしたい。余計な偏見なしでペルソナを立てることができる。

”コンビニドーナツ”が消えた理由 ーヒトとモノが動くトキー

→今日はピックアップもう1件。コンビニおでんも半分くらいに減っちゃってるようですね。廃棄に関してはローソンは学食で無償提供するとかやってるらしいですね。

AIに質問や相談ができるLINE AIアシスタント、月額の利用料金が990円から200円に

→LINEでGPT-4使えるの知らなかった。自分はPCユーザーだから利用シーンは少ないけど、スマホ利用ユーザーは重宝しそう。

「クールにいこうぜ。クーリッシュ」熱く、真っすぐ、ひたむきに頑張る人々との対比広告

→『「そのアツさを、今、クールと呼びたい。」熱く頑張るその姿こそ、「クール」であると「クーリッシュ」は伝えていくとしています。』

直接的ではないがそれが伝わる訴求って本当に美しさがありますよね。

目からウロコの異文化広告クリエイティブ論。―『世界の広告クリエイティブを読み解く』によせて(高野文隆)

→海外のビジネス書の事例が分かりにくいのはそもそも文化が違うからだろうな。気になるので早速買ってみた。

計画的偶発性理論〜18歳の少女がnon-noモデルになった

→夢を追う人は素敵だ。そして総じて突き抜けた努力をしている。記事として読むと数分で読めてしまいますが、裏には人の苦難があるんだなと改めて思います。

貿易赤字3.2兆円に半減=輸出増加、円安も寄与―24年上半期

→貿易黒字になったら国民へのボーナスとしてその年は減税とかしてほしい。

注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10【7/11~7/18】

→まとめ記事でまとめ記事を紹介するのもアレですが、、笑

Google検索が使い物にならないと感じる理由と対策

→今日のまとめ記事はアンチGoogle記事が多いのですが、ポストGoogle時代を考えるきっかけになれればと思います。
*Google関係者の方がいたら申し訳ないのですが、このような記事が7/22に多かったのも事実です…。

ゴンチャ ジャパンCMO 坂下真実が語る「モノからモノガタリへ、業績好調で勢いに乗るゴンチャのマーケティング」

→真のマーケターは本当に言葉にこだわっている、、。

初期投資数百万円で越境ECは成立する?海外クラファンの可能性と日本との違いを世界へボカン徳田氏が解説

→クラウドファウンディングって結構ハードルが高く感じるが、だからこそ競合が少ないんだろうなあ。

駅にキッチンや洗面が?イメージが膨らむ実寸大の交通広告が登場

→「やっぱり実物を見てから決めたい」という消費者に共感する形のキャッチコピーでいい。

生成AIの不完全さを受け入れる 三越伊勢丹・TSIに学ぶ画像コンテンツへの活用とリスク回避の考え方

→完璧じゃないから使えないのではなく、使えるところで使う。この使い方はお客様のためになっているのでとてもいい活用方法だと。(質の低い記事を量産するのとはわけが違う)

【電通独自調査】「コロナ後」のインバウンドは、量から質へシフト!

→コロナって色々な業界で変化をもたらしているんだな。こういう感じで調査を行わないと気付けない変化もたくさん起こっているのだろう。

コンセプトをアーカイブせよ

→「コンセプトとはヒトとモノの間に生まれる新しい結びつき」か、、。僕にはなかなかに難しい、、。

【レポート】8つのポイントから読み解く、「ジャパンブランド」の現在地

→日本人としてこの結果は自信を持っていいね。やっぱ日本は観光が強い

「食べログ」に不当なメニュー価格を掲載 居酒屋チェーン「新時代」のファッズに措置命令

→起こりうる話なのでtoC企業は気をつけたいですね。

味の素はなぜ「おいしさ」を消費者に伝えられるのか? クリエイティブを支える、科学的コミュニケーション思考

→顧客理解を「妄想」「憑依」としているのはなかなか分かりやすい。

“悪質口コミ放置”訴訟 グーグル側は争う姿勢 / Yahoo!検索、飲食店の検索結果でAIがクチコミを要約した説明文を提供開始 ほか【24年7月版 Googleマップ・MEOまとめ】

→Google法務強そう、、。

ネット通販で「欠品のため〇〇ペイで返金」は詐欺…JADMAの名称を悪用した手口も登場

→注意喚起も込めて

◆──②Web広告──◆

LINE 広告はどこに表示される?配信面とクリエイティブフォーマットについて解説

→実際の露出面を解説してくれるの嬉しい。配信先によってユーザーの状態(通勤中なのか仕事中なのか休憩中なのか)がだいぶ変わりそうで、なかなか難しそうだな。

【Yahoo!広告】サーチキーワードターゲティングに高度なセグメントを導入!

→Web広告の領域は情報の変化が早いですよね。サーチキーワードターゲティングについて書いてある記事は全部過去のものになってしまった…

Cookieの今までと、これから

→この手のまとめ記事は10回以上読んでるけど毎回完全には理解できない(くらい難しいってこと)。長期的な視点で考えるマーケティングニュースは専門分野以外だったとしても読んでおくといいです。

中都の個人的な気づき。GA4のクロスドメインはsafariのプライベートモードだとできない。

→GA4のクロスドメインってパラメータを付与するだけなので仕組み的にできるとずっと思ってました。

【X広告】X独自の「会話ターゲティング」機能とは?

→あんま使ったことなかったな。toCとか良さそうね

【LINE広告】トークヘッドビューとは?概要と活用メリットを解説

→LINE上部の枠は1日1社か。トークヘッドビューであんまり覚えている広告ないなあ。

運用型広告の「クリエイティブの摩耗」について

→記事の最後に書かれているフリークエンシーは増えるほどCPA悪化する(一般的な3〜4回くらいがCPAが安い)という現象が起こらないという点は非常に興味深い。

運用型広告における”時間”との付き合い方

→こういう事実があるから運用を"代行"することが代理店を使うメリットなんだろうな。

動画広告制作の流れとは?制作前の情報整理から編集まで徹底解説

→動画広告はセンスというのは二の次で再現性があるとも言える。ハマればかなり安価に配信できる媒体です。

ハイテクなCriteo広告の基本と始め方

→結構細かく書いてあってすごいな…。Criteoの設定は1回やったことがあるけど、複雑すぎて忘れました(笑)

【検索】Google広告、Yahoo!広告で利用できる記号一覧

→なかなか覚えられず、「!!」みたいな書き方してエラー出て気づいたことがちょうど昨日もあったw

【運用型広告アップデートまとめ】2024年06月

→まとめてくれてありがたすぎる。復習できる。

【まとめ】meta広告のターゲティング一覧を紹介

→特にandとorは注意してきちんと理解しておきたいですね。Metaの話というより高一数学の話だけど。

世界へボカン社のYouTubeチャンネルで弊社マネージャーの二平による「BtoBマーケティング広告運用の基礎的な考え方」についての動画が公開されました

→BtoBマーケの広告運用やられている方はぜひ。僕は紙であった方がいいので本買ってます。

【一覧解説】YDAで設定できるターゲティングは?内容を解説

→僕の中のディスプレイ広告のイメージは
Meta >> Yahoo > Microsoft >>>Google(P-max除く)
のイメージですが皆さんはどうでしょう?

Google広告の検索キャンペーンを新規作成する際に「部分一致キーワード」がデフォルトになった件について

→Googleは予算がより使われる方を推奨してきます。企業として実際の広告主のパフォーマンス改善よりそちらの方が優先度が高いからです。注意喚起の意味も込めて…。

検索広告「インテント マッチ」の力を引き出した 3 社事例 —— 楽天モバイル、KINTO、JTB

→と思ったらこういう記事もある。Googleの記事だが。
※インテントマッチ=部分一致


【2024最新】LINE広告のターゲティング一覧やポイントを解説

→最近こういう記事書いてくれて助かる。企画化してるんかな。

CriteoとMicrosoftがリテールメディア領域で戦略的パートナーシップを発表

→ブラウザシェアを拡大しているMicrosoftとECに強いDSPのCriteoによるコラボか。日本にいると気付きにくいけど、海外はこの辺りの小売業の動きが活発な気がする。

Calls from ads(広告経由の通話数)とは

→そっか、トラッキング用の0800にかかるから電話番号が違うように見えるのか

https://asue.jp/blog/?p=30655


Google トレンドを使った効果的なキーワードリサーチの方法

→Google広告アカウントがなくても使えるのでおすすめです。

https://www.glad-cube.com/blog/?p=51663

Web広告の費用とプランニング完全ガイド|効果的な広告費の設定方法4選

→これからWeb広告を始める!でもどれくらい費用使うのかわからない!という方はぜひ。

デマンドジェネレーションキャンペーンのクリエイティブの選好について

→動画素材がたくさんある企業は良いでしょうね。ただ色々な企業様を支援していると最適化するほど動画クリエイティブがないことも多い。

YouTubeの広告ブロッカー対策の現在 〜サーバーサイド広告は本格化するのか?

→『一般的に、動画広告はユーザーが自身の視聴体験をコントロールできる場合において、仮にそれが広告であっても視聴する可能性が高くなると言われている。』←初めて聞いたけど言われてみればそうかも
この記事難しいけどWeb広告が長期的にどうなるのか考えさせられるもので面白かった。

初心者必見!Twitter広告(X広告)の特徴から運用のコツまで!効果を最大化する方法を解説

→本当にX広告ってユニークですよね。自社のユーザーと因果関係はなくても相関関係のあるターゲティングができると安価に獲得できることも多そうです。

儲かる広告主に共通する6つの条件/Cookieレス時代にそのセオリーはどう変化するのか?

→これまでの成功体験が通用しなくなっているということを真摯に受け止めるべきですね。にしてもじわじわ悪影響が出てきて業界が混乱しているイメージがあります。

Instagram広告から問い合わせが殺到!ソウルドアウト×マルコのMeta「ASC」攻略

→CPAが合わなくなっている中で、大幅にガラッと変えるにはASCやP-maxに挑戦することが大事だ。

リワード広告とは?メリットや利用時のポイントを解説

→ここはあまり詳しくないので勉強になった。ただハードル結構高そう。

【簡単解説】品質スコアとは?すぐに使える確認方法と改善事例

→改善事例が載ってて良い。ブラックボックスだからといって向き合わないのはNG

【Google】広告主の適格性確認 〜手順と方法

→9割くらいの人が今のタイミングで関係ないかもしれませんが、、。放置しているとアカウント停止なのがきつい。

【2024年最新】YouTube広告の種類は6つ|目的別の選び方について徹底解説

→YouTube広告の種類を覚えるのが大変だった。でもこれは現時点でのキャンペーンが網羅的に紹介されているのでありがたいです。

【2024年最新版】Instagram広告とは?特徴や種類、最新事例を紹介|初心者でも分かりやすいよう徹底解説

→Meta社によると最近はリール面がアツいようです。

【2024年最新版】YouTube広告とは|特徴・広告の種類・課金・入稿規定について解説

→動画広告市場ってここまで綺麗に伸びてるんですね。

審査や請求の困りごとをスッキリ!Google広告の問題をスムーズに解決するコツを解説

→ヘルプ窓口をうまく駆使するのって本当に重要。1時間かけても解決しないことが10分で解決したり。

中堅企業のWEBデータ基盤構築と運用戦略

→基盤構築系はプロに任せちゃいましょう。一度作って仕舞えば後の工数が一気に減るので。

【P-MAXとは?】特徴・メリット・設定方法から成功事例まで徹底解説

→部分一致の精度も上がっているし、本格的にP-maxを信用してもいいんでしょうか?(←Googleさんへの問いかけ(笑))

◆──③アナリティクス──◆

セミナーレポート「あなたの組織がGoogleアナリティクス4を使いこなせないたった一つの理由」

→セッションの最適化は「戦術面の最適化」で、「戦略面の最適化」としてユーザーの最適化を行うというのは面白い考え方だ。ただこれでGA4を使いこなせるかというとちょっと…?

面倒なデータ分析は生成AIにおまかせ 創造的な業務に専念するコツ

→バズった理由を言語化させる、、確かに色々な視点を見つけられそう。

3rd Party Cookieが使えなくなっても大丈夫?これからも高精度なデジタルマーケティングを継続するための注目技術を紹介|ゼロから分かる1st Party Data活用【シリーズ第3弾】

→テクノロジーの部分は一回ちゃんと有識者にセミナーで習いたい。

GA4を活用して訪問者数やCV率の改善点を見つけるには?【マーケティングQ&A】

→画像もあるのでイメージ湧くかと思います。

コンバージョンしないのはどのステップが原因!?GA4のファネルデータ探索を使ってデータを可視化する基礎的な方法を解説

→セッションベースのUAと違い、ユーザーベースのGA4だからこそ見れるデータ。

Data Engineering News 2024年6月アップデートまとめ

→LookerStudioもマイナーアップデート繰り返しているんですね。
最近のクライアントの要望を聞いていると僕もTableauも勉強しないといけないのかもなあ。と思ったり、、。

セミナーレポート「GA4活用最適化のために取り組むべきステップとは?~ユーザー軸で考えるGA4活用設計と実装のポイント~」

→GA4はユーザー軸で分析するツールです。うまく活用したいですね。

導入するハードルは高い? だからこそ他社に“差”をつけられる「サーバーサイドGTM」|ゼロから分かる1st Party Data活用【シリーズ第4弾】

→ここまで来ると普通の企業は外注するしかないよな、、。

Google、ChromeのサードパーティCookieの非推奨化を断念

→結局こうなるんかいな。でもターゲット精度問題や品質が悪化している件は解決しません。

GA4はCookieをどのように使用するのか?欧米の記事を紹介

→GA4は1stパーティCookie。しかし、safariのプライベートモードだと1stパーティCookie自体ブロックされるので計測ができない。

オンライン・オフラインを横断すると成果がわからない…マーケティング施策の成果を追う方法

→オンラインもオフラインも会員IDをキーにして統合する、しかもそれを自動化するということ。それがなかなか大変そう。

Googleアナリティクス4(GA4)でのクロスドメイントラッキング設定と動作確認の方法

→クロスドメイン設定というと複雑そうに聞こえますが、ドメインを登録するだけなんです。仕組みも単純ですし。

GoogleがCookie廃止を撤回。DIGIDAY JAPAN編集部が聞いた「Cookieレスなき時代」に広告業界関係者はどう向き合うのか?

→Cookie廃止撤回に対しての各社の反応。撤回はあってもプライバシー規制の意識は変わらないだろう。そのため顧客起点や公明正大マーケティングなど本質的なところを追っていきたい。

グーグルがサードパーティーCookie廃止を撤回?プライバシーサンドボックスの「新たなる道」がもたらす今後の運用型広告への影響

→そうか、Amazonの技術が一気に普及するという可能性もあるわけか。

サイト回遊率を上げる方法、下がる要因

→計算指標の部分は手元でいちいち計算しなくてもGA4で計算指標として設定できるのか確認してみよ。

【GA4特集】成功事例に学ぶ!押さえておきたいポイントと成果を伸ばすための戦略

→そうか。大きい企業はアナリティクスインサイトとか見るだけで大きな示唆が得られるのか。

◆──④SEO──◆

組織レベルの返品ポリシーがGoogle検索リッチリザルトでサポートされる。ただし米国のみ

→この流れが日本に来ることはあんまなさそう。アメリカでは消費者の権利保護と安心感が重視されているが日本では消費者の返品・返金に対する期待が低く、企業側も厳しい返品ポリシーを設けることが多いため。

Googleの支配力:60%の検索がクリックなしで終了

→ゼロクリックって6割もあるの(アメリカとEUだが)??めっちゃ多いな。

サイトの直帰率が高くなる12の原因と解決策

→直帰率高いとSEO的にも良くないので、直帰率高いページがなんで高いのか追求し続ける姿勢は重要ですね。

ソフト404はSEOを台無しにするかも、Googleが注意喚起

→あんまり詳しくはないんだけど、サーチコンソールで見れるのね。

GoogleのAI検索「AI Overview」が年内に日本上陸、グローバルで10億人へ提供予定

→SEOがどう変わっていくか…。検索したら質の低い記事ばっか出てきて情報収集がままならないみたいな顧客体験を改善してくれればいいや。

検索結果にサムネイルが表示されくなった!? 原因は品質の問題か?

→明確な解決策はなしとのこと。

AIは「ゴミを食べ、ゴミを吐く」のか? AIとSEOへの期待と懸念【ネッ担まとめ】

→AIがうんざりするほどコンテンツ量産しているからな。消費者はAI疲れってやつよ。

作成方法よりも品質:AI生成コンテンツに対するGoogleのスタンス

→逆にいうと、質の高い(もしくは高いように見える)コンテンツがAIで作れてしまう時代が来たらSEOが破綻するのでは?

内部SEO対策とは?効果的な方法とチェックリストを徹底解説

→SEOはやること多いのでコツコツやっていきましょう。

商品の配送・返品ポリシーをSearch Consoleで管理できるようになる

→返品ポリシーが検索画面に出てくることもあるんだ。アメリカだとこのあたり重要視されるからこそ、ポリシーがあって表示されること自体がアルゴリズムに良い影響を及ぼしたりするのかも?

X(Twitter)のrobots.txtがおかしい(このミスはちょっと恥ずかしいかも)【SEO情報まとめ】

→直近のSEOの情報がまとまっています。

次回のGoogleコアアップデートは数週間後に実施か?(決定ではない)

→把握しておかねば。

Googleはパソコン用Googlebotでのクロールを終了しました(2024年7月5日から)

→「基本的に影響なし」ということだけ覚えた。

被リンクとは?SEOにおける効果や種類、代表的な獲得方法、確認方法なども解説

→相互リンクはWinWinだったりするから増やしていきたいところ。

Google、URL短縮サービスのgoo.glの提供終了を告知

→こういうことがあるから前職はURL短縮サービスは利用禁止だった。

厚生労働省の医療情報サイトが検索でヒットしない! なぜ? どうすれば改善できる?【SEO情報まとめ】

→公的機関にもSEO担当者は必要なわけですね。

SearchGPTというAI検索をOpenAIがテスト中、Googleキラーになるか?

→リスティング広告運用社としても怖いよ、、。

【記事構成案の作り方完全ガイド】検索1位を目指したい人へ

→記事執筆が得意ではない僕への記事かと思った、、。笑

LLMが生成した情報を鵜呑みにしてはいけない——2人のGoogle社員が警告

→どこまで進んでもネット情報からしか学習できないし、ネット情報が間違っているかもしれない以上完全に信用できないのはこの先も変わらないでしょう。

Google Geminiが回答の中に関連コンテンツへのリンクを表示、ハルシネーション対策に役立つ

→geminiもこの流れに追従してきたか。となると、初期の「関連リンクを出してくれる生成AI」という優位性はコモディティ化してしまったわけで、結局は一過性の優位性に過ぎなかったわけだ。

SEOのための見出しの最適な使用方法についてGoogle担当者が回答

→見出し1つとっても考え方が変わってきているんですね。

Bing、新しいAI生成検索体験のテストを開始

→もはや生成AIの方がメインじゃん

◆──⑤SNSマーケ──◆

【最新ニュース】Facebook、AI機能の拡張によるアップデートを発表

→facebookでの収益化が簡素化されたとのこと。みてみよう。

Instagramプレゼントキャンペーン施策で5,533名のフォロワーを獲得!旅行情報系サイトのアカウント運用ポイントを解説

→プレゼントキャンペーンってうまく設計すれば費用対効果めっちゃ高いですよね。

インスタグラムは集客に使いにくい?活用の考え方を解説

→親和性ある業界ならSNSマーケはおすすめしています。しかし、片手間でやっても結局うまくいかないので、注力できる場合に限りますが。

【2024年4~6月】SNSトレンドレポート

→SNSも各媒体で独自の方向で進化していってる。

Xで公開されたAIツールGrokと、ChatGPTの使い分け

→確かユーモアモードもそんなに面白くなかったんじゃなかったっけ?笑

【2024年版】企業のエイプリルフール投稿事例をまとめてご紹介!

→全部面白いんだが…笑

AI活用でアイデアが広がる!YouTubeショート動画作成のための最新機能・ツールをおさらい

→こうやって切り抜きが量産されてたんだなあ…。もうコンテンツ疲れですよ笑

【導入事例】三井ホーム様 LINE公式アカウント開設1年で242万人友だち獲得 PDCA運用でCTR伸長

→できることをやったという感じで、友達登録は広告で獲得したって感じか。すごいんだろうけど、オーガニックの242万人とは違うかな

【2024年最新】BtoB企業のショート動画(Instagram・YouTube・TikTok)活用事例5選と参考になるポイントを解説!

→BtoB企業だからSNSマーケは重要じゃないというわけではないんですね。
認知/注意ファネルで使ってる。

近年話題!ライブ配信事業から教わる前衛的な経営姿勢

→YouTubeやInstagramでもライブ配信できますし、他のプラットフォームを使う必要ってあるのかな?自分が知らない分野なだけかな。

インフルエンサーマーケティングのスケジュール感とは?どれくらい前に依頼すべき?

→ぶっちゃけインフルエンサーマーケってどうなの?最近は好きなインフルエンサーが紹介していたという理由だけで購買する人が減っているみたいな調査結果を見たことある気がするのですが。

TikTokのオリジナルハッシュタグ活用手法とUGC誘発事例5選!

→雪見のばしチャレンジおもしろ。これはやりたくなるわ。

なぜ?Instagram凍結の理由と解除する方法・解決策

→こう見ると意図せず凍結されちゃうこともありそうですね。

長押し中は倍速再生に!あまり知られていないYouTube、TikTokの最新アップデート

→倍速機能はある日偶然見つけましたw
SNSの利便性はどんどん高くなってる気がする

TikTokの収益化プログラムが進化!「Creator Rewards Program」提供開始

→TikTokもここまでエコシステム整ってきてたのね。

X(Twitter)でインプレッションを増やすには?アルゴリズム解説と成功事例12選!

→とてもいい記事だ!以前前職で4分割広告をやってみて結構反響ありました。

【業界別】Instagramフォロワー数が多い企業をまとめて紹介!【2024年最新版】

→ベンチマーク用にどうぞ。自社の業界の事例だけでもみてみると面白いです。

感情が爆発するXは、広告プランナーにとってインサイトの宝庫

→匿名性がネガティブを引き出せる。ネガティブはすごくエネルギーを持っているので大きなヒントを得られるということか。

タイアップ投稿と広告配信の組み合わせでイベントの予約が満席に!神社が行ったInstgramマーケティングのポイントとは

→各方面でSNS活用が、、!

診断を通して商品理解や購買を促進! 「楽しい」で終わらせない、成果につなげる診断コンテンツのコツ

→SNSマーケと相性良いですよね。当たり前ですが飛び先も重要でCVRが何倍も変わりますから。

スレッズどう使う?1周年記念イベント開催レポート-Threads 1st Anniversary Master Class Report-

→自分の周りでは使っている人がいないイメージ。周りはどうなんだろう。

◆──⑥EC──◆

メディアECのKPIには何を設定すれば良い? 押さえておきたいポイント+事例で解説!

→行動目標、成果目標、状態目標の3つの要素が大切で、
・行動目標→記事公開数
・成果目標→PV、セッション数が〜〜
・状態目標→鹿児島県をブランディング
というイメージかな

EC業界カオスマップ2024 - ECサイト構築サービス編

→どのECサイトサービスにするかからこんなに選択肢あるんですね。ブログのコンセプトの通り、かなり網羅的ですごい。

「タイパ」世代の顧客に刺さる、CVRが40%向上した施策「Amazon Pay」の「Buy Now(今すぐ買う)」機能とは。中古スマホのイオシスに見る成功事例

→確かに昔はすぐ買えて注文ミスしちゃうのが怖くていちいちカート入れて確認してたけど、最近は今すぐ買うの抵抗がなくなったな

悪質な定期購入商法は減少するか?…本格化する改正特商法による取り締まり

→どうやったら無くなるんだろう。きっとそういうコンサルもいるんだろうな。

売上分析とは?データ分析のフレームワーク・手法を初心者向けに解説

→色々な分析方法がありますね。自社データが潤沢にある場合はそれぞれ勉強してやってみるのもいいかもしれません。

越境EC市場を後押しした要因は? eBayが「リコマース・レポート」を発表

→長期トレンドとしてサステナビリティやPre-loved(中古)商品が評価される時代になりますね。日本はまだ遅いだけで。

BASE、ショップ間ドロップシッピング機能を追加 本リリースに向けて一部機能の先行提供を開始

→アフィリエイトというよりショップ間の業務委託みたいな感じか。

欧米・日本間で中古品に対する意識に差 越境ECにビジネスチャンス到来か…イーベイ・ジャパンがレポート公表

→世界はマクロ的にSDGsの方向に動いている。

Amazonの「プライムデー」で消費者はどう行動する? セール前にカート追加などにしたユーザーの40%以上が商品未

→面白い!ユーザーはプライムデー前になると保留しておくんだね。アイテムページ回遊が多いほど購入されることは感覚的にはもちろんそうだけど、データで出してくれるのは嬉しい。

中古車情報サイト・ガリバーがZETA SEARCHを導入 店舗検索、サジェスト表示のUI・UXを向上

→たくさん商品があるサイトでは、検索の利便性は売上に直結する要素だと思っています。

CPA高騰時代のEC広告運用、KPI設計法を解説[Yuwai田中氏・石川森生氏・TENTIAL鼎談]

→広告は短期的施策ではないし、10万円かけたら15万円の売り上げができるみたいな算数でもないことは今一度伝えたい…。

ガチャだけどハズレなし。 KURAND が「酒ガチャ」で生み出す、消費者の期待を超える購入体験

→発想が面白くて、当たるお酒が期待を超えてくるからUGCが生まれるってことね。

実は「ほどほど」で良い新規事業の計画策定 EC立ち上げのポイントは「根拠を求めすぎない」こと

→ECに限らずですが、頭でっかちになったらその分だけ時間を無駄にしていると考える方がいいですね。

利用するECサイトは「Amazon」と「楽天市場」の二極化。若年層はアマゾン、「楽天市場」は年齢が上がると利用率が高まる傾向

→あんまり楽天使うことなかったけど自分が若年層だからか、、。

Shopifyはスタートアップだけのものではない 売上拡張と個へのアプローチを実現する仕組みを大解剖

→これからECを考える場合はshopifyも検討するといいです。その上で構築が必要な場合は僕まで連絡してくださいw

EC業界で活躍する“人”を表彰する「ネットショップ担当者アワード」とは? 委員の中島郁氏、大西理氏、逸見光次郎氏、石川森生氏を直撃

→キャリアとしてEC人材を目指すのもありだと思っています。

ECサイトの新規顧客を増やすために、おすすめの広告施策は?【マーケティングQ&A】

→ROASはぜひ考えていきたいこと。アパレルとか化粧品とか原価率低いものはいいけど、高いものはROAS合わない場合も…。

ECサイトに「よく利用する決済手段」がないと55%以上が離脱。よく利用するのは1位がクレカ、2位はPayPay、3位が楽天ペイ

→これでCVRを上げることができたり。

年間3万人以上が訪れる長野のパン屋「わざわざ」、ECサイトをShopifyに移行しリニューアル

→リニューアルは大変だろうに、、。この記事はshopifyが何でもできるということを証明している。

「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」などが置き配、ゆっくり配送、コンビニ受取などでポイント還元

→政府って色々なことやってくれてるんだな。

アパレル系の店舗アプリ、半数以上の人インストール後の行動に変化あり【Repro調査】

→実店舗ある場合はECも訴求するといいですよね。来店ユーザーは全員がターゲットなわけで。

スレッズどう使う?1周年記念イベント開催レポート-Threads 1st Anniversary Master Class Report-

→自分の周りでは使っている人がいないイメージ。周りはどうなんだろう。

EC事業者も補助対象に 国土交通省が「再配達率削減緊急対策事業」の二次募集を開始

→政府が補助金を出している=国としての課題=負を感じている人が多いもの=ビジネスチャンス

◆──⑦マーケティング──◆

ヨドバシカメラのECサイトが送料無料なのはなぜ?

→顧客価値を上げて、価格を下げるという難易度が高いトレードオンの例。美しいですね。

効率化を言い訳に「顧客」を忘れていないか?アクセンチュアが分析する社会トレンド&裏にある生活者の本音

→「効率化を言い訳に」ってところが本質だなあと。担当者は気づいているんですよね、お客様を。でも正当化した方が気持ち的に楽になるから言い訳にしてる。

小田急線をマンスリージャック!“癒やし”と“涼”を届ける「くらげとれいん」

→面白い広告だ。オフライン広告を工夫で活かすのとても良い!

電車広告をリスニングに

→これも面白い。
って拡散しちゃいたくなるので、UGCってこうやって作るんですね。

「AISAS」って何?デジマ用語クイズ【基本用語編(3)】

→楽しい。最後だけ間違えたw

飲食店がMEO対策で集客を成功させるコツ7選!はじめ方や注意点も紹介

→実店舗だと重要だよな。大体スマホで検索するから、ひらがな、カタカナ、漢字で調べてもヒットするかって結構大事だと思う。

あえてダサくするというマーケティング手法が売れる理由

→あえてダサくするときにあえてダサくしていると伝えないと(この記事の『ダサいTシャツ屋さん』のように)、ただダサいだけに見えてしまうよね。

その「No.1広告」、大丈夫ですか?リスクとWeb広告における適切な訴求方法

→マーケティングに分類した。テスト形式なのでぜひやってみて下さい。

オフィスグリコのビジネスモデルは成り立つのか?

→マーケティングの4Pのうち、Placeを変えた例とも言える。
盗み食いされることを前提で考えているのが面白いですね。

交通広告×イマーシブ3Dサウンド技術で新体験!東急と東急エージェンシーの実証実験

→効果が可視化できない交通広告のタブーを覆せそう。

アフィリエイト広告が企業やユーザーにもたらす役割とは

→アフィリエイト広告を成功させる要素みたいなのもあるんだろうな。メディア(アフィリエイター)の観点では、
・ビジュアルで伝わりやすい
・キックバックが多い
・ニッチ領域  など

顧客の声から発見を得るBOOKOFF 低単価ECで課題となる投資判断軸とサービス改善例を紹介

→ECやアプリをただ導入するだけとは違い、真にオムニチャネルに向き合っている企業だと感じる。

認知だけじゃない!「Ponta(ポンタ)」生みの親が語る、キャラクターマーケで進化する顧客体験

→「自分らしく」「ずっといっしょに」などの項目は僕自身のセルフブランディングにも応用できそうだ。

効率的に顧客を獲得するデマンドジェネレーションとは?

→書いてあることは一般的だと思うのですが、この一連のプロセスをデマンドジェネレーションという文化が日本には定着していない気がします。日本のBtoBはリサーチやブランド力は頑張っているのですが、デマンドの部分が海外と差がついている状況です。

動画広告から音声広告は作れるか?デジタル音声クリエイティブの作り方と届け方

→音声広告のノウハウと事例があってとても面白い!

【それぞれ解説】α世代・z世代に適したマーケティングとは?

→タイパ重視って、興味ないことはなるべくスキップ、興味あることはとことん没頭ってことだから、まさにエッセンシャル思考ですよね。実はこの世代が大人になったらすごい生産性の高い仕事をしてくれるんじゃないかと期待したり。

マーケティングに必要なのは"柔軟な一貫性"なのかもしれない

→ここに分類します。坂田さんの記事は毎回学びがあって面白い。同じマーケティング支援をやっている身として、常にベターを求めるしなやかさは持っておきたい。

東京都、全国初・カスハラ条例のガイドライン作成へ…事業者の責務など明記

→あらゆる事業者(都内)が対象なのはいいですね。

カスタマージャーニーマップはもう古い?SNS時代の“ビンゴ型”コミュニケーション設計【お薦めの書籍】

ビンゴ型コミュニケーションプランニングでは、消費者一人ひとりが異なる“ビンゴカード”を持っていると考えます。このビンゴカードに載っている数字は、消費者がブランドに対して持つパーセプション(認識)を表しており、1列の組み合わせが揃うとビンゴ、つまり、購入の意思決定がなされたと考えます。

→すごく納得度が高かったな。新しい理論になり得る気がする。


Web担当者なら知っておきたいウェブアクセシビリティの基本

→CVRに関係することだからマーケターは考え方だけでも知っておきたい。

https://asue.jp/blog/?p=30959

ナーチャリングメールで重要なポイントは?【マーケティングQ&A】

→お客様の購買の選択肢にいかに食い込めるか。

メルマガのリストは量より質、WACULのCMOが解説する「質の高いリスト」の作り方

→この本マジでよかったです。網羅的で読みやすくて、ネクストアクションにも繋げやすかった。

大創産業、前期売上高6,249億円で過去最高を更新 出店形態の多様化やECによる販路拡大に成功

→ブランド成功のために市場の浸透率を上げるべきというブランディングの科学の成功事例。ターゲットが幅広くマーケットシェアも取れているためダブルジョパディの法則より購入頻度も増える。

CVキーワードの総量を増やす「検索創出型マーケティング(SCM)」とは。先行事例やインハウスでも取り組める手順を解説

→CPAが高い今、相乗効果を狙っていかないときついものがある。

施策を成り行きで進めていないか? BtoBマーケティングで停滞から脱却するための振り返り方

→結論の部分が重要で、KPIの見直しは外部と壁打ちしながら進めるのがいいのではというのは同感です。

◆──今日の一言──◆

1ヶ月分をまとめたら多くなりすぎました、すみません。笑
ここまで読んでくださった皆様、スキを押してください。笑

私が運営しているデジマの窓口では、GA4のコンサルティング、WEB広告運用を行っております。小手先のテクニックが先行するこの業界だからこそ、クライアントのビジネス理解を欠かさず本質的なマーケティング支援を心がけております。ぜひ一度ご相談ください。

#ビジネス #マーケティング #デジタルマーケティング #Webマーケティング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?