見出し画像

2023年 51冊目『「本当に役立った」マネジメントの名著64冊を1冊にまとめてみた』

今年1月に上梓した私の14冊目の著書です。

自分の本の書評を書いていなかったので、書くことにしました。

これは、よくどんな本を読めばよいのか聞かれることが多いので、それを本にしたというものです。

どうして私が本のことを聞かれるのか?

私は、年間100冊本を読むと決めて、23年継続しています。

ですので、少なくとも2300冊の本を読んでいます。

それをこのようなFBやnoteでアップ(10年くらいやっています)し続けているからです

中尾マネジメント研究所にも「いいね」が多かった本のランキングを

年ごとにアップしています。

ただ、普通に紹介しても仕方が無いので、「方法の原理」を参考にしました。

「方法の原理」は西條剛央さんが発見した原理で方法は、目的と状況で変化するということです。

紹介した本は、その人の目的と状況で最適かどうかが決まるということです。

つまり万人に合う本は無いということです。

そこで、その人の目的と状況を最初に設定しました。

そして、その場合であれば、この本(という方法)が良いという仕立てにしました。

ただ、本の中身をたくさん書くと、その本を読まなくなってしまいます。

そこで、その本から学ぶ3つのポイントという形で伝えるのを中心にして、本の中身はあまり説明せずに、そもそもの目的を実現するアドバイスを書いたのです。

またタイトルの「本当に役立った」は、

私は中尾塾という経営者塾で、参加者に本を毎月2冊紹介しています。

その中で、参加者が本当に役立った、ビジネスに使えた本を把握できているのです。

それを中心に紹介しました。

良かったら手に取ってみてください。

▼前回のブックレビューです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?