見出し画像

2019年 41冊目『五感経営 産廃会社の娘、逆転を語る』


エッセンシャルマネジメントスクールのどなたかが推薦されていて手に取りました。

ほんとありがとうございます。
とても良い本でした。

お父さんが創業した産廃会社石坂産業は倒産の危機でした。

同社があるエリアはたくさんの産廃の焼却炉があり、そこから出た(と言われた)ダイオキシンが野菜(本当はお茶)に影響を及ぼしたという事がマスコミに取り上げられました。

野菜農家は大きな風評被害を受けました。

その結果、大手である石坂産業は、農家から大批判を受けました。
県も移転するのであれば補助金を出すという話もありました。
多くの同業が移転を選択します。

その中で、石坂典子さんは社長をしたいと父親に申し出ます。
30歳のころです。

もともとはネイルサロンを始めたくて、その資金をためるために入ったお父さんの会社です。
しかし、自分がやらないでどうするのかと、手を挙げるのです。

売上の7割があった産廃焼却事業を止めて、建築資材リサイクル事業に特化することを決めます。

地元に求められていない事業は止めると決めたのです。

屋内で建築資材リサイクルができるプラントを作ろうとします。
しかし、行政は地元から嫌われた同社に許可を出しません。

ところが、やることが正しければ協力してくれる人も出てきます。
針の穴を通すような仕事の積み重ねで、屋内プラントを作ります。

良い会社を作るために従業員の意識改革も必要です。
しかし、従来下請け仕事をしていた従業員の変化を促すのは大変です。

5Sではなく、3Sから始めます。
それ以降も、価値を高めて、値段を上げて、投資余力を作ります。

土地の9割の里山を再生して、地元との融和を図り、今では人気企業になっています。

やっていることが、事業戦略上、正しい事だけをやり続けているのです。
教科書に従った経営なのです。

それを強いリーダシップと、あきらめない性格と、従業員とのコミュニケーションで実現していきます。

凄すぎます。
伊那食品工業や星野リゾートのトップたちも絶賛しています。
その理由が良く分かります。

見学もできるようです。
行きたいなと思いました。

この記事が参加している募集

#読書感想文

191,671件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?