見出し画像

頑張ってるのに報われない事ってありますよね。

私は昔営業の仕事をしていた時に、社員700人くらいの会社で年間MVPをとったんですね、今までの頑張りが報われたなって思った瞬間でした。

その2.3ヶ月後、全社会議があって、社長と話す機会があったんです。

その時に社長に言われた言葉が、

『お前は自分の事ばかり考えていて、会社全体の事を考えてない!』

って言われたんです。

私は

『自分の事考えるの当たり前でしょ、全体の事考えるのは社長の仕事でしょ』

って私の口の悪さも災いして、口論になったって事があるんです。

その時に私は、
『こんなに頑張ってるのに何でこんな目に合わないといけないんだろう?』

って悲しい気持ちしか無かったのですが、色々な会社と関わらせていただく中で、

当時の自分みたいな社員って結構いるなって、

『俺は頑張ってる(他の人より)』

って思ってたり、そういうのを態度に表す人。

今になって当時の事を振り返ると、あの時会社全体の数字は前年比80%くらいの非常事態、そんな時に私の数字は前年比100%越え。ただ、私は売り上げ予算は達成してなかったんです。

そんな中だから、社長としては当然心中穏やかではないし、私も売り上げ予算は達成してないので、胸を張れる立場でもないのです。

会社全体の数字が悪ければ、社員に還元する事も出来ない、当時の私がしないといけないことは、『自分の部署を含めて、会社からこんなサポートしていただけたら、目標達成出来ると思うので、お願いします!』
と、社長に言う事だったんだなと。

そして、私の使命は、
そんな感じで、
『自分の事を棚に上げてお互いの事を非難してる』
組織を
『みんなが高い目標達成に向けて切磋琢磨する組織』
に変えて
『心も財布も豊かな会社』にする。

なんだなって。

自分の事は棚に上げて、お前が悪い。って言い合ってる組織を変えたいと思われる方はご相談下さい。

サポートは、心も財布も豊かな人を増やすためにやっている、あさビジ!の活動資金を増やすために使わせていただきます。