見出し画像

2022/4/11月〜4/17日

4/11月
フォーラムのと自分のウェブサイトのテキスト表示をユニバーサルフォントに。
うーん、フォーラムのほうはモバイル端末だと思うように表示されていないかも。

市からの受託事業のチラシ素材をまとめ、デザイナーさんに渡す。

***

4/12火
あるお寺からご法事の案内。出勤でなく法話をとあり、ん?と思ったら、法中がた皆に間違えて同様の案内を送ってしまったとのこと。大布教大会になるとこだったね。

夜、ある会議。どうも議論がもどかしくて、すごく消耗する。あと、やはり事前の分科会は不要かも。結局同じ話を2回することに。

***

4/13水
フォーラム勤務。

からの、小学校PTA 役員会。今年度は環境委員長として。かれこれ5年続けて、役員になってます。

続いて、自坊にてやむなし稽古。

ある案件、昨年度に引き続きお話をいただく。ありがたいことだ。

***

4/14木
ニホから急遽連絡が来て、福井に来てくれて、夜飲む。5年ぶりの再会。

駅前の某店、席についた直後、店員さんがドリンクを私のかばんを含む近くの床にぶちまけ、それを拭こうとやってきた別の店員さんが床の濡れで滑り豪快に転倒し私のかばんにスライディングキックというコントばりの出来事。

***

4/15金
市役所にて、担当課の方々と幼児鑑賞教室に向けてのミーティング。
心配なのは各園から会場へのアクセス、バスの乗降。
本題とは違うところが、いちばんの懸案。

今後、新しい文化会館とかの議論を進めるなら、そういう部分もちゃんと押さえてほしいと思う。

夜、自坊にて、やむなし稽古。

***

4/16土
フォーラムのLINE 友だちミーティング。初めましての方とだけでなく、知り合いともあらためて知り合えるような会になった。
ありがちな企画案がいくつか出て、実現していきましょう、みたいな展開ならつまらないなと思っていたが、そのようにはならず、思いのほか充実感があった。

***

4/17日
ご法事2件。
お仏壇の場所、机や座布団、参詣の方々。お家や場合によりいろいろなのだが、時々すごく空間構成をとりづらいときがある。

夜、自坊にて、やむなし稽古。
細かくやっていくしかない。そして聖徳太子のように一度にいろいろ見られないので、何度もやってみてもらうしかない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?