マガジンのカバー画像

後世のために残したいこと

20
運営しているクリエイター

#トレテク

腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識51

腰痛トレテク®︎ワンポイント豆知識51

【マメ知識51】
「いまの運動量7」

筋肉の調子は大事、という話をしました🤏
骨格を支えるのは筋肉
Q.ストレッチで筋肉は増えますか?
A.増えません

ひとって疲れると動けなくなります。

パワーが無くなり動けなくなる。これは人間も筋肉も同じことです。動けるのがイイですね❗️

筋肉調整
①筋肉にブレーキをかけないための基本行動
食べる→積極的に動く
②補助するもの
お風呂やマッサージ(FU

もっとみる
パンチのよけ方

パンチのよけ方

パンチのよけ方。
皆さん知ってますよね?
あら知らないと。では軽く教えますね。
その前に、どうしてパンチの話になったのかを少し。
バンコク在住のキック仲間SKとオンラインで話した。日系企業の社長をやっていると。さすが元日本王者、相変わらずたいした男だ。
笑いながら彼がいう。「おれたちキックボクサーはあほ。随分ときつい事をやってたよね」
たしかにそう。めちゃくちゃ疲れるし殴り倒される。ブラック企業ど

もっとみる
わたしは変わり者?

わたしは変わり者?

その推進力はどこから?
と聞かれ考えてみた

そんな人いない
なかなか見ないタイプ
珍しいよね
近ごろいろいろと評価されることが増えた。
・腰痛の原因はほぼ不明とされている
・体のメカニズムは複雑とされている
・わたしはそこそこは凄い
・でもそこまでは凄くはない
・追求して示したい言いたいことはハッキリある

なんで、わたしで分かることを一つ一つ表現できるところから表現して、残していくことにしまし

もっとみる
トレーナーさんからの相談がチラホラその1

トレーナーさんからの相談がチラホラその1

バランサー中村篤史です。
普段から休むことなくおかしいくらい動き回ってるので知り合いだけはやたら多いわたし笑

プロのトレーナーさんや治療家さんから相談を受けることが少なくありません。クライアントさんのお体のこと、経営のことや、スタッフ教育のこと。ベッドの処分についての相談もありましたね。何とかなるかも知れないと思ってもらえたり、必要とされることはありがたいことだと思います。いまのプロジェクトの中

もっとみる