見出し画像

他人の真似ばかりせず自分の長所を活かすこと

自分の長所を活かすという考えが重要です。

自分に合った考えや自分の長所をもっと活かすことを考えて、他人の真似事ばかりしないことも大事かなと思います。どこまでいっても他人と自分は、違う人間ですから同じことをしていても結果が変わるんですよ。


自分の長所を活かすこと

同じように勉強しても成績には差が出るでしょうし、同じように練習しても伸びる人と伸びない人はいるんです。

その原因は努力の仕方が自分に合っていないから。

自分に合っていない努力をしていると、いつまで経っても結果が出ないので、自分に合ったやり方が必要なんですよね。他人の真似をして成長することも大事なことですが、自分に合っていないことをすると能力がフルに発揮できずにむしろ逆効果になることもあるんです。

例えば内向的な人が外交的に振舞うのは効果的ではありません。

なぜなら無理をしているといつかストレスで潰れてしまうから。

友達を多く作り明るく振舞うのは大事なことですが、これをしたせいで精神的に追い込まれる人もいるんですよ。そのせいで心身共に調子を崩すこともあるので、そういう人は別の形で努力したほうが良いんですよ。

例えば友達は少ないけど深く濃い付き合いをするとか、大人しいけど落ち着きがあるというのは魅力の一つです。こういうタイプは本を読んで教養を身に着けることが得意だったりしますからね。

そういう出来ること伸ばしたほうが需要が生まれて、自分の価値が高まると思うんです。

なので自分の性格を考慮して、長所を活かすことを考えるべきかなと。

自分の出来ることを伸ばすというほうが得なんですよ。


タイプの違いを考える

例えば「自信を持った方が良い」と言われることもありますが、別に自信なんて無くても良いと思うんです。自信家の人は何でもチャレンジできるので、その行動力は魅力ですが一方で、リスクを取り過ぎるので無駄な失敗も多いんです。

逆に自信が無くても謙虚で注意深い人ならミスは避けられます。

こういう注意深い人ほどより細かい所まで、気を付けるので失敗確率を下げてより安定した、パフォーマンスを発揮することが出来るわけです。

他にも多くの体験を積んでいる人の方が良いという考えもあります。

これも確かに魅力ですが体験だけではなく、実際に知識を多く持っている人も重要です。いろんな場所に行き多くの人と出会う生き方をしている人は、確かに魅力的ですがその一方で、部屋に閉じこもりながら本を読んで教養を深めている人もまた魅力的です。

これらはタイプが違うだけでどちらが良いとか、どちらが悪いという話ではないんです。

こういうのはどっちでも良いということです。

例えば他人の話をちゃんと聞き相手の気持ちに共感できる人も良いですが、会話の中でスピーディーに決断して、すぐに答えを出してくれる人も良いですよね。

これらは真逆の人たちですがどちらも魅力的です。

このように人にはそれぞれの長所があるわけですよ。


長所と言う個性を伸ばす

長所を上手く扱うことを考えたほうが良いですし、その方がメンタルの面で無理が無いので追い込まれることもなくて済みます。

ただ長所というのは1つの個性なので、見方を変えれば短所でもあります。

そこにはメリットもデメリットもあるんですよ。

控えめ・口数が少ない・シャイ・などの要素は欠点に考えられるでしょう。しかしこういう人たちだからこそ、他人を威圧せずに優しい口調で話すことが出来たり、考えてから話すことが出来るので、うっかり人が傷つくような発言をせずに済むわけです。

こういうのもまた人として魅力だと言えます。

このように長所は短所にもなり、個性はメリットもデメリットもあります。

なので何をとってもデメリットがあるわけですから、自分に合ったものを選びその長所を伸ばすことだけを考えた方が良いと思うのです。

例えば早起きは良いモノですが夜型の人が、早起きすると自分のリズムに合っていないので、無理して早起きすると体調を崩します。

そういう場合は遅寝・遅起きの方が良いんですよ。

だからこそ自分に合ったやり方を取り入れてください。

そうやって自分の長所を伸ばすことだけを考えるのも、大事なことだと思います。


何者でもない僕をサポートしてくれるならあなたの気持ちに答えれるように、これからもコツコツ頑張っていきます。