見出し画像

目黒銀座商店街、いろんな種類の味が楽しめるおせんべい屋さん「雷神堂」に行くべし!

おはようございます。

昨日はレナが目銀のおやつ3選という記事を書かせていただきました。

関連記事:目銀のおやつ3選

本日はその中でも紹介した雷神堂さんを、私店長のはなちゃん目線で再度紹介したいと思います。

雷神堂さんは目黒銀座商店街の中程にあるおせんべい屋さんで、いろんな商品があるのが特徴です。本当に味がいっぱいあります、スタンダードなものから一風変わったものまで。見ているだけでも楽しい気分になっちゃいます。

画像2

場所は中目黒土産店の委託販売先である焼鳥処、鳥通さんの隣の建物になります。

画像1

今日はその中でいくつか試したものをご紹介したいと思います。

ざっと食べただけでも。

画像3

「わりもち」2回。(つけ焼する回数によって3回もある)


画像4

「ざらめ」。甘くて美味しいだけでなく小さくて食べやすく、そして見かけによらず柔らかい☆


画像5

レナの大好きな「コーヒー」。(マジで洋風な味、すごい。)


画像6

変わり種の「納豆チーズ」


画像7

大阪人としてのソウルが騒ぐ「ソース」


画像8

「胡麻」(まだ食べてない)


画像9

「黒胡椒」(これもまだ食べてない)


など様々な種類があります。あと写真に撮り忘れましたがカレーせんべいやなども食べました。カレーせんべいもめっちゃ美味しかったなー。

あと、外せないのは「ぬれせんべい」!

画像13

とにかく種類が多くて買いに行くと店員さんもオススメを教えてくれるので選んでいて楽しいと思います☆


そして中でもここのスーパーうれしいところはオリジナルのデザインのおせんべいが作れるところです!!


誕生日などにはケーキを用意するのが一般的ですが、ここのオリジナルおせんべいをプレゼントとしてあげると特別な思い出になること間違いなしです☆

画像11

例えばこんな写真のおせんべいなんかが作れて、デザインも自由に相談することができます。

以前私も、友人夫婦の結婚のお祝いにここでおせんべいを作っちゃいました。食べてくれたかな笑

甘いものが苦手と言う方にもオススメのおせんべいのサプライズはいかがでしょうか?

画像11

もちろんオーソドックスなおせんべいも痺れるレベルの高さです。

今日紹介した以外にも、本当に色々な味があって紹介しきれないほど。ぜひ一度行ってみてください☆

ステイホームがはかどりますよ♪

良い週末を。

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん

画像12


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,419件

いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆