見出し画像

【何を食べたらいい?】ダイエット中の外食メニューの選び方は?

皆さん、寒さと同時に乾燥をとても感じています。
肌も弱ってきました24歳中島です。

今回は、ダイエット中の外食編です!
メニューの選び方って中々難しいですよね。
決められたものの中で何を食べたらいいのか!分からない!!
そんな方のために、意識したいことをお話します。
以下の項目を抑えるだけで、あなたのダイエットの成功にお力添え出来ることでしょう!

ダイエット中の外食メニューの選び方

今回は4つのポイントに絞って解説します。
ダイエット中の外食を諦めるのはまだ早いです。
投げやりになって、好きなものを好きなだけ食べていませんか?
ポイントをしっかり抑えて、ストレスフリーなダイエットライフを!

①メインの料理はタンパク質が豊富に摂れる料理

ダイエット中に十分なタンパク質を摂取することは、筋肉量の維持や増加に重要です。
タンパク質は筋肉の構成要素であり、適切に摂取出来ると、筋肉を維持しながら脂肪を減らすことができます。
また、筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、脂肪の燃焼も促進されるため、ダイエット効果が高まります。

その他にも、タンパク質をしっかり補給出来ると食事の満足感が上がります。
タンパク質は消化に時間がかかり、満腹感を長時間持続させる効果があるためです。
タンパク質が豊富な食事を摂ることで、食事後の満足感が高まり、食後のつまみ食いや間食の誘惑を抑えることができます!

②サラダや汁物を追加する

サラダや汁物は一般的に低カロリーでありながら、食事のボリュームを増やすことができます。
少ないカロリーで満足感を得ることができるので、過食を防ぎ、カロリーコントロールをサポートします。
また、サラダや汁物にはビタミンやミネラル、食物繊維、抗酸化物質などの栄養素が豊富に含まれています。
ダイエット中には、栄養バランスを保ちながらカロリー制限を行うことが重要です。
中でも、「食物繊維」は消化吸収が遅く、腹持ちが良いため、食後の満腹感を長く維持する効果や便秘解消効果があります。

③調理方法は「蒸し」「焼き」がおすすめ

調理方法を意識するだけで自然とカロリーを減らすことが出来ます。
揚げる、焼く、茹でるなど、食事のカロリーは調理法によって大きく変わってきます。
一般的には、調理によるエネルギーの変化は、

茹でる<網焼き<蒸す<煮る<炒める<揚げる

の順で上がりやすくなると言われています。
今まで鶏肉を唐揚げなど揚げ物で食べてた方は、茹でたり、蒸したり、焼いたりして食べるだけでダイエット成功にグッと近づきます!
特に「茹で」「蒸し」は油を使わないので、カロリーが高くなりやすい脂質を抑えることができます。

④丼物、麺類などは要注意

麺類や丼物は、糖質や脂質の量が多くなり、比較的カロリーが上がりやすいです。
ごはんや麺の量が多くなると、一食分のカロリー摂取量が高くなるだけでなく、血糖値が急上昇し、それに伴ってインスリンの分泌が増えます。
血糖値の急激な上昇とインスリンの分泌過多は、脂肪蓄積を促進しやすい状態です。
やむを得ず、丼物や麺類を食べる場合は、炭水化物量を減らして、その分サラダや汁物をつけることでバランスが整いますよ!
丼物でおすすめは、親子丼と海鮮丼、麺類でおすすめなのは蕎麦です!

まとめ|【何を食べたらいい?】ダイエット中の外食メニューの選び方は?

皆さんいかがだったでしょうか?
既に実践できていることはいくつありましたか?
接待や会食など外食店やメニューを選べないときもあると思います。
そんな時は仕方ありません。
割り切って、次の食事から調整していければ大丈夫です。
一度食べ過ぎたくらいで脂肪にはなりません。
諦めずに気を張りすぎずに気楽にダイエットをやっていきましょう!

この記事が参考になりましたら是非いいねやフォローお待ちしております。
いいねが多いと投稿頻度が上がりますwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?