見出し画像

手打ちうどん

昨日家で手打ちうどん作ってみました。
実は何日か前にも突発で手打ちうどん作ったのですが、いろいろ反省点があったのでそのリベンジです。(その時のうどんもそんなに悪くない出来でしたが)

画像1

まず小麦粉。
薄力でも良いらしいんですが前回も強力粉だったので強力粉。

画像2

塩を水に溶かします。

画像3

塩を溶かした水を少しずつ入れながら混ぜます。
なるべく全体に均一になるように混ぜて、均一になってきたら塩水を追加して、という感じ。

画像4

ある程度まとまってきたら手で捏ねます。

画像5

机にラップを巻いてその上で捏ねてます。
打ち粉は小麦粉と片栗粉を混ぜたのを使いました。

画像6

生地がまとまって水分量がいい感じになってきたら写真のように伸ばして折り畳んで、向きを変えて伸ばして折り畳んで、というのを繰り返します。

画像9

ラップに包んでしばらく寝かせます。
今回は1時間弱ほど。
水分が馴染んで指で生地を押した時に1/3ほど戻ってくるくらいがちょうど良いみたいです。

画像7

次に中もみというのもやりました。
生地の端を中に折り込んでなるべくきれいな丸になるようにします。
終わったら再度ラップをかけて10分ほど寝かせます。

画像8

生地が良い感じになってきた麺棒で押し伸ばしていきます。
ある程度伸ばしたら90度回転させてまた押し伸ばします。

画像10

何回か押し伸ばしたら今度は生地を麺棒に巻きつけて伸ばしていきます。
写真はだいぶ伸ばした後に均一じゃないところを重点的に伸ばそうとしているところ。

画像11

画像12

伸ばし終わったらしっかり打ち粉をして折り畳み切っていきます。
切った断面はくっつきやすいのでこまめにほぐしていった方が良いと思います。
なかなか均一に切るのは難しいですね。

画像13

あとは多めの水で茹でて完成です。
茹でる前の状態で冷凍も可能。
茹で時間は麺の太さで変わってきますが10分前後で味見しつつ決めてます。
茹で終わったらザルにあげ水で洗います。
あたたかいうどんにする場合も一回水で洗った方が食感が良くなるようです。

画像14

今日はサラダうどんにしました。
具は蒸し鶏、わかめ、レタス、にんじんしりしり。
各自ドレッシングなどかけて食べました。
手打ちうどんの食べ方として良いのかどうかよくわかりませんが美味しかったです。

短い期間で2回作ってみてけっこう美味しくできることがわかったのでこれからも時々作りたいと思います。
次作る時は普通のあたたかいうどんにしてみたいです。


この記事が参加している募集

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)