見出し画像

特別な夏。俺の旅2020〜ソーシャルディスタンス〜3日目

はじめに
※常時マスクしてます。手洗いを徹底。
1人旅。人と話さない。挨拶や必要最低限の会話は3m以上距離取ります。
宿や食事する際は利用前に声かけ
「東京からですが宜しいですか?」
青春18きっぷ使用→節約した分
少しでも現地でお金を使わせていただく。
以上を徹底しての旅。

少し更新途絶えました。
すでに現実に戻ってますが😅

夏休み3日目のようす

お世話になった平岡駅の龍泉閣を
後にします。
ちなみに部屋の目の前に飯田線🚃
マニアにはたまりません😆

旅館の自販機の、このサイズの(特にハイボール)お酒も良かったです。

飯田線と言えば、この駅は避けて通れない
次なるは「#飯田駅」へ。

#飯田城 後や飯田城温泉の#三宜亭
も行きました。
良い写真がありませんがこちらの温泉に行くのは3回目😉
今回も良かったです。
こういう状況なので、かなり経営的にキツイみたいです。
素晴らしい所なのでまた着たいです。


すぐ近くの#飯田市美術博物館
にも行きました。

芸術に触れる
この旅すでに2回目
とても良いです(^^)

飯田駅にて
#ナミキちゃん
萌え(*´▽`*)

ここから一気に甲府を目指します🚃
列車の停車時間利用します✨
タイトルの所の写真は
日野春駅の夕陽でした😉

それにしても長野も山梨も人がいません。
そりゃ、東京の人達、都内から出れなくなってしまいますよね、あんな風に言われたら😥
まあ、出てしまいましたが、1人旅。
冒頭に書いてある通りを実行。

もし、これで2度目の緊急事態宣言なんてやった日には、熱中症とのダブルパンチでその方が怖いと思うのですが…

話がそれました。

甲府駅すぐのホテル
「#城のホテル」に宿泊しました。
ここ、今回の旅で個人的に

最高の空間でした(^^)v

13階までありますが、その階が温泉♨
※夜景を観ながら温泉なんて、今年コロナ渦、ここまで頑張って来て本当に良かったぁ、なんて思いながらゆっくりしてきました。
※写真は温泉外からの風景です。
風鈴もあり、雰囲気最高✨

※↓※公式の写真より

来年は誰かと来ようかな😉

1階のロビーラウンジ「曲輪」
15時〜23時まで
美味しいワイン🍷がワンコインで

※↓※公式の写真より😅

3日目の夜は特に最高の夜になりました✨
急遽だったんで晩ごはんまだで甲府駅すぐのロッテリアで海老バーガーお持ち帰りしたんですけどね😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?