マガジンのカバー画像

だれなれ講師の日々の記録

135
日々の気づきや仕事のことなどを800字〜1000文字程度(2〜3分で読める文量)で記します。 毎日投稿を目指していますが、お約束はできません。
運営しているクリエイター

#ブランディング

ブランディングは生き方の参考にもなる

いつか決めた「なりたい自分」でいようとするとつらくなってしまう。しかし「なりたくない自分…

nakatoshimitsu
13日前
5

Appleのブランディングが秀逸すぎる

Appleはスティーブ・ジョブズが他界して、これからどうなるのかと世間が勝手に心配してきたが…

nakatoshimitsu
2週間前
4

クリエイティブはどこから入るか

ぼくたちクリエイティブという少しこっぱずかしい名前のつく仕事は末端(わるい意味ではなく最…

nakatoshimitsu
3週間前
3

シャビ・アロンソのインナーブランディング

ここにもたびたび登場するレヴァークーゼンの話。 選手としてもすばらしい活躍をしたシャビ・…

nakatoshimitsu
4週間前
2

神道(しんとう)とブランディング

こういうと警戒されているのだけれど、宗教のお話。日本人は無宗教と思っている方が多いのかも…

nakatoshimitsu
1か月前

本質的なブランディングが本格的に注目されてきた?

ブランディングについて聞きたいというお問い合わせが増えている。ブランディングはいろいろな…

nakatoshimitsu
2か月前
5