見出し画像

現場実習について1-実習先の選び方

社会福祉士や精神保健福祉士の現場実習は、実は学校によって様々です。
2回に分けて、経験したことと実習選びのコツをお話します。
今回は学生向けの、実習先の選び方の話です。

実習は2箇所

私は、社会福祉士と精神保健福祉士で1回ずつ、4週間の実習に行きました。社会福祉士は大学で受験資格を取りましたが、3年次からの実習の際に2年までの成績が一定以上(社会福祉関連の科目がB以上)であることが条件がありました。
実習先はいずれも、学校からの候補から選びました。

ここから先は

737字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

皆様にわかりやすく、また理解していただけるような内容を目指します。サポートして頂けると幸いです。