見出し画像

【倹約家夫の生態】【元浪費妻の現在】

こんにちは。
題名の通り、私の夫は超倹約家です。
超と言ってますが、私がだいぶズボラだったからそう感じてしまうのかもしれません。
私の自己紹介も兼ねて、夫の倹約家ぶりについて、ツラツラ書いてみようと思います!

◎夫と結婚するまでの私

夫とは、社会人3年目で結婚したのですが、
それまでの私はというと、
・一人暮らし
・毎週休みになるたびどこかへ遊びに行く
・友達と月1は遠出し(新幹線を使って行くような場所)、一泊二日くらいして帰って来る
・ブランド品には興味がないので、買うものは全て安いですが、
 ◯服は何着も持っている(そのシーズンに着ずに終わる服が何着もある)
 ◯買う時に、他の服を考慮せずに、これだ!と思う服に出会うとすぐ買う
 ◯気づけば同じような服を何着も買ってしまう
・進められるがままに高額の保険に入る
・車を持っていましたが、必要以上にメンテナンスする(車検とかで持っていくと、ここも変えといた方が良いですよ。とか、フィルターもこまめにかえとかないと。と言われると、NOと言えない人間だったのでお願いしていました。)

そんなこんなで、お金はすっからかん、ボーナスの時に貯金できてるかな?くらいの感じでした。(月いくら支出があり、貯金してるかなど把握できず(というかする気がなかった))

ですが、結婚するとなれば話は別!
2人のお金になってくるので、とてもとても話し合いました!(強制😓)

◎変わったこと
・固定費を下げる
 (家賃の見直し、スマホは大手から格安に変更、無駄な保険の解約、サブスクの解除)
・断捨離をする
 (過去1年で着なかった服、使わなかった物、見なかった漫画や資料は全て捨てる。取っておきたい思い出の品(もらった手紙など)は残してます。)
・自炊をする
外食は週に1回、2人の休みが被った時のみにする
・服や物を買うときは、本当に必要か考えてから、それでも必要だと思ったら後日買う

この生活を始めてから、お金が貯まりやすくなり、服や物も必要以上に買わなくなりました。

節約マスターの方々からすると当たり前の事ばかりかもしれませんが、
それまで適当に生活していた自分からは、
私一人では思いもつかなかったことを教えてくれる&この方法にしてからお金も貯まっていくので
私はすごい人と結婚してしまったかもしれない
!と若干興奮気味でした笑

ただ、友達や家族と旅行に行ったり、友達と集まってお誕生日パーティーをしたり、食事に行ったり、、
そうゆう事にはお金を使っています。

え?お金使ってるやん、、と思われた方もいますよね。説明させてください!
お金を使う時の、自分の判断基準が変わったのです。

自分一人だけが楽できるor楽しめる 場合にはお金を使うことをできるだけ我慢し、
友達や夫と出かけてる時は、ケチケチしすぎず使い楽しむ とメリハリをつけて使うようになりました。

例えば、
カフェでお茶したくなっても、1人の時は行かないルールにしています。
ただ、資格試験の勉強が、家よりカフェの方が今日ははかどりそう!と思った日は、我慢せずに行っています。

こんな風に、お金を使う場面と使わない場面を分けることができるようになったので、
今は本当に必要なことだけにお金を使っている感じがして、日々の満足感がすごいです。

服や物も、買う時にたくさん悩んで吟味し、
本当にお気に入りの物だけを買う。
長く使っていくために丁寧に扱う。
昔の自分では考えられない程の、丁寧な暮らしをしている気がします。
またお金に余裕ができたことから、
物事にゆとりをもって対応できるようになって、
小さなささいな幸せにも気づけるようになりました。

ありがとう夫よ、、一生ついていくからな、、
と心から感謝しています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?