見出し画像

vol.5 「大丈夫だよ」の才能がある人、ない人

人はつくづく恋愛の話がとても好きな生き物なんだなと思います。

過去の恋愛の話、結婚願望、どういうパートナーがいいか…など、そういう話になると突然、前のめりになる人がいて、急に質問責めにあったりする。
おいおい今までの仕事の話とかは全部前座かい!って思うくらいテンションに差が出てくる人も結構多い。
そういう人は基本信用しないです。笑

よくされる質問。
「好きな異性のタイプはなに?」
「女優さんとかでいうと誰が好き?」
…。私はこの質問に上手く切り返せた経験があまりない。
変な空気にさせた事は何度かある。

私は昔から女優の麻生久美子さんが好きです。

               NHK人物録より

「時効警察」とか「モテキ」とか
「インスタント沼」(ちょっぴりマニアックかもだけど)…など
数多くの作品に出られていて、Wikipediaで見てみると44歳。この情報を見ると毎回、驚きます。
私は97年生まれの25歳なので、19も離れている計算になります。

「時効警察」のイメージが強いのかもしれないけど
いくつになっても若々しく、いつまでもキュートな大人の女性というような印象です。

これを同世代の飲みの場で告白しようものなら、
「お前、熟女好きなのかよ!」
「年上好きにも限度があるだろ!」
勝手に"熟女好き"のレッテルを貼られて、飲み会の中心にいる人物に美味いエサを与えてしまう事となる。
(そんなに美味いエサではない)

別に"熟女好き"扱いされるその事自体はもはや何も思わなくなった。だが、麻生久美子さんの表面だけのデータを見て、安易に"熟女"止まりで話を切り上げるのはいかがなものか。とは思う。
あなたは麻生久美子さんという人を1人の女性としてちゃんと見た事があるのか!と、一席ぶってやりたい衝動に駆られます。

とは言いつつも、自分がなんでこんなに麻生久美子さんを意識するようになったのか、気付いたのは最近のことだ。

麻生久美子さんの魅力の正体は"声"にある。
少し低めで落ち着いた大人びた声。調べてみると、声優のお仕事も結構されている。

私はとてもネガティブで、クヨクヨ悩んでしまう事が多いのだが、そんな自分に「大丈夫だよ」と声をかけてもらいたい。
麻生久美子さんの落ち着きのある大人びた声で
"大丈夫"と言ってもらえたら本当に大丈夫な気がしてくるのである。それぐらいの大人の説得力がある。

これが、何も考えていない根拠もないポジティブ論を振りかざすやつに「大丈夫だよ!」と励まされようものなら、「あんたに何がわかるんだ!」と瞬時にキレてしまいそうだ。

これは年上だから落ち着いてて、とか年齢の事を言っているんじゃなくて、「大丈夫だよ」という言葉が人柄に乗っかっているかどうか。
「頑張れ」「大丈夫だよ」そんななんて事ない励ましの言葉が、言う人とタイミングによっては辛いプレッシャーとしてのし掛かる事もある。
いかにタイミングと空気を呼んで励ましてくれるか、
その言葉が人柄にマッチしているか、していないか、
そこが大事だと思う。

「大丈夫だよ」と違和感なく励ませる才能を自分も持ち合わせていたいなと思う。

飲み会で10分ほどお時間を頂ければ、好きなタイプについての回答をこれぐらいの文量で差し上げます。
麻生久美子さんレベルの人柄を兼ね備えた美人なんてこの世にいないわ!って言われれば、それまでだと思います。
自分の事を棚に上げて、喋りすぎだろ!って言われれば、何も返せないと思います。

世の中とても世知辛いです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?