見出し画像

とりあえず、自己紹介

リンクを開いてくださった、画面越しのあなた!!!!
いらっしゃい!!

この度はお読みいただき、本当にありがとうございます。

昔から言葉で自分の想いを表現したり伝えたりすることが好きで、
noteを始めることにしました。

申し遅れました。
私、内藤と申します。もうすぐ社会人3年目が終わる25歳です。

Xのプロフィール画像

突然ですが、

僕は自分の「智也」という名前が好きです。
(父さん母さん、ありがとう)

小学校の時、親に名前の由来を聞く宿題ってみなさんありましたか?
確か小2の時に、親に名前の由来を聞いてみよう!みたいな宿題が与えられた時に、当時の幼い僕は親に聞いてみたんです。

当時の母親が言うには、
「智」という漢字には
「物事をよく知り、わきまえている。かしこい。」
という意味が込められており、

「真面目に誠実に勤勉な子に育ってほしい」という想いから
智也という名前を付けたそう。

うん。最高。ママ大好き。
当時の僕は思った。

しかし!
つい先日実家で両親と名前の由来について話す機会があり、
今まで明かされていなかった、
本当の名前の由来を聞いてしまいました。


母『もちろん、賢い子に育って欲しいというのはあったけど、お婆ちゃんが「長瀬智也(TOKIO)みたいにかっこいい子になって欲しいわ〜〜」
って言ったのが発端で、その流れで智也になったんだよね〜〜』

俺「、、、」

いや、いいんだよ?いいんだけどさ?なんか、ねぇ?
(言葉にできない感情)

長瀬智也みたいな、ダンディーな漢になれるかはわかりませんが、
25歳にして初めて、本当の名前の由来を知りましたとさ。

そんな前段はさておき、本題です。


簡単な自己紹介

98年生まれの25歳、埼玉県出身です。3
人兄弟の真ん中で、
兄に甘えながらも、妹の面倒を見るという、
兄と弟の側面を持ちながら環境ですくすく育ってきました。(なので年上の方々との付き合いも好きですし、後輩育成も好きです)

幼い頃から好奇心旺盛で、
とにかく走り回る事が大好き。

母親と買い物に行くと、
真っ先におもちゃコーナーへダッシュし
その次はゲームコーナーへダッシュし
そしてお菓子コーナーへダッシュが
幼い僕の買い物ルーティン。

館内放送でよくある迷子のアナウンスで名前を呼ばれていました笑

小2の時、元々ラガーマンだった父親に影響され
(半ば強制的に)ラグビーを始め、
高校の時には県ベスト8の高校で副キャプテンをしておりました。

ラグビー始めたての時

生粋のスポーツマンなので、
友情とか努力とか勝利とか
そういうジャンプ漫画みたいな言葉が大好きです。

大学では社会人チームでラグビーを続けながら、
バックパッカーとして世界を飛び回ったり、
世界一周航空券をかけたプレゼン大会の準々決勝に進んだり、
ヒッチハイクで日本を旅したり、
ミスターコンでグランプリとったり、
ミスターコン全国大会で3位になったり、
モデルやったり、
長期インターンでゴリゴリに仕事していたり、

様々なことに挑戦をしていました。

上記を見てお分かりいただける通り、
とにかく好奇心旺盛で行動力に長けている点が
自分のパーソナリティーだと思います。

インドの砂漠でラクダに乗って野宿した時の写真

そして今は、
人材業界大手でスタートアップ領域専門の採用支援の仕事をしています。

社会人になってからは挫折の連続で、
日々壁にぶち当たりながら頑張ってます。


好きなアニメ:NARUTO、ドラゴンボール、鬼滅の刃
好きな映画:MARVELシリーズ全般、トップガン、塔の上のラプンツェル
好きなドラマ:ブザービート、First Love初恋、ROOKIES
趣味:スポーツ観戦(特に浦和レッズ)、ギター、ランニング、筋トレ、カメラ
好きな言葉:自分を信じないやつに、努力する価値は無い
好きな食べ物:しいたけ
苦手な食べ物:トマト
周囲からよく言われる事:
・馬鹿と天才は表裏一体を最も体現している人
・陰キャラと陽キャラの中間にいる人
・アニメの主人公みたいな人



まとめると、好奇心旺盛な熱いやつ
と思っていただければいいかなと。笑

ここ最近は浦和レッズの応援に魂込めてます。
ちなみにここ1年間はずっとゴール裏で跳ねてます。

なぜ今、noteを始めたのか

理由は3つです。
①人生の目的を果たすため
②学びの内省化
③表現力、伝える力を磨くため

①人生の目的を果たすため

僕の人生の目的は
「私なんか価値が無い」と嘆く人を無くし、可能性を諦めない社会にする】
です。
この目的に至った経緯はまた別で書きます。

Howは色々あったのですが、自分の強みを活かすという視点で考えたんです。
自分は言葉で表現し伝えることが得意なので、Xやnote等で発信していこうと思いました。
これから書く記事を読んだ方々が少しでも、
「私、もっと頑張れるかも!」「まだやれるかも、、、!」
と思っていただけたら本望です。

②学びの内省化

ここ最近、
キャリア論、スタートアップの事業戦略、選択心理学など
様々な情報をインプットしてきました。

ただ、アウトプット無しのインプットの意味は皆無だと思っています。

なぜなら、アウトプットする事で初めて自分の知識となり、
脳に記憶されるからです。

ここ最近インプットばかりで
アウトプットの機会を創出できていなかったので、
noteを使ってアウトプットしていこうと思います。

どの領域をアウトプットするかは未定です。これから考えます。

③表現力、伝える力を磨くため

採用支援の仕事をしていると、
企業の魅力や伝えたい想いを、言葉と文面で
候補者や社内の人に伝える場面に多く遭遇します。

やれていない事もないのですが、
イマイチ自分の伝え方に納得はいっていないです。
なぜなら、自分なりの色を出せていないから。

無形商材の営業をやっていると、
営業担当の力量が顧客の成果に直結するなとつくづく思います。
だからこそ、自分の強みを尖らせて、武器にして、差別化して、
オンリーワンのスキルを磨き続く事が大事なわけです。

なので、より強みを伸ばす(自分の色を出す)ために
このnoteという手段を有効活用させていただこうかなと思います!

どんなことを発信するのか

発信の軸は決めていますが、具体まで落とし込めて無いです。

軸は「この記事を読んだ人が、自分ならできるかも!一歩踏み出してみよう!勇気もらった!」と思っていただけるかどうかなので、
主に仕事のことや日々の挑戦を通じて
得た学びが多くなるのかな〜〜とか
今書いてて思いました。笑

こんなあなたに、僕のnoteを読んで欲しい!

・失敗続きで、自分なんか価値が無いと思っている社会人1〜3年目の方
・何か挑戦したい気持ちがあっても、不安と恐れで行動できない方
・熱い想いに触れるとモチベ上がるビジネスマンの方
・信念、ミッション、仲間、こだわり、誇り、のような言葉にピンと来る方

上記に当てはまる方は、是非フォローして次の投稿を待っててください。
読んで損させない、心に響く記事を書きますので。

最後に

長文になりましたが、読んでいただきありがとうございました!

次回は学生時代のことを振り返りながら
「挑戦とは?」という問いについて言及していきます。

今後ともよろしくお願いします!




この記事が参加している募集

自己紹介

仕事について話そう

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?