見出し画像

タスクはひとつずつ終わらせる

マルチタスクは効率よくこなせている感は出るけど、実際はシングルタスクの方が効率よかったよという研究論文を読んだことがあったのですが、最近それを身を以て経験しています。

1週間前には終わらせる予定だったものが少しを残していまだに終わっていないし、あれやらなきゃこれやらなきゃと思っているうちに別のタスクがどんどん増えてしまいます。

マルチタスクって「話しながら勉強する」のように、2つ以上のことを同時にやるのを指すのかと思っていましたが、1つのことでも短期間の間に切り替えたら同じになるんですね。

切り替えを行う時に脳へ負荷がかかるそうです。

今やっているタスクが完了するまでは、終わるまでしっかりやる。緊急のタスクに関してはもちろん対応する必要がありますが、他は後回しにする判断力をつける。
一つのタスクサイズを大きくしすぎると次のタスクへ移れなくなるので、サイズは小さめに切る。
やる時間が決まっているタスクに関しては、カレンダーに記入してその時間にやる。

これらを気にしてやって行こうかなと思います。


良かったら隣の「スキ」押してください!嬉しくなります