見出し画像

コンチェルトが響くまち・北海道奈井江町の新しいふるさと納税返礼品が登場!

北海道奈井江町では、「まち中(じゅう)音楽」を合言葉に、いつでもどこでも音楽や音に触れることができ、年齢や立場を問わず、誰もが音楽を通じて繋がることができる。そんなまちづくりを進めています。

毎夏、札幌を中心に開催される、「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)」は、世界の若手音楽家を育てる国際教育音楽祭として、多くの音楽ファンから長年にわたり支持されており、同フェスティバルの一環として、7月22日(土)に奈井江公演が開催されます。

まち中音楽のシンボル的存在でもあり、日本屈指の音響を誇る、奈井江町文化ホール「コンチェルトホール」での公演鑑賞と、普段は見ることの出来ないリハーサルの特別公開をあわせた返礼品(特産品等のお土産付き)を提供中です。また新たに、公演チケットをすでに購入された方にもお申込みいただける、リハーサル特別公開とお土産を組み合わせた返礼品が登場しました。
席数に限りがありますので、お申込みはお早目に!

返礼品について

【公演チケット付き】
寄付金額:10,000円
内容:コンサート鑑賞(7/22 PMFアンサンブル奈井江公演チケット一般2,000円×1枚)、リハーサル見学、お土産(奈井江町の特産品等)
受付可能数:10席(予定)
受付期間:2023年5月11日(木)~7月10日(月)
※定員に達し次第、受付終了
取扱いサイト:ふるさとチョイス楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税ふるなび

【リハーサル見学のみ(公演チケット購入済の方向け)】
寄付金額:8,000円
内容:リハーサル見学、お土産(奈井江町の特産品等)
受付期間:2023年6月9日(金)~7月10日(月)
取扱いサイト:ふるさとチョイス楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税ふるなび

お土産の一例
お土産の一例

当日のスケジュール(予定)
13:00 リハーサル見学
14:30 開場
15:00 開演
16:30~17:00頃 終演予定 

公演概要

[公演名]PMFアンサンブル奈井江公演
[公演日時]2023年7月22日(土)15:00開演(14:30開場)
[会場]奈井江町文化ホール(コンチェルトホール)
[出演]PMFアメリカ・メンバー:ドワイト・パリー(オーボエ)、スティーヴン・ウィリアムソン(クラリネット)、ダニエル・マツカワ(ファゴット)/PMFオーケストラ・メンバー/佐久間晃子(ピアノ)ほか
[演奏曲目]オーリック:木管三重奏曲、シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 ほか
*最新の公演情報は、PMF公式サイトでご確認ください

奈井江町文化ホール「コンチェルトホール」とは

シューボックス型(直方体)の音楽専用ホールで、内壁の材質や設計に最大限の配慮をし、クラシック音楽に最適な残響音を確保しています。多くの著名な音楽家からの評価も高く、全国でも屈指の音楽専用ホールの呼び声も上がっています。グランドピアノは、世界三大ピアノと称されるベーゼンドルファー。本格的な演奏会から音楽教室等の発表会、地域のサークル活動まで、さまざまなイベントで文化芸術に親しめるホールです。今年は開館30周年を迎え、多彩な公演を予定しています。
*ホールのサイトはこちら 

PMFとは

パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌(PMF)は、1990年、『ウエストサイド・ストーリー』の作曲者として知られる世界的な指揮者、レナード・バーンスタイン(1918~90)が、ロンドン交響楽団とともに札幌で創設した国際教育音楽祭です。これまで約30年にわたり、世界77カ国・地域に延べ3,600人以上の優秀な音楽家を輩出し、未来のクラシック音楽シーンを担う人材の育成に貢献してきました。
*PMF公式サイトはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?