見出し画像

夏が来た~

暑い・・暑い・・今年もこの季節がやってきました。
ここ3週間ほど連日37度が続いてます。

我が家は東向きのため、日の出とともに太陽がガンガン照りつけております。

ほぼ24時間エアコンつけっぱなし。ただ夜になると外は海風が吹き、まあまあ涼しくなります。夏には海南島の風物詩、夜散歩が見られます。(腹出しおじさんも多数出現)

老若男女、夜にわらわら出てきて思い思いに涼んでおられます。

南国の人たちの生活で私が好きなところは、【暑い時は動かない】を徹底していること。

日本では季節や時間帯にほぼ関係なく仕事しますよね。

しかし、ここではそうじゃありません。夏の、特に日の高い時間帯は外で仕事している人はほとんど見かけません。

一番暑い昼食後の時間帯は家でとか、木陰で昼寝をするということが生活に根付いています。

朝早めと夕方の涼しい時間帯にしっかり仕事をし、夜は家族で海辺で涼む。こんな感じで生活している方が多いように思います。

かくいう私もこちらの生活に慣れる前は、日本の勤勉なタイムスケジュールにそって生活していたのですが、無理ですね・・早々夏バテになりあきらめました。

ここは日本の真夏日のような暑さがほぼ半年続くので真面目に生活すると体が持ちません。とにかく楽に暮らせるように現地の人の生活パターンでやるようにしてます。

午前中はが語学学校の授業・午後早めの時間はリモートワークというように極力暑い時間帯は室内にいるように決めています。

自分で働く時間を決めることができるのはありがたいことですね・・

夕方6時以降は日差しがそんなにきつくなくなってくるので、お散歩か近くのプールで泳ぐという日課を過ごしています。

お散歩では水分補給に道端で売られている椰子の実ジュースを飲んだり、アイスを食べたり。
夕方でも熱中症になるくらいの暑さですからね。気をつけています。

そんな感じでのんびりと上手に南国の夏を乗り切りたいと思います!

今回の写真は夜7時半にお散歩に行った時に夕日がきれい&おもしろかったので写真を撮りました。
(なんでこんなコントラストになったんでしょうか。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?