見出し画像

子供は念押しが大嫌い、じゃあどうすれば諭せる??

昨日こんなやり取りがありました

①大学3回生の息子が2ヶ月前に
   車の免許を取ったこと

②就活が本格的になると
   アルバイトになかなか入れない
   今から貯金して備えたいと
   授業料の1部を内定が決まるまで
   カンパして欲しいと頼まれたことを
   前置きにして…

日曜日に大学のお友達数人と
ドライブがてら日帰りで温泉に行きたいから
車を貸してほしいと頼まれた

「どこまで行くの?」と聞くと

「有馬温泉やと思う」と言う

ここは大阪
有馬温泉って結構な距離💦

教習所の練習の時に
乗ったきりの高速道路を乗って行く

しかも友達を乗せてワイワイᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
でしょ??

親にしたらそりゃもう心配でなりません

挙句
授業料カンパして欲しいと頼んでおきながら
日帰り温泉ってまぁまぁの贅沢(--;)

色々な感情が湧いてきて

気をつけなあかんで!はもちろん
ふざけて運転が疎かにならないようにとか

父ちゃんにお金出してもらってること
肝に銘じるようになど

まぁ、ちょい嫌味気味に笑
グチグチ言ったんですね(^^;

すると

なんで僕のこと信用してくれないの?

ちゃんと自分なりに考えて
やりくりしてるし
運転も気を付けてる

後、おふざけするような友達じゃないし
脇前がしっかりしてるから
悪く言わないで!

わかっていることを念押しされるの腹立つし
信じてくれてないんやーって悲しくなる

とキレかかった息子

その時❗❗

主人の助け舟👏🏻

「運転に関してはまだ初心者やから
信用に値しないのは当たり前
心配するのも親やから当たり前

お金に関しては
頼む以上経過をきちんと報告するのが筋
それが見えないから母さんに言われるんやで」

という冷静で的確、芯を得た言葉で
その場は何とか収まりましたε-(´∀`;)ホッ

この時思ったことは
親(両親)が共通認識を持つことの大事さ

子供を叱る時や諭したい時
片方が叱り役で片方が守り(味方)役になり

子供に逃げ道を与えるのも必要と
聞いたことがあります

私見ではありますが

それは甘えに繋がると思うし
大人が右から左から違うことを言えば
どちらが正しいか子供はわからなくなる

味方をしてくれる方に軍配が上がりやすく
本当に教えなければならないことが
伝わらなくなる

それはきっと反抗に繋がるかもしれない

両親又は祖父母などの同居人はやっぱり
子育てに関する理念が
ある程度一致している事が大事だし

社会生活が乏しい割に
頭でっかちなことを
言ってしまう子供たちには

太刀打ち出来ない壁となるけど
2人以上の共通した意見は
仮に今は理解出来なくても
困った反抗には繋がらないと思うんです

常日頃から
子育てに対する想いや向き合い方など
同じ屋根の下に住む大人たちが
しっかりとぶつけ合い腑に落として
一つにまとめておく

この努力は何か我慢してでも
やり続けることが大事だと思う

私たち夫婦は
意図してそれに務めた訳では無いけど
それなりに会話は続けてきました

未だに
いわゆる酷い反抗期に出会うことなく
穏やかに様々な問題に向き合ってこれたのは

他の皆さんのお話を聞くと
それが違いかなーと思ったりしますが

確信はないので
正解はこれだ!なんて言えませんが🤫

覚書と参考程度に綴っております🙇‍♀️

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?