見出し画像

私のために本気で編んでみよう!~プロローグ編~


なんかさぁ…たまーにコカ・コーラ飲みたくなるの、私だけでしょうか?

コーラだけじゃなくて、サイダーなんかもそうなんだけど、普段頻繁に飲むよりも、
『たまに飲むからめっちゃ美味しい!』
って感じて…ループにハマってる気がする笑


今週から、何回かに分けて、

[土曜日にDIYブログをUPする]

を目標に取り組んでみようと思います*⌒ω⌒

まぁ…制作や編集が追い付かなかったら上げられない場合もある可能性があるんですけど…ちょっと取り組んでみます〃⌒∀⌒

今回は完全なる思い付きで始めてみたので、どうなるか全く分かりませんが、もし続編の更新ができなさそうな場合は、やっつけで更新ではなく、しっかり記事を仕上げてから更新することを優先していくつもりです。

でも、全てにおいて予定は未定で突っ走りますね☆


それから、前回までは私のブログを読んでくれた人も真似っこできるように

[やり方をしっかり説明する]

ことを重点的に取り組んだ内容を書きました。

今回のシリーズは、比較的

[私がやってることを淡々と記録する]

という部分に重きを置いて書いてみるので、もしかしたら、真似っこするには説明不足過ぎる内容になるかもしれませんのであらかじめご了承ください。

ただ、純粋に楽しく読んでいただける記事を頑張って書いてみようと思ってますのでお楽しみください☆


§プロローグ§

以前書いてみたDIYブログへの取り組みを元に、今度は
『自分のためだけに本気で編み物をしてみよう!』
と、思い付きました。

私は幼稚園児の頃から編み物をしているので、経験値はまぁまぁあるんです。

ただし、
・編み物の本を見て、教本通りにまともに編んだ経験は無い(ほぼ自己流)
・そもそもが集中力が無い(性格は編み物に向いていない)
・せっかち&飽き性だから、作り始めても仕上げない物が多かった
と、いう感じで、私の編み物スキルには偏りがあります。

編み目も綺麗に編むことに苦手意識が強かったり、教本通りに編んだことがほとんど無いことから、
『私の編み物はダメな物なんだ。』
みたいな意識が強かったのです。これまでは。

ですが、最近自分のマインドの変化に伴い、
『我が道を突き進んでやればいーやん!』
と、考えられるようになったので、もう、堂々と自己流編み編みすることに決めました☆

そこで、最近の私のテーマでもある、

[私のために活動する]

という取り組みも兼ねて、私だけのために本気で編んでみることにします。


§企画§

{デザイン案}

今回、私は自分のために、
【ニットブルゾン】
を編んでみようと考えました。

何年も前にUNIQLOで購入した、ライトブルゾンをコピーメイドするような形で、編み進めていきます。


因みに、コピーメイドとは、購入した既製品から型紙を起こし、同じ形に洋服を作ることを指します。

今回、編み物ということで、
・縫い代が必要無い
・地の目を気にする必要が無い
・ファスナーではなくボタンタイプにしたい
などから、型紙は起こさず、直接ライトブルゾンに当てたり、要所要所で都度測りながら作ってみるのが良いかと考えました。


こちらが、今回コピーメイドのベースとなるUNIQLOのライトブルゾンです。

・ゆる~く着たかったからXLサイズということで、スウェットの上からでもゆったり着られる大きさ。
・フードを折り畳んで襟の中に仕舞える造り。
・ラグラン袖で肩周りが楽ちん。
これらの特徴から、私はこの形がとても気に入っていて、古いのになかなか捨てられないという小憎らしいアイテムです。


多分意味を成してない無駄にあるヨーク…
ラグランの癖に2枚袖である必要があるのか…
確か¥4,000円程で買った安物の割に、造りは凝ってますよね。この形でこれらの機能美が必要だったのかどうかは私には判断がつきませんが…気が向いたら、編むときの遊び心の参考にしてみましょう。


ライトブルゾンの特徴を活かした上で、編み物に仕上げていくつもりです。

★ポイント★
・リブは長めに編む(暖かいから)
・ボタン仕様にするために、前立て部分を忘れずに編む
・ボタンも自分でくるみボタンを作る
・フードの厚みが出すぎると仕舞えなくなるので気を付ける
・後はノリとテンションでGO!

形のベースだけライトブルゾンを利用して、細かいディテールは編みながら考えていくことに決まりました。


{素材}

今回は
コットン100%
に拘ろうと思います。

私はコットン糸が大好きなのです。ただ、
◆ニットの割に重い
◆洗濯後延びやすい
◆洗ったら乾くのに時間がかかる
◆特別暖かい訳でもない
などの理由から、[冬季の服として向いているのか]という観点では△です。

でもそんなの関係ねぇ

私は
◇柔らかい肌触り
◇ニットだけど毛羽立ちにくい
◇何となく好き
なのであります。


{糸のチョイス}

コットン100%と決めたならば、仕入れはダイソーさんへ。

私が一番行きやすいダイソーさんにあるコットンヤーンを色々買い漁り、組み合わせながら編んでみることにします。

こうして近所のダイソーさんで仕入れたコットン糸の数なんと
42玉
いやぁ、買いましたね。これで足りるかどうかも分かりませんが、とりあえず買ってみました。

1玉だけ売れ残ってたいくつかをはじめとして、私が好き&似合う色を色々と買ってみたのであります。


これが、どんなブルゾンへと仕上がっていくのか…とても楽しみです *⌒艸⌒

基本は、太い糸と細い糸を2本一緒に編んでいき、ときにグラデーションを効かせながら…ノリとテンションで編んでいきますね笑


{針選び}

実は以前からこの、2種類の糸を組み合わせて編む手法で何度も編んだことがあります。

過去の経験から、
『8号の針が丁度良さそう。』
と思っていたのですが、私は8号針を持っておらず、ダイソーさんの輪針を2本買ってみました。

まさかの輪針を棒針的に使う予定の私。

そして、かぎ針は6号を選びました。



§試し編み§

お袖口は汚れやすいと相場は決まってますよね。

と、いうことで、リブはネイビーから編み始めることに決定しました。その上で、前回試し編みをしてとても良い結果になったので、今回もしっかり試し編みから始めようと思います。

リブは2目ゴム編みにするのですが、MAX延びきったときの周囲で、スウェットを着てる手が通れば問題が無いので、その長さを確かめます。

だから、試し編みはまたガーター編み20目4段で編んでみます。


リブは〔太ネイビー×細ネイビー〕から始めるので、それらの糸で試し編みをします。

20目編んで9.5cmでした。なので、1目あたり0.475cmのようですね。

手をグーにして、スウェットの上から測ってみたところ余裕を持たせて22cmあれば良さそうです。

22÷0.475=46.315…

2目ゴム編みを編む場合、目数を4n+2にしたいので、まさかの奇跡、46目で丁度良さそうです!




こうして私の

[本気で編むニットブルゾン企画]

は幕を開けたのでした。

全てにおいて行き当たりばったりで進めていく予定のこの企画…どうなりますことやら…

続きは来週以降のお楽しみ☆

§感想§

毎度毎度
「DIYブログはある程度プロット決めてから作るんちゃうんかい!」
と思った皆様、私も同感でございます。

私って、編み物になると特に
[やりながら試行錯誤して作り上げていく]
ってスタイルになりがちで…結局また行き当たりばったり作品を作っていくみたいです。

まぁでもDIYブログも数をこなしてる内に上達するはずだから、何とかなるでしょう!その、ブログの上達具合も見て貰えることを目指せば良いのかなって思います*⌒ω⌒


なんだかんだで、初めてPCでハンガーイラストを描いた気がするんですよ。(忘れてるだけかなぁ?いや、初めてな気がする!)

専門学校のとき授業とかテストでハンガーイラストを手書きしたりしてたんですけど、そのときは
左右対称になるようにめちゃくちゃ気を遣いながらシャーペンで下書き

本描きする箇所を少し先に消しゴムで消してから
(本描きしてから消しゴムを使うと、本描きのペンも薄くなってしまうので、仕上がりを良くするために)

太さの異なるペンを使って線を描き分ける

とか、上手なハンガーイラスト描くために本気で頑張ってた記憶があります。

それが、PCだとコピペして反転で良いんだもんな笑今回初めてPCでハンガーイラスト描いたからちょっとだけ時間かかっちゃったけど、多分慣れたらPCだとすぐ描けるんだろうなぁ…って、無駄に感慨深かったのが印象的でした笑

そして、このブログを書いてる途中で気付いた、

『今回の作品をブログに書き起こすの無理じゃね?!』


という一抹の不安●>∀<

うん…
『私実は結構凄いことをやっているのかもしれない…。』
って、気がしてきたんですよね…。


続編は🔻こちら🔻



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?