FireShot_Capture_045_-_ダッシュボード_note_-_https___note

9/20 8ヶ月目突入/僕は炎上ができない

気が付けばこの記事で211記事目である。日刊南雲、あの手この手でとうとう8ヶ月目となった。バズを生んだわけでもなく、燃え盛った訳でもなく。それでもここまで続けられたのは俺にとって快挙に他ならない。

180の経過発表が東京旅行のあおりでしっかりと行えなかったため、地味に2ヶ月ぶりの正式発表と相成る次第。果たして?

ちなみに東京旅行の記録はこちら。8/18~8/20だったけど、日記なので19日~21日にかけて記録している。

さて。前置きが長すぎたので7ヶ月目の現在位置を出してしまおう。

実はここに来てPVトップ10が大きく入れ替わるという事件が起きた。喜ぶべき事件である。ともあれ、目標と見比べておこう。

先月立てた目標
総計PV26500
総計スキ1450

現実
総計PV28474
総計スキ1425

やだ。PVが2000近く上回ってる。
地味に月PVが5400近いから……。次回目標はこうしましょう。

240日目までの目標

総計PV34500
総計スキ1660

ちょっと大きい目標かもしれないけど、いつも通り力を抜いて、書きたいことを書きたいように。文字数を気にせず。でも日付は入れる。いつ書いた記事か分かるようになったから。

いくつかの決めごとやリライトの予定が、とっくに吹き飛んでいる。朝令暮改なのかもしれない。でも、まあいいよね。とか考えつつ、今日も俺は書いている。


僕は炎上ができない

もう一つ、話したいことがある。僕は、基本的に小説アカウントに記事を紐付けている。その方が目にとまる可能性があるからだ。だが、この記事だけはそれが出来なかった。

なぜできなかったか。僕は否定と炎上が怖い。『何気ない一言でよく分からないまま大惨事』とか『何気ない意見をハナから否定される』とか味わった身には、炎上前提の問題提起とかとてもできない。

上の記事だってなるべくアラがないように善処して、ない頭をこねくり回して過去の知識やらを引っ張り出して書いたんだ。燃やされたらなんにもならない。俺は、俺の書いた言葉を。そんなことに送り出したくないんだ。

俺の書いた言葉は、燃料の火種ではない。俺の持てる知恵や考え方の結晶なのだ。理路整然たる問題提起や後々判明した事実による反論ならいざ知らず。脊髄反射の反論に晒されるのならばそれは我慢ならない話だ。

だから、僕は炎上ができない。
書き言葉だからこそ。何気ない意見にさえも、気を使う。怖いのもあるけど。いや、怖いのがほとんどの理由かもしれないけど。

でも、俺は俺の書いた言葉を。そんな足蹴のような扱いにされるのは耐えられないんだ。


ささやかな思いと、8ヶ月目の決意。おしまい


自己弁護じみた追記。俺は、完璧主義の気はある。だが、まるっきりそうな訳ではない。穴があるのは想定内だし、その都度変えていくぐらいは考える。

俺は批判が怖いからといってせっかく書いたものをしまいこんで置けるほど臆病でもない。それでは意味がないからだ。無為にするのは、批判されるよりもよろしくないと考えている。

もしも小説を気に入っていただけましたら、サポートも頂けると幸いです。頂きましたサポートは、各種活動費に充てます。