マガジンのカバー画像

職人である美容師を分解してみる

90
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

業界地図49 信用と利益を作るのは時間がかかるけど失うのは一瞬

業界地図49 信用と利益を作るのは時間がかかるけど失うのは一瞬

たまたま先日手が震える出来事があって、なんなら今も震えてるくらいですが、それ以前から結構思う事があって。

それは長く通ってくれている方にどれだけ感謝をして仕事をしているのか。をどれくらい深く考えて仕事をしているのか。がどれだけ大切な事かを結構忘れやすい。ということも多いんじゃないかと思います。
長年通って頂けると(いらっしゃるのが当たり前)という勘違いがうまれて、少しお待たせをしてもいい、少し粗

もっとみる
業界地図48 情報と経験、1次情報と1.5次情報と2次情報

業界地図48 情報と経験、1次情報と1.5次情報と2次情報

僕が普段意識をしているのは、会話が情報だけにならない事。これって結構ありがちだと思うのですが、とめどなく流れてくる情報をそのまま話しているだけ。情報はとめどなく流れてくるから話は常に変化をするのですが、中身が薄っぺらくなってしまう。その原因はその情報は聞いている人も持っている情報の可能性が高いから。これはただの2次情報を伝えているだけ。会話という事実はあるけれど、その会話の質は低い。

では少し鮮

もっとみる
業界地図47 人口分布から見る美容業界の未来

業界地図47 人口分布から見る美容業界の未来

今の人口分布のボリュームゾーンはご存じの通り団塊の世代と団塊ジュニアの人口が多くなっています。
年代別に見る事も出来ますが、ポイントをおさえた大体の把握でよさそうです。

ここで考えたいのが現在のボリュームゾーントップの団塊の世代が美容室に通えなくなる日が近い事。というよりも団塊の世代の何割かの方が体調不良や足腰の問題で通えなくなってくるということ。その理由は明らかで75歳以上の医療費が一気に増え

もっとみる
業界地図46 流行以外のもの

業界地図46 流行以外のもの

ワールドカップを非常に楽しくドキドキ見させて頂いたのですが、美容室においてサッカーのお話を中心とした会話がどれくらいあるのかを少し客観的に見てみるのもいいかもしれません。
これって結構大切な事で、流行りを追えば追うほどそれに縛られて本質的なコミュニケーションが取れなくなってしまう。
勿論サッカーの話が悪いわけではないけど、それ一辺倒になるのは少し問題があると思います。
勿論その会話の振りがどちらか

もっとみる