見出し画像

1/24ブログ130記事読みマン

生きるの勉強するのが楽しすぎて寝起きの体調テンションMax。

昨日寝る前2chもチェック。叩きたいだけの考える頭をお持ちでないサルアンチ多めだったけど(もちろんなるほどそういう考えもあるのか―と思わせてくれる投稿もありだけど)やっぱ最高だね。これ俺と一緒じゃん笑

スクリーンショット 2021-01-24 070645

気が合いすぎる気が勝手にしていてゾッコン度で行ったらみつしろさん越えてるかもしれない既に笑 そして対をフォローして早速うわっなるほどなー深いわーと思ったやつ。

画像2


毒を吐かない→じゃないと聞く耳持てないんでしょプライドだけ高いバカなんだから、という裏メッセージを含む事が出来る。敬語で接してあげるという事は腹の中でバカにしてるとも言えるという事になる。

コレは皮肉大好き(ニヒリストって言うの?)的にたまらん。

これは俺にもサルにもwin-winになる。バカは正しかったり深かったり考えられた組み立てられた情報を優しく教えてもらう事が出来る(だからいい人そうなのに騙され無成長のまま死んでくんだよハゲ野郎が) 俺は楽しく発信もできるし伝える事もできる。毒を吐かない事のすばらしさに逆に気付く。

ひろゆきさんも「なんか癖で敬語使っちゃうんですよねー」と言っていたのが不思議で仕方なかったんだが、この説を当てはめるとだいぶ合点がいく。ホントに癖で使ってるのかも知れんけど、あの人の場合可能性低そう笑 大衆をバカだと思ってらっしゃるし想像を超えるバカを見るのが好きらしいし笑

俺の事を性格極悪と思うだろうけど人の平和を乱してきやがる自称健常者のサルよりははるかにマシ。

ほんとに丁寧な言葉遣いが必要になった時のための練習にもなるの良い事だね。またトレードによって一皮むけたトレード最高。


散歩行きてえサイクリング行きてえ…しかし降水確率90%。さてスクワットだけやって、ニュースチェックするという習慣付けをしようとして機能の続き。読みなよさんのブログ読み進め。


・ここまで2回くらい誤字っているわけだが、もう訂正するのやめていこうかなと。二度手間うっとうしいので。伝わればイイジャンお絵描きと一緒で。あ、登校前チェック時に見つけ次第訂正すればいいんじゃん。ほんの少ーーーーーーしの時短テクニックですな。(結局ほったらかす方向に。これもまた時短)


スクリーンショット 2021-01-24 074814

はい!雨だからとめんどくさがらず外歩いてきます。頭ぼやーっとしてるので。


歩いてきた!読む!頭まわる!コーヒーも入れてブースト!

・1つ時短テクニックを開発。毎度スクショ保存するのに2-3秒かかるのがうっとうしいので外付けHDDじゃなくまずは内臓ストレージのピクチャフォルダに保存する方向に。あとで整理する際の振り分けもしやすい。2-3秒のラグが無事なくなった。

トレードノートをもうnoteサブ垢に書こうかなーなんて思ったりしている。サブ垢行ける?行けるっぽい!

グーグルアドレス+tradenoteでメルアド作ってnoteの新規アカウント作成。同時ブラウザ内でアカウント同期とかされたらたまらんのでこっちはFirefox、あっちはグーグルchromeで記入していく。

トレードノート、orzさんの使おうとしてフォルダあちこち開くのと計算がストレスになったり、スクショの時点で色々書きこもうとしてペンタブ上手く書けなくてストレスになったりエントリータイミング逃したり、色々あったけどnoteに張り付けてあーだこーだ書く、トレビュー上でなるべく完結させる、スクショ後はマウスでちょこっと隠すとこ隠すとか程度に、これが今のところベスト効率。

書きやすい、保存しやすい、後から見返しやすい、マガジン機能で時期ごとにまとめておきやすい。何か月ごとにしようか迷うが。とりあえず今日の



読みなよさんのブログをとにかく読み進める。

僕は入会金が用意できない、先生にザコ死ねばいいと蹴落とされるしかできないだけの自己流コミュ障ハゲになるんだが、作文不合格集厳しすぎでわ笑 皆さん熱意をもって飛び込んできてくれる気がするのだが笑

https://11235813213455.net/bad_composition/

デモで資金2倍にしました!などちゃんとやる事やってんなーってのが欲しいのかなーとブログ読みまくった後にふと思った。


これはめちゃくちゃいい練習になりそう。もちろん正しい手法で!という大前提でだそうだが、お金ないので勝手に自分が知ってる手法で見ていきますサーセン!もうちょい色々読み漁るか資金なくなってから。

スクリーンショット 2021-01-24 113017


・ドラムでもBPM300(自称)!とか○○奏法!とかグルーヴだ!とかあるけどそこじゃないっしょ。スティックの振り方、練習環境構築、練習メニュー組み立て。

ゴールはテクニックを披露する事でも瞬間的なインスタント凄い事をする事でもニコニコする事でもなくライブをする事。今はとにかくバンドが居ないしレベルも低いんだ。ドラマーを増やさなければいけないバンドを増やさなければいけない。グルーブ論争とか不毛老害は視野に入れてやる必要なし。


~昼寝~


・栄養はちゃんとしてるが雨、運動不足、風呂入ってない、バンドメンバーから返信ない(もう俺の中ではハイ解散!ってなってる)おかげでだいぶメンタル落ち込んでいるがなんかタコ焼き食ってブログ続き読み始めたら元気になった笑 ちなみに朝晩カレー

画像5


実際のエリオット波動の見方を何記事も見せて頂きなんとなーーく、1週間前よりは言ってる事がわかってきた!1時間足を拡大→5分足はこんくらいみたいな視点も養われてきた。


・だいぶジャンプするがもう22時。途中雨でサイクリング行けないのツラい、バンドメンバーからライン帰ってこないのにイライラ、ヤフオクの受取連絡ないのもちょいイラ、などなんーか疲れにくいなーって感じ。

こういったトレード脳で言う所の「含み損」「エネルギーが逃げている状態」を抱えているときはコンサータ54㎎でブーストしよ。


さすがに「頭もう回らんわ!」となり2ページ32記事くらい残して心折れたが、だいぶ勉強になったし使えそうな武器も手に入れれそうだ。

「一つの正解をとにかく反復練習しろや」

とみつしろさんにも読みなよさんにも怒られそうだが笑 フィボナッチ、MA200、頭こんがらない範囲内で使い方覚えていきたいと思いやす。エントリーを決めるための理由付け素材は無理のない範囲で複数あった方がイイ。大工さんはトンカチ1つで家を建てない。


スクショどんくらい溜まったかなーと数えてみたら82くらい笑 130記事くらい読んでなるほどと思ったやつ。チャート元々何言ってるかわからんかったのが頭疲れて更にわからなかった。

スクリーンショット 2021-01-24 222415

残り32記事のを入れれば100行くだろう。いつかは「こんな初歩的な事…笑」ってなるかもしれんが今はお宝の山。ちゃんと覚えるまで読み直しまくります。


学んだ事などいつもなら書き連ねる所だが、あしたの作戦会議をチャート上に自分なりにお絵描きしたいのでこれにて!とりあえずこれ大好き。

スクリーンショット 2021-01-24 212722

ほんと好き。俺も必ずそちら側に行かせて頂きます。負けたらどうしよう…とかもない、勝てる確信と楽しいしかない。最低限の健康で文化的な資金しかないけど余剰資金なので無くなっても痛くもかゆくもない。尽きたらデモで2倍にする訓練しときゃいい!


スクリーンショット 2021-01-24 235231

エリオットここかなー?しかお絵描きできないけど終わったオラァ!明日の夜の答え合わせ楽しみ!

この作業だいぶyoutube聞くのと相性が良い。日曜なのに働きすぎ。どうでもいいけど5分後37歳。おつかれしたっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?