砂むしと最南端の鼻 ー鹿児島 旅の栞ー
お酒をたらふく飲んで、寝崩れたはずであった。
なのに、深い淵から、もわりと水面に上がってくるように目が覚めた。
ん?
隣でうごめく寝袋
真っ暗なテントの中、隣に寝ていたヒデも目を覚ましたようだ。
「暑くないか?」 と、ヒデ
うん・・
深い眠りから覚醒できず、寝袋の中、
しばらく、まどろんでいると
熱い!
まるで、全身をホッカイロで包まれたような暑さ、いや熱さを感じた。
ただならぬ暑さに、命の危険を感じた瞬間。
反対隣りに寝ていた、サワちゃん、キンちゃんも目を覚ましたようだ。
アツい!!
慌てて、テントから這い出て砂浜に座り込む、四人
だから、砂むし風呂のとなり浜で、テント張るのやめようっていったのに・・
暖かそうでいいじゃん、てお前も賛成したじゃんか!
揉めてる場合じゃない、引っ越しだ。
◇◇
それは35年前、ちょうど国鉄が解体民営化されJRとして再出発した年であった。私は、仲間たちと砂むし風呂で有名な指宿で、野宿をしていた。
砂むし風呂をご存知ない方に、説明しよう!(ヤッターマン風に)
温泉の蒸気を利用した風呂?で、蒸気が噴き出す砂浜に浅くヒト型に溝を掘り、そこに寝そべって上から砂をかけてもらう。まるで、蒸し料理の具になった気分、これが鹿児島は指宿名物の砂むし風呂だ。
そうなのだ、むかーし若気の至り、無謀にも湯気のたつ砂浜の端っこに、テントを張ってしまったのだ(笑)
その時以来だなぁ、この路線(指宿枕崎線)に乗るのは・・
西に位置する九州は日の出が遅い。2月下旬、朝6時はまだまだ暗かった。鹿児島中央駅を出発する電車に乗り込む。そうそう、当時は西鹿児島という駅名であった。
本日は平日。部活かな?朝早く通学する高校生とともに電車に揺られ、ウトウトしながら、35年前のことを思い出していた。
はい、本日の なぐなぐツーリスト(なぐツー)は、電車タビ。あっ、でも歩きますよ(笑)
◇◇
最初の
目的地は、コチラ(西大山駅)
あれだけ前振りしておいた指宿駅はスルー(おい!)
最北端とか最南端とか、行きたくなるよね~(笑)
先日ご紹介した嘉例川駅と同様、
ここ西大山駅にも「不釣り合いな」駐車場がある。
観光バスで、駅にツアー客が来るのだ。駅が目的地になる不思議。JR九州マジックと呼ばせていただこう。
さて、
朝ごはんをたべよう。ただいま、朝8時少しまえ。駐車場わきにある、休憩小屋に陣取る。といっても、朝早い時間、人気駅と言えども人影はまばら
なぜ、こんな早く、ココに来たのか、なぜ暗闇の中、6時20分発(西大山7時48分着)の電車に乗ったのか
これを逃すと、お昼まで電車で来れないのだ。
またまた、ここで問題です。
われわれは、つぎ何時の電車に乗るでしょうか? 枕崎方面にすすむ? それとも、指宿(鹿児島中央)方面へもどる?
なぐツーは、一箇所集中。
ディープに味わうタビが好き。
何時の電車でしょうね~
正解は、あ・と・で、
電車の時間まで
次の目的地へ、歩きます(笑)
線路脇の道をすすむ、振り返ると
おぉ!
時刻表からすると、あと数分で・・
電車に手を振った後
線路を離れ、海岸線(南)に向かう。
最南端
薩摩半島の最南端、長崎鼻
ここは(も)、浦島太郎伝説が残る場所。
2時間ほど歩く
長崎鼻に到着、お世辞にも繁盛しているとは言い難い観光地(こら!)、寂れた昭和感あふれる観光地だ。
その土地をディープに楽しむなら、もう一歩奥へ進むのだ。
長崎鼻灯台から、さらに奥にある岩場に降りると
ご覧の通り、本日は天気がグズグズしていた。
カラッと晴れた、開聞岳もみたいなぁ・・
最終日は、予定を変更して、開聞岳に再チャレンジしよう。
はい、ここまで2時間弱歩きました。
ただいまの時間は11時
ということで、クイズの答え
答えは、14時34分の電車に乗って、指宿に戻る!です。
そうとなれば、
お昼ごはんにざっくり1時間、帰りも同じく2時間歩くと考えると、3時間くらい必要。意外に時間がないことに気づく、そうとなれば、昼飯だ!
歩いてくる途中、気になったお店「マンゴーの森」へ、レッツゴー!
マンゴーの森なのに、
かつお節と言えば「枕崎」
だよね。
ノンノン
「指宿のかつお節」も、旨いのだ。
いや、個人的には、枕崎より指宿産(山川産)かつお節のファンだ。なかなか売ってないので、見かけたら即ゲットすべし。
指宿産かつお節をゲットしたら
もとい!
話がそれてしまった・・
本日のお昼は、和食ではなくパン食なのだ。
写真のこいつは、指宿のなまり節をスモークさせて、玉ねぎとマヨネーズであえ、食パンでプレスした、ホットサンド。
アッツ!
手に持てないくらいの熱さ、
がぶりっ! フハフハ ハハハ
笑みがこぼれる
美味しいに決まってる
そして、デザート ふふふ
お腹も膨れたし、さて西大山駅に戻ろう。
そう意外に時間がないのだ。
我らが、なぐなぐ一味は、電車の時間までに戻れるのか?
次回へ
乞うご期待!
「水けむり湯けむり滝めぐり」がテーマの鹿児島タビ
本日も、楽しんでいただけましたか?
あれ? けむり出てきたっけ?
ふふふ
長崎鼻は、浦島太郎伝説が残る場所
浦島太郎と言えば・・
ですよね。ふふふ
鹿児島タビ、最初から読みたい方は、コチラ
スキ! は、誰でも押せます! お願いします!! コメントいただけたらサイコーです! サポートは、旅先でのお酒に・・