見出し画像

やりたいことリスト【2022年GW編】

あと数日後にはGWがやってくる。

ああ、楽しみで仕方がない。

GWにやりたいことを書き留めておく。



□朝からカフェに行く

モーニングを注文してカフェで読書。考えただけでワクワクする。


□朝散歩

いつもは会社から帰ってきて、晩ご飯後の夜に散歩に行っている。
朝に散歩することなんてめったにないからやってみたい。
朝の空気を味わってみたいな。
これは、朝から晴れてる日にやりたい。



■映画鑑賞

・魔女の宅急便
・トイストーリー4
・僕たちは世界を変えることができない
今のところ候補はこんな感じ。思い切って映画館で映画を観るのもいいなと思っている。

・GW前日

GWに入る前日の仕事終わり、明日から連休だと思うとものすごく最高な気分を味わいながら、ゲオへ行った。トイストーリー4を借りることにした。ゲオが新作も100円セールというめちゃくちゃありがたいセールをしてくれていたので、気になった新作コーナーも見に行った。マスカレードナイトがあった。前作のマスカレードナイトが面白かったので、これも借りることにした。

帰宅してから、晩御飯とお風呂を済ませてから、さっそく借りてきたDVDを見ることにした。夜に観るなら、ということで「マスカレードナイト」を観ることに。面白くないことはなかったんだけど、登場人物が多くて訳がわからなくなってきて途中眠くなってきたので、その日は寝ることにした。また後日観ようと思う。というわけで、GW前日からいい動き出し✌️


・GW1日目

トイストーリー4を観た。スーパーで映画鑑賞用のお菓子を買ってきて準備は万端。抹茶のハーゲンダッツにオレオを砕いて、いつもより豪華に。お菓子を食べながら観る映画は最高。ピクサー映画はやっぱり面白い。遊び心が詰まっている。子供だけでなく大人もこれだけ入り込んで楽しめるのはすごい。トイストーリーの可愛いキャラクターも初めはどうやって思い付いたんだろう、とか思った。物語もおもちゃ目線の見え方とストーリーで、細かいリアルな所までおもちゃ目線で考えられているから大人が観ても楽しめる作品なんだと思った。ただお菓子を食べすぎてお腹いっぱいになって晩御飯が食べれなくなってしまったので、お菓子食べ過ぎには注意。




□本屋さんに行く

いつも行っている本屋さんではなく、個人経営している本屋さんがある。そこに行ってみようかなと思っている。いつもの本屋さんには置いていないような本に出会えると嬉しいな。



■カレーナンを食べに行く

大好きなインドカレー屋さんがある。別にGWじゃなくても行けるんだけど、そろそろそこのカレー屋さんのカレーナンが食べたくなってきた。母も食べに行きたいと言っていたので、一緒に食べに行きたい。5月は母の日があるので、私がご馳走しようと思う。

・GW1日目

カレーナンの気分ではなかったので、もう一つ食べに行きたいと思っていたタイ料理屋に母と行ってきた。GW中だからか店内は満席。この前来た時も頼んだガパオライスを注文。母は、タイ風ラーメンと炒飯セットを注文。注文してから、「これ前にも頼んだことがあるやつで、あんまり美味しくなかったやつだ」と言っていた。でも、食べ始めると「あ、前食べた時よりも美味しい。今回は焼き鳥にしたからかも」とか言って食べていた。そうこうしていると、私の頼んだガパオライスもやってきた。サラダもついてくるんだけど、「サラダにかかっているピンクのドレッシング美味しいよね」と話しながらまずはサラダを食べた。ピンクが何でできているのかは分からないけど、美味しい。(たぶんタイ特有の何かなんだと思っている。)もちろんメインのガパオライスも美味しかった。初めて食べた時は、「からっ!」ってなったけど、こういう辛さは食べれば食べるほど慣れてくる。むしろこの辛さが美味しくてそそられる。今回も、食べれば食べるほど美味しく感じてきた。いつか、世界のご飯屋さんを巡るグルメツアーもやってみたい。あ、これやりたいことリストに書こっと。


■断捨離

趣味は断捨離と言ってもいいぐらい定期的に断捨離は行っている。断捨離するたびに不要なものがあって、特に捨てるものはないかな、なんて時はほとんどない。この連休もしっかりと断捨離を行い、スッキリとしていきたい。

・GW最終日

GW初日にいらない服や本をまとめておいて、最終日に、ブックオフとセカンドストリートに持って行った。不用品はそんなに多くなかったけど、断捨離は気持ちがいい。本当はもっと服を減らしたいのだけれど、もしかしたら着るかもしれないという気持ちがあるので、取っておくことにした。服は多い方ではない(たぶん少ない方)のだけれど、自分的にはもっと少なくしたいと思う。これってミニマリストなのかな?




今のところはこんな感じ。他にもやりたいことを思いついたら書き足していく。

休みはいつも一瞬で終わってしまう。

そのことを知っているから、連休が終わったことを考えると、もうすでに寂しい。笑



エピローグ

ああ、5日間のGWがもう終わった。仕事の5日間と休日の5日間、明らかに時間の体感スピードが違う。本当に同じ時間流れてるのか、疑いたくなる。
あっという間に終わることはわかってはいたけど、やっぱり終わってしまうのは嫌だ。休日が終わるのが嫌なんじゃなくて、仕事に行くのが嫌なのか。

5連休もしてしまうと、仕事復帰への副作用が出る。でも、今日だって会社に行くし、会社に行けば平然と仕事をするんだろうな。

次は、8月か。それまでに有休取ろっと。

それじゃ、いってきます。世間よりも少し短くて、一足お先に私は現実世界へ戻ります。さらば私のGW。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️