マガジンのカバー画像

ブルーとイエロー

197
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
運営しているクリエイター

#エッセイ

やっぱり夜散歩

毎日、夕食後に散歩をするのがルーティーンで、かれこれ5年近く続けている。 そんな夜散歩を…

なぎっこ
4か月前
21

そうは言っても・・・

大事なのは結果ではなく、今をどう感じているか。自分自身がどんな気持ちで、日々を過ごしてい…

なぎっこ
5か月前
24

十分な日々

私のバイブル本である「覚悟の磨き方」にこんな言葉がある。 この本は、吉田松陰が残した名言…

なぎっこ
5か月前
33

暮らしを整えて感じる変化

暮らしを整えることを意識するようになって、今年で3年目になる。 暮らしを整えるとは、自分…

なぎっこ
5か月前
40

おたがいさま

「おたがいさま」という言葉がある。 自分が困った時に助けてもらっているから、相手が困って…

なぎっこ
5か月前
13

年末年始が1番好き

日本の連休というと、GW・お盆休み・年末年始かと思う。 私は、その中でも年末年始が1番好き…

なぎっこ
5か月前
27

幸せについて考えた日

昨日、お風呂で湯船に浸かっていると、ふと頭に浮かんできた。 幸せって、その瞬間瞬間の幸せと、あとからの幸せがあるなあと。 「その瞬間の幸せ」は、 ・あたたい湯船に浸かって気持ちがいい ・姪っ子の可愛さに癒される ・美味しい食事ができて幸せ ・人からの言葉掛けに嬉しくなる その時その時の’’心地いい’’と感じる瞬間だ。 一方、「あとからの幸せ」というのは、 過去の出来事に思いを馳せたときに感じる幸せである。 その当時は、そこまで幸せだと感じていなかったことも

なにも予定を立てない日

新年が明けて、1月1日と2日は、「なにも予定を立てずに過ごす日」と決めていました。それ以外…

なぎっこ
5か月前
27

この町が好き

先日、大学時代の友人との忘年会で関西に行った。 わかってはいたことだけど、ものすごく人が…

なぎっこ
5か月前
17

2023年を振り返る(下半期)

さてさて、今日は12月31日。2023年最後の1日となりました。 わたしは、晩ご飯前にはお風呂に…

なぎっこ
5か月前
23

2023年を振り返る(上半期編)

なんやかんやあった仕事も無事に納めて、年末の特番も始まり、今年の1年の終わりを実感してい…

なぎっこ
5か月前
18

会社員のいいところ

昨日が仕事納めだった。12月はこの日を楽しみに過ごしてきたといっても過言ではない。あれだけ…

なぎっこ
5か月前
21

ブルーな日にチキン

昨日は、12月25日のクリスマスだったので、晩ご飯はチキンを食べた。 前日に、母と散歩をしな…

なぎっこ
5か月前
14

理想に向かって努力をするということ

昨日は、クリスマスイブ×M-1の日だった。 M-1で優勝するとその瞬間から人生が変わると言われている。そんな誰かの人生が変わる瞬間を一目見ようと、いつもは、21時半にはベッドに入り、22時ぐらいには寝るけど、この日はM-1優勝者を見届けることにした。 会社から帰宅して、晩ご飯を食べて、散歩に行く。散歩の帰りに、コンビニで白ワインとそれに合うおつまみを買って、お風呂に入って、M-1を見た。 お風呂を上がったのが21時ぐらいで、M-1は決勝が見れたらいいと思っていたので、ち