マガジンのカバー画像

ブルーとイエロー

197
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
運営しているクリエイター

#暮らし

計画的に間食をした日

昨日のnoteで、間食をするなら、その場の流れではなく計画的にする。ということを書きました。…

なぎっこ
3か月前
24

暮らしを変えるタイミング

3月は、『脱・暴食』を掲げる中で、早々にプチ暴食を発症してしまいました。 「3月も暴食を脱…

なぎっこ
3か月前
26

お気に入りのカフェで過ごした日

2月がもうすぐ終わるということで、1ヶ月の振り返りと3月の計画立てをするのに、お気に入りカ…

なぎっこ
3か月前
26

会社に居ると不機嫌になるので

会社に居ると不機嫌になる節がある。 組織で働くのが苦しい。自分が居たくない場所に居るのだ…

なぎっこ
4か月前
39

わたしが実家暮らしをする理由

先日書いたnoteに質問をいただいたので、その質問について答えてみようと思います!コメントあ…

なぎっこ
4か月前
50

それぞれの日常

普段は、車での移動が多いけど、久々に電車に乗って、母とお出かけをした。 大学時代や新卒の…

なぎっこ
4か月前
14

暮らしが乱れがちな時に心がけたいこと

最近、暮らしが乱れがち。 それもこれも生理前のせいだ。 体は重くて、ふくらはぎはむくんでいるような感覚。夜も寝付きがよくない。食欲は増えてコントロールするのが大変。イライラしやすく、ストレスが溜まりやすいのが、生理前。 そんな絶賛暮らしが乱れがちな日々を送っております。 でも、自然のことだから、コントロールするのは難しいし、頑張って抗おうとしなくてもいいかなと思っている。 そうは言っても、好き勝手な生活を続けていば、後々しんどくなるから、最低ラインは決めておく。

恵方巻きを食べた日

2月3日。今年も恵方巻きを美味しくいただきました。 昨年もそうだったけど、近所のお寿司屋さ…

なぎっこ
4か月前
12

本と日常

ここ最近、これといって読みたい本がないからこそ、思ったこと。 読みたい本があると日常が整…

なぎっこ
4か月前
55

PERFECT DAYS

ずっと気になっていた映画「PERFECT DAYS」を観に行ってきました。 「平凡でありふれた日常が…

なぎっこ
5か月前
24

そうは言っても・・・

大事なのは結果ではなく、今をどう感じているか。自分自身がどんな気持ちで、日々を過ごしてい…

なぎっこ
5か月前
24

十分な日々

私のバイブル本である「覚悟の磨き方」にこんな言葉がある。 この本は、吉田松陰が残した名言…

なぎっこ
5か月前
33

暮らしを整えて感じる変化

暮らしを整えることを意識するようになって、今年で3年目になる。 暮らしを整えるとは、自分…

なぎっこ
5か月前
40

おたがいさま

「おたがいさま」という言葉がある。 自分が困った時に助けてもらっているから、相手が困っている時は助ける。人は、一人では生きてはいけないので、お互いに助け合いながら生きていきましょうよという、’’助け合いの心’’とも言える。 そんな「おたがいさま」は、自分が困った時に実感することが多い。 昨日も、職場で私の凡ミスのせいで、周りの人に助けてもらうことになった。そういう時は、申し訳なさから、「自分ができることならなんでもしますんで」という気持ちになるし、自分ばかり助けてもらっ