マガジンのカバー画像

ブルーとイエロー

197
落ち込むブルーな日もあれば、ちょっと嬉しくて気分が上がるイエローな日もある。そんな日々を綴った平凡日常エッセイ。
運営しているクリエイター

#仕事

会社員をやめる覚悟

どうやら、私は、同僚からそのように言われていたらしい。 ’’らしい’’というのは、直接言…

なぎっこ
9日前
37

職場が変わって思うこと

会社に行くのはダルいし、行かなくていいなら、もちろん行きたくない。 でも、前ほど「行きた…

なぎっこ
3週間前
20

変化は暮らしになじむ

最近感じていること。 「変化は暮らしになじむ」ということ。 私は、安定を求めるタイプなの…

なぎっこ
3週間前
31

子どもの無垢さに触れた日

会社で時間がある時は、おやつタイムとして、家から持参したナッツと珈琲を片手に、近くの公園…

なぎっこ
1か月前
22

GW明けの仕事が辛い方へ

世間的には、今日がGW最終日だと思うけど、私の今年のGWは5連休あって、すでに終了している。 …

なぎっこ
1か月前
26

やりたいことよりも、やりたくないことを考える

転職。 GW明けの私には、この言葉が脳裏をチラついている。 今すぐに!ってわけでもないけど…

なぎっこ
1か月前
34

会社員の目的を見直す

先日書いたnoteにステキなコメントをいただいた。 今の私にとって、会社員として働く目的は、収入を得るため。それだけだった。 それ以外のことは必要最低限でいい。 人間関係だって、それなりに会話はするけど、仲良くなろうと思って関わっているわけではなく、求めるのは仕事を円滑に進めるための関係性といった感じ。 自分が十分だと思える収入を得られるのであれば、昇給も評価も必要ない。必要以上に、上は求めない。 そんな働き方が当たり前で、会社員として働く限りは、それでいいのだと半

誕生日ディナーと29歳独身女の悩み

3月が誕生日の私と友人は、誕生日ディナーと題して、ちょっといい食事に行くのが、毎年の恒例…

なぎっこ
3か月前
19

腹が立った時に考えたいこと

納得がいかない。 腹が立つ。 自分はやるべきことをやった。 「自分は正しい」と思っていれば…

なぎっこ
3か月前
16

会社に居ると不機嫌になるので

会社に居ると不機嫌になる節がある。 組織で働くのが苦しい。自分が居たくない場所に居るのだ…

なぎっこ
4か月前
39

至高のサボり

至高のサボりを見つけてしまった。 「サボり」は社会人になってから覚えた。学生時代は、部活…

なぎっこ
4か月前
23

会社員を辞めたらやりたいこと

まだまだ続きます、私の会社員脱出計画。今回は、会社員を辞めてからやりたいことについて考え…

なぎっこ
4か月前
40

そうは言っても・・・

大事なのは結果ではなく、今をどう感じているか。自分自身がどんな気持ちで、日々を過ごしてい…

なぎっこ
5か月前
24

おたがいさま

「おたがいさま」という言葉がある。 自分が困った時に助けてもらっているから、相手が困っている時は助ける。人は、一人では生きてはいけないので、お互いに助け合いながら生きていきましょうよという、’’助け合いの心’’とも言える。 そんな「おたがいさま」は、自分が困った時に実感することが多い。 昨日も、職場で私の凡ミスのせいで、周りの人に助けてもらうことになった。そういう時は、申し訳なさから、「自分ができることならなんでもしますんで」という気持ちになるし、自分ばかり助けてもらっ