Nagi

不登校

Nagi

不登校

最近の記事

大切な朝食

やっと目が覚めた午後一時。 朝ごはんの味噌汁がラップを被ってひんやりしてた。 またせてごめんね 寒い朝にぽかぽか湯気が立つ味噌汁とふっくらしたおにぎりが並ぶ。 家族が手を合わせる、僕は布団の中にいる。 だんだん食器がかたされていくけれど 机の上にはぽつんとおわんが1つ残ってた。 今日の天気予報が終わって 家族が仕事にいって 日が差して暖かい風が吹いて アラームの音に聞き飽きても ずっと待っててくれてありがとうね。 いただきます。

    • ないものねだり

      友達がバイトを始める。 頑張ってって背中を押した。 余裕ぶって背中を押してみた。 ほんとはそんな心の余裕ないくせに。 人は人で自分は自分、比べても仕方がない。 頭でわかっても心が追い付かない。 嬉しそうに話す君が気に食わない。 素直に応援できない自分が嫌い。 自分と他人を勝手に比べて、焦ってはまたないものねだり。 友達がバイトを始めてあんまり遊べなくなるのも寂しいし、自分を置いてみんなが一歩ずつ未来へ進んでいくのも寂しい。 とにかく寂しい、自分一人みたいな感覚が嫌い

      • 雨ときどき憂鬱

        誰かに打ち明けづらい悩みや苦しさっていうのはやっぱりある。理由のないしんどさだったり、言ったら引かれそうな悩みだったり。 そういう時にどうしたらいいのか、私はいつもわからない。 例えば、理由もないのにしんどくて、心の天気が悪くなってきて、ふと生きるのが疲れて消えてしまいたくなった夜。心の中に終わりが見えない雨が降っても、心には傘がない。 ただ雨曝しでいつ止むかもわからない雨が止むのを待たないといけない。 そういう時、自分の不調をどうにもできないのが悔しくて、執拗に自分を

        • 子供心

          私は子供であり続ける大人になりたい。好奇心のままに世界を飛び回り、やりたいことを思いっきりやる、そんな大人になりたい

        大切な朝食

          愚痴

          自己肯定感が低くて大変。まじ全部辛い。 絵をかいても、友達と話しても、生きてるだけでも。 息してれば死にはしないけど、それがほんとに生きてるとは思わない。死んでるかもね、ほぼ。 夢の中ですら劣等感で潰れそうになるなんて笑っちゃうでしょ? よく生きてるね、自分。 偉いよ、きっと 絵を描いてると、自虐が滲む。 気づけば自分のどうしようもなさが題材になってる。 人に見えるところは美しく、でもそれ以外は全部真っ黒にくすんで汚い。 かわいいはずの落書きは、暗いし黒いしか

          2回目OD

          期待と祝福、それと微かな罪悪感が体を包み込む。ODで15tを口に流し込み、素早く耳にイヤホンをねじこむ。こんな現実とはとっととおさらばだ。 誰しもそう思う訳では無いが、私にとって他人に自分がどんな人間かを表現することは恐怖だ。が、迂闊だと気づいた時にはもう遅かった。 ただ、それを相手は受け入れた、少なくとも表面的にはそうだ。 でも自分自身がその行動を受け入れなかった。被害妄想で心臓は恐怖を必死に打ち鳴らし、胸が抉られる感覚を覚える。 相手は自分を否定しなかった、頭でわ

          2回目OD

          暇を退屈で潰す趣味

          学校に行かないと暇で暇で仕方がない。 本当に、本当に、本当に暇だ。 勉強なんてやる気が出ない。絵を描こうにも気力がない。やることも時間もあるのに、やる気だけない。やる気をくれよ。 最近気づいたのは、何をするにも気力とか、体力みたいなのは必要だってことだ。 ゲームすら怠いなんて嘘でしょ?って思ったけど、本当らしい。少なくとも私にとってはそうだ。 ってことで暇をつぶす趣味も見つからず、最近は退屈で暇をつぶすとかいう奇行に走っている。   なけなしのエネルギーをこの日記に使

          暇を退屈で潰す趣味

          不登校体験談

          こんにちは、Nagiです。 今回は不登校になった中学一年のことを、書いていこうと思います。 よかったら最後まで見てってください。 この錆だらけで埃を被った記憶を復元できる自信がありません(笑) 中学入学式 制服に袖を通し、初めてくぐる学校の門。 この胸を埋め尽くしたのは期待ではなく、不安だけだった。 門をくぐれば、入学式へ向かう人の流れに流されるだけ。ここでどう動けばいいのか、わからないのは自分だけなんじゃないかと、妄想に近い恐れを抱いた。 入学式が終わり、教室に入

          不登校体験談

          不登校の日記

          こんにちは、Nagiです。 書くことがないので日記を書きます。 さて、トンネルの中の様に何もない暇人の一日は、文として成立するのでしょうか。 朝 不登校。それは何物にも縛られない生き物。 よって起床時間もバラバラ。昨日は午前5時半、今日は午前9時半。不健康! そして起きた時間がどうであれ大抵ご飯は食べます。9時半起きでも12時ごろに食べました。3時間も空いてないなんて、正気じゃない。 当然、昼ご飯はお腹が苦しいです。   昼 朝起きて、気怠さを謳歌して、気が付けばも

          不登校の日記

          はじめまして

          はじめましてNagiです。 あんまりにも暇でNoteを入れました。 よし!これから駄文書きまくるぞ! 自己紹介! 中一の夏くらいから不登校、メンタルがとんでもなく弱いです。 さらに自己肯定感も低い。フルコンボか? 趣味はゲームとアニメ!APEXとメイドインアビスは一番好き! アビスに関してはグロがちょっときつかった思い出があります。でも好き! あと漫画で葬送のフリーレンも好きです。 得意教科は数学、というか他がやばいです。 もう答案の×でゲシュタルト崩壊できそうなく

          はじめまして