NY

積み立てNISAしたり、若者議会やってみたり

NY

積み立てNISAしたり、若者議会やってみたり

最近の記事

NYが送る【若者の社会参画△】其の陸

はじめに 明けましておめでとうございます🎍 本年も更新頻度は低くなりそうですが、よろしくお願い申し上げます。 昨年末は毎年恒例の『餅つき』が出来ず、年越しをした感じがしません・・・・ さて、第6回目の内容は、 『若者の社会意識の現状分析』 です。 内閣府が実施した 「我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」 から現代の若者は社会に対してどのような社会参画の意識を持っているのかを分析していきます。 「我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」とは? ✔︎調査概要 上記に記

    • NYが送る【若者の社会参画△】其の伍

      若者議会の必要性〜②ー1〜〉はじめに どうも、大都会東京に住み始め、広々としたゴルフの打ちっぱなし場がないのが不満なNYです。 感覚を忘れないようにするためにレッスンに通うことしたのですが、全然行けていません。。。 という話はこれくらいにして、 今後の内容は、『若者の社会参画の拡大の根拠』の続きで、 若者にとっての社会参画の必要性を明らかにします。 今回内容は、 『若者の社会参画の変遷』 です。 〉若者の社会参画の変遷 この章では、簡単に日本での若者の社会参画につい

      • NYが送る【若者の社会参画△】其の肆

        若者議会の必要性〜①ー2〜〉はじめに どうも、転勤で東京勤務になったのに、東京を満喫できていないNYです。。。 田舎生まれは田舎が一番落ち着くって改めて気づきました笑 さて今回は、『若者議会の必要性 若者の社会参画の拡大の根拠 part1』 の続編です。 ( https://note.com/nagayu0656/n/nc8ba3d9afec5 ) 『若者の社会参画の拡大の根拠 part2』ということで、 「政治的素養の醸成」に焦点を置いて紹介していきます!! 〉政治的

        • NY大注目!!富田林市を知ってる?? 其のⅡ

          ナゼ若者参画活動に参画しているの❓❓ はじめに 前回投稿から『約5ヶ月』経っての更新になります・・・・。 諸般諸々ありまして、(体調崩したり、転勤になったり。。。) 投稿が遅れました。 さて、今回は以前の投稿の続編となります!! 見てない人は下のリンクをcheck❗️❗️ (https://note.com/nagayu0656/n/n4e63dd784516) 内容は、『なぜ若者参画活動をしているのか?』です。 参画する目的は何? 富田林市若者会議に参画している若

        NYが送る【若者の社会参画△】其の陸

        • NYが送る【若者の社会参画△】其の伍

        • NYが送る【若者の社会参画△】其の肆

        • NY大注目!!富田林市を知ってる?? 其のⅡ

          NY大注目!!富田林市を知ってる??

          花粉シーズン到来によって わたしの👃(じぶんの鼻の形に似てる笑)は 頻繁に大洪水になっています・・・泣 さてさて、今回は   【番外編】    ということで、ふだんの投稿とは違い フラットな感じの内容を投稿します! 富田林市って? 富田林市。みなさん読めますか??   正解は  「とんだばやしし」 わたしは実際、調べるまで読めませんでした… 西の大都会=大阪府の市で、 人口は約10万人 年齢別人口を見ても  若者よりは年配の方が多い印象です (地元と変わらな

          NY大注目!!富田林市を知ってる??

          若者議会の必要性~①ー1~

          こんばんは!! 1年かけてやっっっとゴルフの本コースにて、ハーフスコア50をきることができました~~~ 努力が実を結ぶとまた上手になりたいなと継続できるもんですね! さて、今回は 【若者議会の必要性】 について、記事を書こうと思ってます。 ポイントとしては、 多種多様にある若者の社会参画の場において、  どのような社会参画の場が若者にとって意味ある参画ができる場なのか 近年我が国が取り組み始めている若者の社会参画が何故このように拡大されているのか。また設置が進んでい

          若者議会の必要性~①ー1~

          若者の政治意識・市民意識って?

          こんばんは~ 約1か月振りの投稿になります。 花粉が活躍するシーズンが到来し、朝から夜まで ダメージを受け続けているNYです。 本日は、【若者の市民意識醸成の過程へ】の 第2回目の投稿です。 今回は、このテーマについて 「何を紹介したいのか」「何を伝えたいのか」 に触れていきたいと思います!! 国と若者近年、我が国の現代の若者の持つ政治意識や市民意識が低くなってきている。内閣府が実施する 「我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」 によると、社会が抱える問題に対して関与

          若者の政治意識・市民意識って?

          NYが送る【若者の社会参画△】 其の壱

          ゴアイサツ 久しぶりの投稿になってしまいました!! コロナの濃厚接触疑いや度重なる体調不良に悩む 24歳のNYです・・ 前回は、大手??(世間ではそう認識されているみたい・・)企業に勤め、TPSかいぜん活動に取り組む葛藤を書きましたが、、、 今回から題名のとおり、 NYが送る【若者の社会参画△】 を定期更新していこうと思っています。 毎回内容は変わりますが、1つのコンテンツとして 【若者の市民意識醸成過程】 を複数回投稿します。 その第1回目をお届けします!! ○はじめに

          NYが送る【若者の社会参画△】 其の壱

          TPS活動 ー弊害ー

          投資好き!ゴルフ好き!!社会人2年目のNYです。 今日は2か月ぶりの有休休暇でゴルフをしました! パターが全然上手くいかない…。ゴルフはM体質に合うスポーツだとすごく 感じました笑 さて、今回のテーマは、業務の1つとして行っている〈TPS活動〉に ついて書きたいと思います。 TPSとはToyota Production Systemの略で、「トヨタ生産方式」 を指します。 生産ラインのムダを徹底的に排除するために確立された生産方式です。 現在、様々な業界で取り入れられている

          TPS活動 ー弊害ー