見出し画像

NY大注目!!富田林市を知ってる?? 其のⅡ

ナゼ若者参画活動に参画しているの❓❓


はじめに

前回投稿から『約5ヶ月』経っての更新になります・・・・。
諸般諸々ありまして、(体調崩したり、転勤になったり。。。)
投稿が遅れました。

さて、今回は以前の投稿の続編となります!!
見てない人は下のリンクをcheck❗️❗️
https://note.com/nagayu0656/n/n4e63dd784516
内容は、『なぜ若者参画活動をしているのか?』です。

参画する目的は何?

富田林市若者会議に参画している若者の動機を2種類に分類できました。
(交流会に参加してくれた子だけの分析なので、全員ではないので、ご注意を!)

1つ目は、『まちを変えたい!!!』という動機です。

「まちの魅力を伝えたい」
「自分たちで盛り上げたい」
「まちづくりに携わりたい」などなど。。。。

生まれ育ったまち、現在住んでいるまちがこのままだとやばい…という
危機感を持って、参画している子が多かったです。
特に
「発展しているまちを見て、自分の住んでいるまちが取り残されている・・」
という危機感を持っている若者もいました。

この時代、政治・政策に興味を持って意見(批判等)を述べることも
重要な行動です!
ただ、それだけではなく
”行動”
をすることを選んだ彼らの意識・姿勢には、脱帽です・・・。
実際に行動することで、情報でしか把握できなかった事柄の
背景や事情を理解することができると私は思っています。
そして、より課題を認識し、”まち”に向き合えるはずです。

2つ目は、『自分を変えたい』という動機です。

「人前で意見を言えるようになりたい」
「成長したい」などなど。。。。。

彼らと話してみて、全員堂々と自分の意見を言っており、
(以前から話せる子たちだと思っていました笑)
驚きが隠せませんでした!

私が参画している新城市若者議会でも、議会が活動が始まる4月には
積極的に意見が言えない子が11月くらいになると、
積極的どころか場を回せる子も出てきて、別人のようになります笑
(毎年成長する子たちを見ると嬉しくなります)

つまり成長度合いは異なるかもしれませんが、誰もが成長している点で、
動機を満たすことができているのかもしれませんね。
様々な立場(社会人、大学生、高校生)同士で1つの目標に向けて、
議論ができる『若者参画の場』は、大学の講義よりも遥かに成長できる機会
だと思っています。


まとめ

全ての参画の場とは言い切れませんが、

『まちを変えたい』❌『自分を変えたい』

という2つの動機を満たす『参画の場』は
改めて魅力的だなと、今回の富田林市若者会議さんとの
オンライン会議で感じました。

その他、
「若者参画の場のNext stage」
「行政のバックアップ」
「世代(社会人、大学生、高校生)の役割」
といった面白い話も出ました。

これらの話題も定期投稿の中で取り入れていきたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?