見出し画像

好きなことを仕事にしたけど、疲れているあなたへ。3つの原因と本音に気づく3STEP

こんなことを、思ってはいませんか?

好きなことを仕事にしたけど、
・毎日、なんとなく疲れている
・売上はあるけど、あまり嬉しくない
・なんか、幸せな感じがしない

もしかすると、体調や体力以外に、気づいていない「疲れ」があるのかもしれません。

私が考える「疲れている」3つの理由

1.仕事以外で、好きなことをしていない
2.本心にウソをついている
3.気づかずに、自分を責めている

1.仕事以外で、好きなことをしていない

・休みをとっていない
・仕事以外の「好きなこと」をしていない
リフレッシュできずに、疲れの原因になることも。

2.本心にウソをついている

・SNS発信で、本音は「キラキラしたくない」のに、「キラキラ系」の発信をしている。

・学んだことを発信したり、お客様へ提供するとき、「なにか、ひっかかり」があるのを、放置している。

本音や、違和感を無視するのは、些細なことかもしれません。でも、積み重ねていくと、心の疲れに。

3.気づかずに、自分を責めている

例えば、
・目標を設定したのに、あまりできていない
・先延ばししている、「TODOリスト」が多い
と、
「私ってダメだ」「もっとちゃんとしなくちゃ」と、無意識に自分を責がちです。

無自覚に、自分を傷つけることで、心も疲れます。心の疲れは、やる気がなくなったり、だるさとして現れることも。

やれなかった⇒傷つける⇒疲れる⇒また、やれない。
のループにはまると、心はどんどん疲弊していきます。


とはいえ、1~3のことって、

\ がんばっていると、自分では気づきづらい /

私も同じ経験をしているので、痛いほどよくわかります。

燃え尽きてしまったり、体調を崩してしまったりする前に、

本心や本音に気づき、修正していくことが大事だと思います。

本心に気づく3STEP

STEP1 違和感があった出来事やシーンをノートに書き出す

STEP2 感情や、体の感覚を書き出す。
全身がギュっとした、イヤになった、モヤモヤするなど

STEP3 一旦、違和感があることだけ、止めてみる。
仕事全体、発信全体ではなく、一部分だけ止めて、気持ちを観察する。
観察したことは、またノートに書き留めておこう!


仕事と割り切って、本心や本音でないことも、発信できる人もいるでしょう。

きっとこのブログを読んでくださっている方は、それができない方だと思います。

本音に気づけば、改善も工夫もできる。私も、まだまだですが、疲れない、心地よい仕事の仕方を見つけていっています!


本音に気づくってどうやって?私の場合はどうだろう?と、思った方に向けて、継続セッションと、無料相談会を予定しています。

6/25募集ページオープン予定です。

ぜひnoteのフォローしてお待ちください。
インスタ、ツイッターでも発信しています。
Instagram https://www.instagram.com/nagayama_riko
X(Twitter)https://twitter.com/riko_nagayama