見出し画像

Day23「書く習慣1ヶ月チャレンジ」仕事や勉強で一番大切だと思うこと

語れるほど勉強をしてきたことがないので仕事で言うならば…

報告ほう連絡れん相談そうかな…
って、昨夜の時点では真面目に取り組むことかなぁって思っていたんだけど笑

小さいミスほど早く上司に言う
これって大事なことだと思います

失敗やミスって誰もがしてしまうもの
だけどそれを放置しておくと、あとあと大変なことになるんですよ
必ずと言っていいくらいに…

どんな人でも自覚する大失敗はさすがにすぐ伝えたとしても、これくらいいいだろうが甘い考えなんです
偶然誰かの目に留まるんですよね、そういうのって笑

かと言って、ほうれんそうだけにとどまらないこともあります…

「〇日までに仕上げてくれたらええで」の〇日を鵜呑みにしたことで起こった出来事です
頼まれた仕事を後回しにするつもりはなかったけど、当時優先順位までは考えていなくて他の仕事をしていたら、ある日「できとる?」と依頼された書類のことを上司にいきなり聞かれたことでした

「〇日までに」のまだ1~2日前に言われるパターンです
「え?!まだです…」ってなりますよね
期日を過ぎていたわけではないから怒られないにしても、とにかく焦りますよね…

これはせっかち上司だと頻繁にあること
だから一度そういう経験をしたら、次からは上司に頼まれた書類は前倒しで仕上げる
心の中では「言うてた日とちゃうやん!」って思うんですけど、そこで言い返してるヒマがあったらさっさととりかかることが無難な策ってことを学びましたよね

基本マジメな性格
いつもギリギリ出社、午前中から居眠り、手を抜く
こういったことができる人ってお気楽でいいよな~と思っている側でした

マジメに働くヤツがバカを見るということもありましたね
要領よくこなす人が大勢いるもんです、世の中にはね…


ほう・れん・そうで記事を書くからには、と検索してみたらこんな記事がありました

ほうれんそうはもう古い?
今の時代は「かく・れん・ぼう」



とはいえ、確かに困ったときに「相談」ばかりということになれば、いわゆる「指示待ち人間ばかり」になる可能性がなきにしもあらずです。自分で究極まで考えずにちょっと困ると上司に「相談」ということでは、逆に「人材育成」にはなりません。やはり「自分で考えて実行する人間」に育てなければなりません。

週刊女性PRIMEより一部抜粋

確認かく連絡れん報告ぼうなんだとか…

確かに今の若い世代の人は、自分で考えず何かにつけて聞く
指示されるまでひたすら待つ姿勢が強いように思います

経営陣の身内がバイトにやってきて、突っ立っている姿を何度も目にしましたし、服装もなっていません
それと主人からよく聞く「なんでですか」「どうしてですか」がエグイと…

仕事におけるいちばん大切なことって…むずかしいですよね…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?